goo blog サービス終了のお知らせ 

べーグルの穴から見えるもの。

好きなもの 好きなこと日記。
そぉ~っとのぞいて見てごらん~♪そぉ~っとのぞいて見てごらん♪

いざ滋賀へ

2009年04月28日 | おでかけ

 

せっかくなので、ETC割引を利用して 近場ですが、 

車で 滋賀県へお出かけしてきました。

 

    

                    めた 怪しい・・・

 

こんな写真しかなくてすいません(^^;)

この日は天気が悪くて めっちゃ寒いし、

琵琶湖も大荒れで綺麗な景色なんてモンには出合えなくて残念でしたが。。。

 

午前中は、観光スポットみたいな場所をぶらぶら

 

 

やっぱり

雨でも晴れでも「食」は堪能せねばね!! んね!!

 

 

滋賀と言えば 真っ先に思い浮かぶのは クラブハリエでしょうか。

 

 

メルヘンチックでとってもかわいらしい外観

 

 

 

 

横には和菓子の「たねや」

 

そして ハリエのパン屋も!!

おぉ~ たねやグループのテーマパークのようだわっ

入場料なら無料ですよ(笑

こちらのパンって食べたことないから興味あり。

 

結構 普通やったかも(^^;) 

朝食にはぴたりサイズの食べやすそうなパンが揃ってます。

 

クラブハリエの建物の2階は喫茶スペースがあって

食事やお茶をすることができます。

 

↑のちょっと気になった パン工房のパンが食べれるということで

お昼はパンメニューを頂くことに!!!

 クロワッサンのサンドイッチやクロックムッシュなど魅力的なものがありましたが

 ちょっとプチリッチなセットにしました(笑

 

 

絵のまんま 出てきました(笑

ハリエのブレッドタイム

 

クリーミーなコーンスープ

 

サラダ 上に乗っているお芋チップがパリパリでとってもおいしかったし、

まだかける前の写真ですが、オリジナルドレッシング?がとっても美味しかったんです。

 

パンは3種類でてきました。

 

もちろん ほっこり温かいパン

 

ほんわかしたシンプルなパン

甘みがあってやさしい味。 とってもホワホワ ほっこり。

 

胚芽やゴマの入ったパンで

こちらも 甘味があって優しい味わい。 ゴマが香ばしくておいしいな。

 

 

こちらは 小さなクグロフ型のブリオッシュ

オレンジの風味とバターとたまごの香りがしっかりしていて

あま~い リッチなパンです。

口どけがとっても良かったですよ。

 

 

久しぶりに柔らかい ほわほわパンばっかり食べました。

プチセレブな時間を堪能できてよかったかな。

 

 

机に置いてあった角砂糖が可愛かったです(笑

 

また さっきのパン工房へ戻り、ベーグルを1個買ってみました。

 

プレーンベーグル 72g

 

小ぶりで 触った感触はとってもソフト。

もしや パンっぽいかも・・・??って疑いつつ試食 試食!!

 

ね? ソフトっぽいっしょ??

 

焼いてみると、クラストはさくさく。

ザクザクはしないけど、程よくサックリします。 

クラストはあんまり主張がないかな。

 

でも、クラムが独特な味わいがあって美味しかった!!

 

モチモチ柔らかいんだけど ねっちり 粘りがあるの!!

サラっとした甘味で コレ好きかもっ♪

 

違う味も買ってみれば良かったなぁ(^^)

プレーン、クリームチーズとペッパー、 黒豆きな粉の3種類が置いてありましたよ。

名古屋のクラブハリエにもパンあるのかなぁ・・・

 

 

 

ハリエでは さすが!沢山お客さんが バームクーヘンやスイーツを買い求めていきましたよ

ウチもロールケーキを買って帰りました。

 

 

 

クラブハリエを後にし、

この後は!!お目当てのあの場所へ向かいました。   さぁどこへ!?

 

 


ぽかぽか

2009年02月08日 | おでかけ

この頃、昼間あったかいよね!!

ビックリするぐらい暖かくて・・・ホントに 2月!?って思っちゃうよね。

 

あんまりいいお天気だからちょっと早いお花見(笑

ウチの近くにが凄い綺麗な公園があるんです。ちょっと行ってみよう。

 

いろんな種類の梅が咲いてて凄い綺麗だった。

 

 

 

 

 

花より団子なベーグルちゃんは、

ここでお弁当(パン)食べたら気分がいいやろうなぁ~って思うばかりでした(笑

 

 

 

イエイ 花より団子 やっぱり色気より食い気 ぷふっ♪

 

ミニストップの「チーズケーキソフト」

気になってて・・・

レモンの風味が効いていてさっぱりとした味わい。

言われればチーズケーキ・・・かな。 まぁまぁってところです(何さま!?)

