goo blog サービス終了のお知らせ 

あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

「人格をつくる言葉」㊿ 大木のようにガッシリと大地に根を張れ。どのような風雨にも耐えよ。

2024-08-17 08:55:32 | 日記
箴言集 「人格をつくる言葉」 大川隆法 著

「人格をつくる言葉」㊿ 大木のようにガッシリと大地に根を張れ。どのような風雨にも耐えよ。

コメント
 あの世があり、すべては仏法真理を基に動いていると信じている人への言葉です。
 あの世を否定する価値観(唯物論、科学万能、神否定)にどっぷり染まっている人からは、祈りとか神様とかは病人など非力の人たちのすがる考えであると、決めつけられるであろう。このような誹謗中傷があっても、この世が全てであるという価値観があの世を否定する物ならば、絶対に信念を曲げる事ならず、誹謗中傷にも耐えよ!とのことでしょう。
 自然現象を当たり前と思い込む人たちに、神様は必要ないかもしれない、しかし、仏法真理を学ぼうとしない人達は因果の理法の通りに、地獄へと落ちても、愛の神エルカンターレは、決して見放してはいないことを学べば、涙を流して喜ぶでしょう。
 魂を作った創造主エルカンターレは、作られた魂すべてを決して見放されてはいないのです。その証拠は、地獄に落ちても反省すれば、許されて天国へ行けるとの法則があるのです。
人生の中で間違いを起こしやすい我らにとって、ありがたいことです。
それは、仏法真理の中に地獄に落ちない方法まで教えられているからです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする