教団「二次元愛」

リアルワールドに見切りをつけ、二次元に生きる男の生き様 (ニコニコでは「てとろでP」)

【艦これ】2016春イベントE-4攻略メモ

2016-05-04 16:26:02 | オタネタ全般





[第一艦隊]
愛宕 Lv.81:20.3(3)★+4 20.3(3)★+4 Ro.43★+6 32電探★+3
霧島 Lv.124:38改★max 38改★max 零観★+2 一式徹★+6
Italia Lv.122:381★+4 381★+5 零観★+1 一式徹★+6
高雄 Lv.81:20.3(3)★+4 20.3(3)★+4 零観★+1 32電探★+3
祥鳳 Lv.98:流星改 流星改 零戦62爆戦岩本 烈風601
瑞鳳 Lv.117:流星改 流星改 零戦63岩本 烈風601

[第二艦隊]
満潮 Lv.93:10+高射★max 10+高射★+9 13電探改★max
川内(2匹目) Lv.66:20.3(3)★+9 20.3(3)★+4 夜偵★+2
島風 Lv.93:10+高射★+9 10+高射★+9 13電探改★+8
巻雲 Lv.98:10+高射★+9 10+高射★+9 13電探改★+6
清霜 Lv.94:12.7B★+9 12.7B★+9 22電探改4★+6
北上(2匹目) Lv.55:OTO152★max OTO152★max 甲標的



朝潮 川内 島風 巻雲 清霜 満潮 / 高雄 霧島 Italia 翔鳳 瑞鳳
+道中支援:軽空 軽空 重 軽 駆 駆
+基地航空隊 出撃

1:G→I→J:清霜大破

清霜 川内 島風 巻雲 満潮 北上 / 高雄 霧島 Italia 翔鳳 瑞鳳

2:G→I→J:Italia大破

満潮 川内 島風 巻雲 大井 北上 / 高雄 霧島 Italia 翔鳳 瑞鳳

3:C→H→I→J→K:ボス撃沈S
雷巡2だと1戦増える?

1回前にもどす
清霜 川内 島風 巻雲 満潮 北上 / 高雄 霧島 Italia 翔鳳 瑞鳳

4:G→I→J→K:ボス30/350A

+決戦支援:軽空 軽空 駆 駆

5:G→I→J→K:ボス撃沈S
6:G→I→J→K:ボス撃沈S
7:G→I→J→K:ボス撃沈S
8:G→I→J→K:ボス撃沈★クリア






wikiによるとこのボスは最短6回で倒せるとある。
当鎮守府では1回だけ撃沈にしくじった。
だがそれでも出撃8回のボス到達6回でクリアできた。

このときはラスダンに届いていないだろうとタカをくくっていた。
しかし想定外にラスダンになっていた。
決戦支援がプアだし照明弾も探照灯も積んでないから倒せんだろうと思っていた。
でもなんか倒せてしまった。
おかげでキャプチャタイミングが遅れた。

この海域のボスは例のあのやたら硬かった重巡棲姫。
だが、打撃が通らないことが多いものの、なんか知らんけど案外勝ってしまう。
もしどうしてもボスを撃沈できない場合は、FマスやJマスなどががギミックになっている可能性を疑い、そこで何度かS勝利するといいかもしれない。






この海域ははじめて航空隊を使えるマップとなる。
おそらく航空隊は攻撃用(出撃)と守備用(防空)の2種類を使い分けるものと思われる。

この海域は水上部隊にして中央下からはじめれば制空値が足りないなんてことにはならない。
だから攻撃用(出撃)が正解と思われる。

当鎮守府では二式艦上偵察機を1スロット積んだが、これに意味があるのかどうなのかはわからない。
積めるんだから何か効果あるだろうくらいの勢いで積んでみた。

航空隊の攻撃目標は、ボスマスではなくJマスを選択する。
ボスマスはヌルいので必要性が薄い。
Jマスで大破する可能性を下げるほうが効果がある。






この海域は大したことない。
鎮守府の精鋭を送り込むほどではなかった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