やっぱりミニストップのバニラソフトが一番すきやなぁ。

 

 

 

最近ホント暖かいから、アイスクリーム欲するよね。

新しいピノ出てた。 「生キャラメル」やって

最近何でも「生キャラメル」やね。笑

アイスで「生」キャラメル表現するのって難しいやろ。普通にキャラメル味ですやん。

 

 

春になるにつれて楽しみが増えますな♪

 

    旅に出たい欲が強まるばかりです。 うっしっし♪

 

 


連休終了っ

2008年11月03日 | おでかけ

3連休終わっちゃいましたね・・・。 いや、まだ終わってないぜ!

アタシは2連休でしたが、まぁのんびりと過ごせて良かったです。みなさんはどこかへお出かけしましたか??

 

日曜日は、大好きな大好きなおともらち

なみ☆姉ちゃんと、きゃらめるぷりんちゃんとデート。

ちょこっとだけ遅れてアクバルで合流したので、あんまり長い時間遊べなかったけど、久々に2人と会えたのですごく幸せでした。

 

なみ☆ちゃんのコネでマンゴージュースサービスしてもらっちゃった。カレーも食べてないのに(すいません。恐縮です。) 

アクバルのマンゴージュースめっちゃ濃厚でおいひい~~!!ぶひ~

        

その後、なみ☆ちゃんとお別れして、  きゃらめるぷりんちゃんとスタバでペチャクチャお喋り。 ホント楽しいかったなぁ。

二人とも元気そうだったから良かった

大好きな美女2人に元気もらって、その後も予定があったので、田舎モンはとっとと岐阜に帰っていきましたとさ。(笑  バタバタしすぎ(笑

お土産もいっぱいもらってホントありがとうございやした!! 

また遊んでね!!

 

 

 

 

そして、今日はちょっくらお出かけ。

明治村っていう明治のニオイがぷんぷんする建物やら明治の文化がいろいろと楽しめるお出かけスポットへ行ってまいりました。 

        

歴史とかどーでもいいので(爆

綺麗な景色や紅葉なんか楽しんできました。 もちゃっかりとね

        

 

        

 

        

 

        

 

        

 

文明開化の味(?)焼きカレー♪ 明治にこんなウマいもんがあったのか!? チーズと生たまごが乗ってます。 明治の人分かってるねぇ!!ウマいもん知ってるねぇ。 ひゃっひゃひゃ。

        

        

ん~明治とは奥深い(ホントに分かってんのか?)

 

 

あいすくりんとブデン(アイスとプリン)¥500

        

アイスクリームの下にケーキが埋まってました。発掘しました。

 

 

名前忘れちゃったけど ケーキの上にあいすくりんが乗ってます。

昔の味の再現なのか さっぱりとしていて美味しかったです。

        

 

 

 

そんな感じで休日はあっという間に過ぎていきました・・・。

明日から会社くわぁ~ 火曜からスタートすると1週間短く感じるのでなんとか頑張れそうです。 

ではまた明日!!  おやすみなさいっ


ベーグル 時々 米。

2008年07月23日 | おでかけ

明日は土用の丑の日らしいね。

        

1日フライングして ぎーうな(うなぎ)食べてきました。 ★フライングは得意中の得意です。(笑

 

ひつまぶしウマウマしてきましたぁ~・゜・(。>ω<)・゜・

 

「いやぁ~米はうまいなぁ~」って言いながら(o=´ー`=)o))  頭の中では、明日の朝 何ベーグル食べようか考えていました。 器用な頭です。

 

 

はぁ~たらふく食べました。o(∇)o 拙者はもう うごけむぅ。

 

食っちゃ寝して  ウシみたいになっちゃいました。ごっつぁんです!!


今日の出来事 ☆マイバースデー

2008年07月13日 | おでかけ

みなさん、誕生日おめでとうのメッセージありがとうございました

本当にうれしかったです ブログ始めてからいろんな方とお話できたり、交流があったり、こんな素晴らしいことはないなぁ~って思う今日この頃です。 みなさん仲良くしてくださってありがとうございます ブログ読んでくれている方にも大感謝です。

 

23歳になりましたが、皆さんからいろんなことを学んだりしてもっともっと大きく成長していきたいと思います。 頑張るぞっ

 

誕生日ゎ名古屋へ行き、自分へのご褒美バーゲンで服やら靴やら大量にお買いものしてきました。 う~む気に入ったものがお安く買えてとっても大満足でした

 

 

高山に住む親友から大量の愛情こもった手作りのベーグルと・・・

         

写真の左に写っているのは、ベーグルをケトリングした後にすくう クルクルお玉をなんです!!イイものもらっちゃいました!!

あはは 面白いものチョイスしてくれるねぇ~爆笑しちゃったよ!素敵すぎるどうもありがとう!!大切に使わせていただきますね

 

母からは、かわいいピンクのパジャマ(いい歳してピンクだぞ)

 

姉からはひんやり快眠グッズ やすらかに眠れそうです(永遠に・・・)

 

今日もいっぱい嬉しい頂き物やメールいただいて幸せを感じております。

 

 

ディナーは、文化屋というお店へお食事に行ってきましたヾ(。・ω・)

文化屋さんは、古い民家を改築したような とても雰囲気のいいお店です。 大きな窓からは長良川なんかが見えて♪いい眺めです

 

お値打ちに創作料理が頂けるお店なんですよ~ コースしかないけど(汗

ずっと行ってみたかったので嬉しかったなぁ~( ●´▽`)ノ

 

☆7月のメニューは☆

        

イカそうめんサラダ仕立て。 

イカそうめんにマスタードのきいたソースとお野菜を添えて頂くと美味しい♪

 

        

蟹と夏野菜のゼリー寄せ

素揚げの南瓜、オクラ、トマト、ヤングコーン、冬瓜などがひんやりフルフルのゼリーにやさしくとじ込められています ジュレのようなふるふる食感が♪♪

 

        

うなぎの白焼き

これ凄く美味しかった!脂の乗った鰻に下はゆかりごはん 押し寿司風になっていますちょっと表面をバーナーで焦がしてあって香ばしい。 脂がごはんの表面に浸透してて美味いの!! 白焼きって初めて!!(・_-。 )美味しいね!

 

        

野菜のスープ

今日は冷たいビシソワーズでした。 表面にちょっと黄色いものが浮いているのがわかるかな? これ、びっくりしたんだけどカレー風味なの

ミルクたっぷりのビシソワーズに やさしくカレーの味が感じられて面白かった。

 

        

とうもろこしと車海老のタイ風

かわいい小さな蒸籠に入った ぷりぷり海老のしゅうまいです。タイ風の甘辛チリソースにつけて食べるんです。 ソースが結構辛くて、なにも付けづに食べた方がおいしかったかな コーンが甘くて美味しい♪

 

        

お口直しのグラニテ リンゴ酢のさっぱりしたグラニテでした

 

 

      メインです メインは4種類から選べます。

私が選んだのは手長海老のステーキ 追加料金+1260円

         

バジルにんにくの香りが芳しくて えびの甘さを引き立てます甘いホタテ君も添えられててこちらもうまかったです。

 

        

岐阜県産牛のランプステーキ  こららも追加料金+1260円 

ランプとはおしりです。 結構噛みごたえがあって しっかりしています。

 

        

鮎のカシューナッツ焼き ビストロソース

鮎の腹の中にカシューナッツが入ってます。 腸の苦味とマッチング―

    

        

豚バラ肉の白ワイン煮込み

ポトフのような優しい味わいで お肉がホロッホロで美味しかったです。あっさり

 

 

        

サラダうどんのバジル風味のかき揚げ添え

もっちもちの冷たいうどんに 温かい玉ねぎのかき揚げ が乗っています。バジルソースがチョコンっと乗ってて面白い主張をしています

野菜や みょうがなんかも入っていてさっぱり頂けました

 

        

デセール

マンゴーのアイスココナッツのブラマンジェ♪ 超好みのデザートが出てきて感激!!泡立っているのはバニラの泡ソースです。 アイスはすごくマンゴーマンゴーしてて♪美味しいし ブラマンジェがなめらかで美味しかった!!ココナッツミルクのまったりした優しい味 表現下手ですいません。 頭まわりません。

あと、コーヒーか紅茶が出てきます。 オイラは勿論コーヒーですね。

 

 

凄い食べたなぁ  結構お値段はリーズナブルで満足だよ。