アトリエ・フレーズ Atelier Fraise

おしゃれに、素敵に、自分磨き

シラスのフリッタータ

2011年04月27日 | Weblog
釜揚げシラスがたっぷり入った卵料理。

子供たちに好評でした。

4月のレッスンが終わり、試作も兼ねて夕飯に。。。

軽めの白ワインに合います!!

~4月のレッスンより~ミルフィーユ

2011年04月26日 | Weblog
写真は今回のレッスンのデザート。

フェイユタージュ・ラピッドというパイ生地にマスカルポーネクリームとベリーを挟んで各自でミルフィーユを組み立てました

生地がサクサクしていて、やっぱり手作りっていいな~、と毎回心の中で思っておりました(少しだけ、自画自賛??)

余ったパイ生地で即席の「黒蜜パイ」も作り、みなさんで試食

こちらも好評でした!

クリームは低脂肪乳を使ってもOK!
また、お教室のマスカルポーネチーズはカロリー50%OFFのものなので、女性には嬉しいデザートです。

先ほど、最終回のレッスンが終わったばかりですが、思い出してまた食べたくなってしまいました。




~4月のレッスンより~春のラザニア

2011年04月26日 | Weblog
4月のレッスンにお越しくださいました皆様、ありがとうございました!!

久しぶりのレッスン、楽しんでいただけたでしょうか?

近況報告や、情報交換、、、色々なお話しも聞けて、とても賑やかなレッスンとなりました


写真の春のラザニアは軽めのホワイトソースに旬のお野菜をたっぷり入れて作りました。

日本でラザニアというと赤いソースをイメージしますが、ヨーロッパにはそれこそたくさんのラザニアが存在します。
季節ごとに入るお野菜も違いますし、ソースも、春~夏にかけては今回のようなさっぱりとしたライトタイプ。
バターは一切使わず、少量のオリーブオイルだけ。。。とってもヘルシーなのです!!

同じホワイトソースでも秋~冬にかけては濃厚なものになります。体を温める効果ですよね、人間の知恵でしょうか。

今回のラザニアにはさっぱりとした白ワインを合わせて頂けたら、、、と思います。


作り方もシンプルで、ブールマニエも作らずにとろみがつけられてとっても簡単!!

さっそく、夜に作って下さった方もおられ、嬉しく思います。

また、季節や各地方の特色あるお料理をご紹介していきますね!

レモンコンフィ

2011年04月16日 | Weblog
子供の舌はやっかいです!

、、、苦いもの、辛いもの、しょ(塩)っぱいものに対する反応がすごいっ!

幼稚園の時にお寿司屋さんの“がり”の美味しさに目覚めた私には、どうも我が家の子供たちの敏感すぎる舌には手を焼いてしまうことも。。。

ちなみに私は小さい時からちょっと大人が好むような癖のあるものが好きでした。

先述の“お寿司のがり”に始まり、“はじかみ”“みょうがの入ったお味噌汁”“ゆず”“鯛の笹漬”“千枚漬”“クジラ肉の生姜焼き”“わさび豆腐”。。。こう並べるとなんだか渋いっ

ピーマンやニンジンの好き嫌いなどこの世に存在することも知らず、、、あまり子供らしくなかった???


さて、先日、レモンコンフィを作りました。

国産レモンをたくさん仕入れ、BLANCHIR(ブロンシール)という皮表面のワックスを取り除く作業を繰り返すこと3回。

塩、砂糖、うちで採れた唐辛子とローズマリーを煮て、10日以上熟成させました。

レモンコンフィは魚との相性もよく、アラビア半島では魚の蒸し料理にもよく使われます。(今流行りのタジン鍋ね

私はツナのガトーサレに使用しました。

焼き具合もバッチリ!!

でも、レモンの種類のせいなのか、レモンコンフィが苦い!!

