バラとハーブ

バラ・薬用植物の勉強をする筈がまた育児!?
品種探しは左カテゴリからどうぞ。

ちょっとお出かけ

2009-05-05 | 生活の出来事
GWは渋滞が嫌なので遠出を避け、思いつきで近場の清里方面へ出かけました。
↑は清泉寮近くの”まきば公園” 羊とポニーが広い牧場でのんびりしていたけど、
遠くからすごい速さで砂煙をあげながら、お客さんを乗せた馬車が駆け抜けて行きました。
あんなに激しい運転の馬車は見た事がありませんGW特別サービスでしょーか


左:タンポポやナズナを食べさせようと近付くんだけど、怖くて手を引っ込めるので、
  ポニーが”早くちょーだい"と顔が突っ張っています 娘は怖いくせにいつまでも離れませんでした
右:オカリナ等の楽器を売っているお店。異国情緒漂うオジサンが「コンドルが飛んでいく~?」を演奏。
  娘はカラフルなデザインのオカリナが、気になる気になるオジサン、それ見て演奏がノリノリに


左:フィールド・バレエで有名な、萌木の村。↑は可愛い木のオブジェが転がっているキッチンガーデン。
  うちのハーブ畑も柵はこんな感じの木の枝にしたいな

右:清里へ行った翌日は、甲府の愛宕山という自然の中にある「こどもの国」へ。
  子供祭りのイベントで、ガールスカウトのお姉さん達が、沢山の手作りおもちゃ体験コーナーを設けていました。
  

左:ガールスカウトのお姉さんも、先輩の指導を受けながら、一生懸命チビに作り方を教えてくれました。
  お互い困ってしまった場面もありましたが、子供だけでどう解決するか、ジッと黙って様子を見てみました。
  大人とは違った感覚の教え方で、1人っ子の5歳児には新鮮な刺激になったようです
右:回すとどんな風に見えるかな?・・という物体です。 うにゃうにゃと模様が動いて見えました


左:この日の作品です。左から、ビーズボトル、パッチン玉、ミニ万華鏡、木のペンダント、コマと竹とんぼ
  身近にある材料で簡単に作ったもの(全て無料)ですが、子供は十分楽しめたようです。
  ガールスカウトって人や環境を相手に頭を使うので、知恵や自立心を育むには良いなぁと感じました。
右:万華鏡は外見はただの紙筒ですが、覗くとこんな風に見えます。
  キラキラ紙を内側に貼り付けてビー玉が1個筒先に入れてあるだけですが、面白い模様が見えました。

宿根草とハーブ、木の手入れ

2009-05-03 | バラ全般・花・ハーブ・樹木
                     ベロニカ・ブルーフォンテン
                   中庭のロックガーデンで涼しげに咲いています

今日は親子で八ヶ岳の清里方面へドライブに行ってきました
渋滞はなるべく避けたいと思い、高速のインター付近には近寄らず、山間の裏道に向かったらスイスイと通過
森林浴ができるワインディングロードを爽快に走れました
ポニーや羊がいる牧場や萌木の村に寄り、帰りに最近できた大型ショッピングモールもブラブラして帰りました
小淵沢?で八ヶ岳倶楽部の入り口を発見した時、そっちへ行きたいのは自分だけだったので、今回はパス
まだ行った事がないので、又そのうち訪れてみたいです。

 
左:アネモネ・シルベストリス・・・ユーラシア大陸の森林地帯の下草として育つ植物で、シェードガーデン向き。
   うちは半日陰に植えて、次第に広がってきています。
右:フェアリーちゃんの前のビオラ&パンジーが爆発先日半分切り戻ししました


