熱燗飲むほど通じゃない。冷酒以外は興味なし。
ただひたすらフルーティーな日本酒を求めて。
暴飲族 ~居酒屋風一般家庭~
2024年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
最新のコメント
山葵/磯自慢 別撰 本醸造 |
あつし/いっぱい飲んで、いっぱい乗った正月 |
たかみ/いっぱい飲んで、いっぱい乗った正月 |
あつし/いっぱい飲んで、いっぱい乗った正月 |
まき子/いっぱい飲んで、いっぱい乗った正月 |
あつし/みなさま、よいお年を |
まき子/みなさま、よいお年を |
あつし/宮寒梅 吟髄と庭のうぐいす ひやおろし |
まき子/宮寒梅 吟髄と庭のうぐいす ひやおろし |
あつし/盛岡で日本酒飲み歩き |
最新の投稿
阿部勘と牛タンで昼酒 |
いっぱい飲んで、いっぱい乗った正月 |
みなさま、よいお年を |
宮寒梅 吟髄と庭のうぐいす ひやおろし |
やっぱり、くらのわ |
子供たち大集合・・・を見ながらの宮寒梅、千歳鶴 |
帰省して、十四代 吟撰とか、獺祭 島耕作とか |
パンツの日とハチミツの日なので飲み歩き |
ザンギと日本酒 |
またまた夏酒の会 |
カテゴリ
■このブログについて(3) |
■正雪・磯自慢・初亀(78) |
■開運・英君・臥龍梅・静岡の地酒(6) |
■醴泉・瀧自慢・獺祭・黒龍・天遊琳・而今(47) |
■明鏡止水・夜明け前・大信州・佐久乃花(30) |
■田酒・豊盃・鳩正宗・陸奥八仙(46) |
■上喜元・東北泉・くどき上手・雅山流(77) |
■撰勝山・日高見・森民・山和(24) |
■乾坤一・浦霞・綿屋・墨廼江(48) |
■宮寒梅・伯楽星(19) |
■南部美人・酉与右衛門(18) |
■一白水成・まんさくの花(17) |
■姿・松の寿・愛乃澤・旭興・栃木の地酒(92) |
■雨後の月・喜楽長・松の司(19) |
■醸し人九平次・義侠・小左衛門(11) |
■龍神(8) |
■飛露喜・天明(19) |
■東一・七田・天吹・九州の地酒(27) |
■その他(東北の地酒)(42) |
■その他(全国の地酒)(72) |
■出動系(旅行)(144) |
■出動系(仙台のお店)(143) |
■冷蔵ショーケース・3LDKI(12) |
■その他いろいろ(76) |
過去の記事
最新のトラックバック
ブックマーク
★Tumblr 日本酒が呼んでいる ←飲む言い訳と写真置き場 |
■まき子の酒 |
■地酒星人 |
■「SAKE Cafe ハンナ」のブログ |
■日本酒ブログ(由紀の酒) |
■From the Steak and Potato country... |
■合名会社寒梅酒造 |
プロフィール
goo ID | |
atsushi--- |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
ちょっと甘めでまろやかでフルーティーな日本酒が大好物。熱燗は、もうちょっとオトナになってから飲みます。 |
検索
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
飛露喜 特別純米 無濾過生原酒 (2007年)
今年の飛露喜です。安定してますね。例年通りのうまさです。よくこれだけ出回っていて、味が落ちませんね。封開けはちょっと辛さが目立ちましたが、2~3日ですぐに落ち着きました。
無濾過生原酒というほどの重さは感じず、変なアルコール感もありません。むしろ、軽快ささえ感じられます。やや甘さ強めで、この甘さ、気のせいか昨年よりも強くなっているような。でも、ほどよい苦みと酸味が甘さをバランスよくしています・・・・いや、最後の最後でやっぱり後味甘いかな。
味は濃いめだけど、香りが派手派手じゃないので、このお酒はいろいろ使えそう。
やっぱり、飛露喜の基本は、むなげだよね~。
あ、むなげって、無濾過・生・原酒の略です。
五百万石?/精米歩合55%。(製造年月 2007年1月)
無濾過生原酒というほどの重さは感じず、変なアルコール感もありません。むしろ、軽快ささえ感じられます。やや甘さ強めで、この甘さ、気のせいか昨年よりも強くなっているような。でも、ほどよい苦みと酸味が甘さをバランスよくしています・・・・いや、最後の最後でやっぱり後味甘いかな。
味は濃いめだけど、香りが派手派手じゃないので、このお酒はいろいろ使えそう。
やっぱり、飛露喜の基本は、むなげだよね~。
あ、むなげって、無濾過・生・原酒の略です。
五百万石?/精米歩合55%。(製造年月 2007年1月)
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« 松の寿 純米吟... | 磯自慢 大吟醸... » |
飛露喜のむなげは私も飲みました~
もっと軽いお酒なのかと思っていたので、甘さとにビックリしてしまいましたが、何かとお料理には合ったお酒だとおもいます。
むなげ・・かぁ 覚えておこう♪
もう一度飲めるなら表参道ヒルズのオープニング記念の飛露喜又飲んで見たいです。
ヒロキのむなげは、ちょっぴり濃いめなところがいいよね~。
男が言うと、さらにこわい?
日本酒の話です!
このお酒、この時期よく見るし、うちでは会話の話題になることも多いけど、飛露喜の特別純米 無濾過生原酒って、長すぎるっ。これからは、飛露喜のむなげで統一しましょう!
ズーヒル(←何から何まで、呼び方がややこしくてすいません)の飛露喜、飲んだことありません。うまそうですね~。オープニング記念のは、もうないのかもしれませんが、はせがわさんの飛露喜のPB(これはヒロPと略しましょう)、一度でいいから飲んでみたいです。
一瞬マジで考えてしまいました(笑)
私の記憶があっていれば、
去年から華吹雪&五百万石から
山田錦&五百万石になっていると思います。
これなら、すごく短くて言いやすくないですか?でも、知らない人の前では言わないようにしましょう。
昔は華吹雪使ってたんですか。もっと売れて、数が出るようになったら、全部山田錦になったりして。でも、今の味、結構気に入ってます。