お味見して嫌な予感が、、、!“これって子供たちには。。。

予感的中で

「にが~い!」を連発する子供たち。

生地もその他の材料もすごくおいしいおかげで、それでも今回必死で食べようとレモンコンフィだけを丁寧に取り除きながらなんとか食べてくれておりました。

さて、大量に作ってしまったレモンコンフィ、、、この後どうやって使おうかしら。。。

数年はもつ保存食なので、少量ずつ隠し味に使えるように考えてみます

ゆず大根のゆずの変わりには使えそう。。。がんばります

“+αなヒント”

2011年04月14日 | Weblog
先日、MARTを毎月購読されている方から、「ニュースな食材でおもてなし」のページをご覧になったと伺いました。

お子さんが乳製品、卵のアレルギーでいつもMARTを参考に献立を考えられているそう。

我が家もアレルギーの子供がおり、大変さはよくわかります。

色々な方がそれぞれの目的で雑誌を購入されているんだな、、、と思いました。

それらを参考にしながら、お教室でも“+αなヒント”をご紹介していけたら、と思います。


国立、大学通りの桜

2011年04月13日 | Weblog
国立駅南口からまっすぐに伸びる大学通り。

その通りの両側のさくらが今満開です。

ガラス張りの駅構内から写真を撮る人の姿も多くみかけました。

今年の桜は例年に比べ見事に咲き誇っているように感じられます。

、、、そのように思うのは私だけ?
と思っていたら、お友達も同じように感じられた、とメールが。

桜に癒される今日この頃です。


4月のレッスン日をお知らせいたします!

2011年04月08日 | Weblog
お待たせいたしました!

4月のレッスン日等決まりましたので、お知らせいたします。


 日時:4月25日(月)
      4月26日(火)
      いずれも10時~1時半。

 メニュー:「春のラザニア」
        「マスカルポーネクリームのミルフィーユ」

 料金:4,000円

 持ち物:エプロン、ハンドタオル、筆記用具

 キャンセル等:前々日、前日、当日のキャンセルにつきましては、レシピをお渡しの上、2,000円頂戴致しております。
  あらかじめご了承くださいませ。

 グループレッスン:4名様以上で上記日程以外の貸し切りレッスンも受け付けております。
  お日にち、お時間等、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 その他:当ブログコメント欄にてお申し込みして頂けます。
  お名前、メールアドレス、ご住所、お電話番号をお知らせくださいませ。非公開にてご返信を差し上げております。



今月のレッスンでは、春らしい色どりのラザニアを作ります。オーブンを使わず、簡単にできるレシピです。
また、デザートは手作りのパイ生地にマスカルポーネチーズのクリームとフルーツがおいしいミルフィーユです。
お楽しみに


それでは、レッスンで皆様にお目にかかれることを楽しみにしております。

プルーンの紅茶煮

2011年04月05日 | Weblog
昨日、お友達から“プルーンの紅茶煮”を頂きました。

放射能対策に良いらしく、、、興味津津。

2日間ほど熟成させてから食べるといいとのことで、今、冷蔵庫の中です。

もともとプルーンは好きなのですが、紅茶で煮たものは初めて。

どんなお味かしら。。。楽しみ

お裁縫

2011年04月04日 | Weblog
得意ではないですが、お裁縫、結構やりますっ!

作るものは雑貨がほとんど。

雑ですし、完璧でない作品ばかり、、、でも、自分の好きなデザインのものができるので満足しています。

子供たちのおけいこバッグ、靴袋、巾着袋。

そして、現在ランチョンマットを製作中。

昨夜縫い終わりました。

あとは刺繍で模様付け。

お教室でも使う予定です。

。。。刺繍。。。30年ぶりだけれど、上手くいくかしら。。。

嬉しいメール^^

2011年04月04日 | Weblog
MART5月号をご覧下さった皆様、ありがとうございます!

“爽やか~”、“若い~!!”

などなど。。。

ドキっとするような嬉しいメールを頂いて恥ずかしいような、でも内心とっても喜んでおります~!

ステキに撮影して下さったスタッフの方々に感謝!です。

コメントは是非、MARTさんのHPの方にもお願いいたしますねっ