【心・体・お金・時間・仕事のバランス生活】

研修講演は約3400回
資産形成・老後資金準備・資格取得を支える50台FP
投資・ジョグ・仕事が日課

【からだ・こころ・時間・仕事・おかねのバランス生活】4泊5日、5泊6日の出張後、明日は富士登山!

2018-08-12 06:52:03 | マイライフ

先週は火曜から土曜まで4泊5日の出張、
日曜、月曜は東京で収録・研修を務めて、
今週は火曜日から今日まで5泊6日の研修。

今週はリフォーム工事も。
この2週間は思い切り仕事をしましたし、
自宅に帰ると出張前と違う景色が待っていると思うと帰宅するのが楽しみです。

小倉から新幹線で帰宅するのは11時過ぎになりますので、
リフォームの雰囲気を楽しむ余裕はなさそうですが・・・。

明日は早朝から息子と富士登山。
大学生時代に2回、
全日空商事時代に2回、
結婚後、娘と2回か3回登りましたが、それ以来なので約6~7年ぶり。

息子にはコツコツ積み上げることと、
頂上に到達した時の達成感を味わってもらいたいと思います。

私もマラソン練習の成果として、
呼吸や脚のスタミナを確認できるのが楽しみです。

私も今日の仕事を終えたら、
帰りの新幹線は爆睡して、明日に備えたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【からだ・こころ・時間・仕事・おかねのバランス生活】今年は2回とも安倍総理と同時に下関

2018-08-12 04:41:31 | マイライフ
昨日は早朝のジョグはお休み。
日中のセミナーに備えて、前日午後2時から15時間休養。
ストレッチ&筋トレをして、泡風呂で体にスイッチを入れました。

日中は7時間の研修。
昼休みは20分爆睡してリセット。
何とか午後5時30分まで、やるべきことを全部務めきりました。

終了後は下関へ移動。
お盆の新幹線はグリーン車も満席。

元々7月7日でしたが、
先方の要望で7月29日に変更。
さらに台風12号の影響で再延期。
結果的にお盆中。めっちゃ電車が混んでましたね。

移動中は冊子を2冊読み込み。
無駄に過ごすことなく、移動時間を有効活用。
普段はお盆は家でゆっくりしていますので、
お盆の混雑を体験できたのはよかったですね。

これからストレッチ&筋トレをしてジョグに出かけますが、
今年の1月7日も下関。

ちょうど安倍総理も下関に来ていた記憶があります。
今年の2回の出張は、両方とも安倍総理と同時に下関。
何か不思議な感じ。

日中は7時間の研修。
この研修が終わると約2カ月続いた研修・セミナー・収録も少し落ち着き、
セミナー・研修も10月まで多くても週3回に。

今日もしっかり務めたいと思います。


「心・体・仕事・時間・お金」の5つのバランス改善を通して幸せ生活を提案します
http://www.fp-masuyama.com/
セミナー実績  2815回(2018年7月31日時点)

ファイナンシャル・アカデミーのコラムサイト「マネラボ」
http://moneylab.f-academy.jp/column/education/retain/13100/

2014年から2018年6月までの55カ月の株式損益41勝14敗。
株式投資ノウハウを学んだファイナンシャル・アカデミー「お金の教養講座」はこちら
http://www.f-academy.jp/link/1754/school/kyouyousemi.html

年間200万円以上の固定費削減を実現したノウハウはこちら
http://www.fp-masuyama.com/family-budget/defensivemanagement/

毎朝3分の知恵チャージ。jijicoの益山執筆記事一覧
http://jijico.mbp-japan.com/author/masuyamashinichi

ファイナンシャル・アカデミーの「株式投資講座」の「受講生の声」に掲載されました。
http://www.f-academy.jp/school/kabu.html
http://www.f-academy.jp/voice/interview101.html

ダイエット検定1級・2級問題集サンプル無料進呈!
http://www12.plala.or.jp/fp-masuyama/diet1q2q.pdf


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする