アトリエ・フレーズ Atelier Fraise

おしゃれに、素敵に、自分磨き

ヴィエネッタ

2019年03月31日 | Weblog
昨夜のお夜食





チョコがパリパリ

アイスがトロリ

このメリハリがさらにおいしさをアップ


ご馳走様





お教室のメニュー、一新いたします!

2019年03月31日 | Weblog
あと、一ヶ月で新しい時代となります。

アトリエのメニューも一新いたします。

和洋中を問わず、健康によい素材を使ったお料理をご紹介させて頂きます。

もちろん、

あまり偏り過ぎず、手軽に手に入るお材料を使っていきますので、日々のお食事作りにお役に立てれば幸いです。

調味料や成分、効能など、皆さんと一緒に少しお勉強もしながらレッスンを進める予定です。


また、日程等決まり次第、個別にご案内させて頂きますね

どうぞ、お楽しみになさってくださいね~





今日で今年度も終わり

2019年03月31日 | Weblog
2018年度が今日で終わります。

明日から新年度。

また、色々頑張っていきたいと思います。

平成もあと一月。

明日は新元号が発表されるということで、

「何時代になるのかな???」

と楽しみです。


昨夜は夢の中で新元号を考えている自分がおりました。


“光”が入るといいな、

とか、

“穏”
が入るといいな、

とか、、、

色々夢の中でアイデアを出しておりましたよー


色々ありました2018年度に感謝しながら今日一日過ごしたいと思います




しその実油

2019年03月30日 | Weblog
からだに良さそうなオイル







小松菜のお浸しにかけるとすごく美味しいです

他にもいろんな使い方が。





お豆腐とおじゃこのサラダ


カルパッチョ


カッペリーニなどなど

色々なお料理に合わせてみます






DIY

2019年03月30日 | Weblog
新年度の準備です

まずはお部屋の模様替えから。

棚など買ってきて組み立て





使い勝手のいいように、子供と話し合いながらサイズ調整したり・・・

結構楽しいです





できあがりました





喜んでいる顔を見るのが嬉しい親バカです


更科堀井 @立川

2019年03月29日 | Weblog
麻布十番に行かなくても更科堀井のおそばを頂けるのは嬉しいことです


白いおそば

「さらしな」

を頂きました。





大好きなそば茶が出てくるのも有難い

そば湯も堪能


ご馳走様

ザボン

2019年03月28日 | Weblog

ザボン

初めていただきました

両手で抱える位の大きさ





グレープフルーツのようなお味でとっても美味しいです。

いくらでも食べられます。





↓↓↓外国ではこのようなスパイスをつけて頂くようです↓↓↓





スイカにお塩をふる感じでしょうか。


私はそのままが好きです。


ペロッと1個たべられる位、美味しかったです








ランチ@赤坂

2019年03月27日 | Weblog
先週、京都の大親友とランチ

場所は妹ちゃんの学校のすぐそば。

偶然この日は「スポーツフェスティバル」


ついでに寄ってみましたが・・・

何せパンフレットを見せてくれていなかったので、

いつ WHEN

どこで WHERE

何が WHAT

行われているのかさっぱりわからず結局早々に退散


さて、ランチは赤坂のホテルにて。

ゆったり、まったり、時を忘れるほどの居心地の良さ。

お料理もスイーツも堪能できました



ローストビーフ、ビーフカツなどのワンプレート


ビフカツは小さい時からの大好物

ガッツリいただきましたよ






イチゴのモンブラン

美味しすぎる紅茶







名前を忘れたのですが、
「こんなに美味しい紅茶」は生まれて初めてでした。


最後に学校の終わった妹ちゃんと合流して3人でおしゃべり。


女子トークに花が咲き、気づけば、新幹線の時間ギリギリ


友人は慌ててタクシーに乗り込み帰って行きました


楽しい時間ってあっという間に過ぎますね