左:客用駐車場前のボーダー花壇。今までコニファーが壁の様になっていて西日しか当たらなかったのですが・・・
  風通しと日照とつるバラの景色が見え易いように、上や下の枝葉を切り揃えていったら、
  こんな棒付きキャンディ状に小さくなっちゃいましたどうせそのうち茂るかなー
  タチアオイなど昨年は花が咲かなかったのですが、こうやって日照が増えたので、今度こそ咲いてくれるといいな
右:ロックガーデンのハクロニシキ(スタンダード型)・・下のクリスマスローズの夏越し対策(木陰づくり)用です。
  新しい枝葉が白くて綺麗ですが、昨日サッパリと丸く切り揃えました。
  後のコルジリネ(銅葉)の葉が強風でバキバキに折れてしまい一部切りました。


左:ジャーマン・アイリス・・・乾燥に強く多湿を嫌い、地植えは肥料不要なので、放置です

右:八重オダマキ・・・うちにはミヤマ?オダマキしかないので、このタイプも仲間入り


左:ローズ・ゼラニウムの花・・独特な、ローズに似た香り・・お花はお菓子やサラダに使えます。氷に入れようかな
右:チャイブの花・・チャイブはネギの代わりの食用ですが、お花も可愛いですよね

 
左:ジャーマン・カモマイル・・・ミルクティにすると良眠を誘います
   ローマン・カモマイルも咲いていて、切り戻して、りんご香の芝生として育成中~
右:裏庭(南側)のハーブ小畑。先日各苗を植えつけました。
  手前側は生で使う事が多いフィーヌゼルブ類のハーブと野菜。
  トマト2種、バジル、コモンセージ、チャイブ、チャービル、
  フレンチタラゴン、イタリアンパセリ、インゲン、ルッコラ、ニラなど。
  青い網が被せてあるところはイチゴ。カラス避け対策です。
  フレンチタラゴンやチャービルは夏越しが難しいので、日除けシートを設置する予定です。
  青いエリアより遠くの小畑は、ドライで使うハーブ(エルブドプロヴァンス類)や
  果樹(ブルーベりー、プラム2種、イチジク、ビワなど)が植えてあります(まだ小さい木)

咲き始めたバラ

2009-05-02 | バラ全般・花・ハーブ・樹木
                     ロイヤル・サンセット(モダンクライマー)
ちょこちょことバラも咲き始めました。
まだカテゴリーに分ける程しっかり咲いていないので、咲き始めたものをまとめてご紹介しま~す。
ロイヤル・サンセットは明るくて元気にしてくれる色ですねー色の濃淡と、かすかに波打つ花弁も素敵


左:ロサ・ガリカ・オフィキナリス:アポセカリーローズ(薬屋のバラ)と呼ばれている原種。               
   一般的に、ジャムなど食用にする他、ローズオイルなどスキンケアにも使われています。
   ハーブティのローズペタル・レッドはこの花びらの事。
   開き始めた時に収穫すると薬効成分が多く含まれるそうです。
   この苗は数年前にハーブ講師に5cm程の挿し木を頂き、成長して今年やっと開花したバラです
   コマツG での講習会に参加した時、
   このロサ・ガリカと、ウィリアムシェークスピア2000(色付け用)で作ったローズジャムを紅茶に入れて頂きました。
右:マダム・アルフレッド・キャリエール(ノアゼット系オールドローズ)
  つぼみの時に虫にかじられたのか、半分変形していました。
   

カクテル(モダンクライマー)
高い所に見つけた!ズームアップしてみたけど、カメラ性能悪くてすみませーん

クレマチス:マルチ・ブルーとビル・ド・リヨン

2009-05-01 | フロリダ系・クレマチス(中剪定)
                 マルチ・ブルー(フロリダ系)
クレマチスも開花スタート
が続いているので、他の品種もつぼみがみるみる膨らんでいます。


左:このアーチはつるバラのジュリアが絡んでいて、その下方にこのクレマを絡ませてあります。
  周囲の草花は青紫系のペチュニアやビオラ、パンジー、サントリナ、白ガウラなど寒色系に統一。
右:ビル・ド・リヨン・・これはジャクマニー系のクレマチス。   
  これからドドーンと大群で咲くので、後日改めて、ジャクマニー系のカテゴリーでアップしま~す。