安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

映画「アンティークの祝祭」を観ました。 (長野市千石劇場)

2020-07-18 20:04:15 | 映画・DVD・テレビ

大雨続きで遠くへ出かける気にならず、「アンティークの祝祭」という映画を観てきました。カトリーヌ・ドヌーヴが主演なので興味を惹かれたものです。

パンフレットの表紙

(あらすじ)

夏のある朝、クレール(カトリーヌ・ドヌーヴ)の決意は突然だった――。 70年以上におよぶ長い人生。ここのところ意識や記憶がおぼろげになることが増えてきた。「今日が私の最期の日」と確信した彼女は、長年かけて 集めてきたからくり人形、仕掛け時計、肖像画など数々のコレクションをヤードセールで処分することにする。見事な品々の大安売りに、庭先はす ぐにお客と見物人で賑わいはじめた。大きな家財から小さな雑貨まで家中を彩り続けたアンティークたちは、いつもクレールの人生と共にあった。 それは、彼女の劇的な生きざまの断片であり、切なく悲劇的な記憶を鮮明に蘇らせるものでもあった。 一方、疎遠になっていた娘マリー(キアラ・マストロヤンニ)は、母のこの奇妙な行動を友人のマルティーヌ(ロル・カラミー)から聞きつけ、20年ぶり に帰ってくるが――。

(感想)

進んだ認知症と思われる主人公の一日を描いた映画ですが、会話が成り立っているのかいないのか、危ういのに加え、過去の場面の想い出が脈絡なく次々と出てきて、これはたいへんだと考え込んでしまいました。

カトリーヌ・ドヌーヴの貫禄が感じられる演技がなんといっても印象的です。実の娘のキアラ・マストロヤン二が共演しているのも話題だと思いますが、主人公の若い頃を演じたアリス・タグリオー二の上品な美しさはドヌーヴの若い頃に似ている気がしました。

自分が大事にしたアンティークや趣味の品物と人生の関係も考えさせられました。最後は処分するしかないとも思えてきて、思わず、自宅に着いたら本、レコードやオーディオ機器を眺め回してしまいました。

母と娘が20年ぶりに会う場面。

アリス・タグリオー二

アンティークの数々。

監督のインタビュー。映画に出てくる大邸宅は、この監督の実家のようです。

映像美は、なかなかのものだと思いました。

【映画 アンティークの祝祭】

公式サイトへのリンク



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ.....。 (kiyasume)
2020-07-19 14:12:06
是非見たい、、
映画ですよ〜〜。

ドヌーブは歳とっても美しいです。
つい書き込みして仕舞いました。

私の今回のblogでは「ジャズ」の
歴史とか書いて居ます。
まあ、ジャズに付いて何も知らない
初級者向けです・・・・。( ´∀`)

良かったら、冷やかし半分見て
やって下さいね。

また来ますね。。。
返信する
Unknown (azumino)
2020-07-19 21:40:40
kiyasumeさん こんばんは

コメントありがとうございます。
最後の結末は、映画をご覧いただくとして、断捨離という言葉をよく聞きますが、そんなことも考えさせられる映画でした。

kiyasumeさんのブログを拝見いたしました。ジャズの歴史もさることながら、サブカルチャーの相対化を書いていらっしゃるところが、同感できました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。