都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

早大通りの住居

2010-05-19 | 新宿区  
早大通りの住居と蔵(K邸)
所在地:新宿区早稲田鶴巻町519
構造・階数:木造2階、石造
建設年:?
備考 :2010解体・建て替え
Photo 2010.3.26

 早大通りに面して建っていた木造2階建て住居と大谷石でできた蔵。

 最近になって解体建て替えのお知らせが貼り出された。来春には6階建ての共同住宅(店舗)に建て替えられるようだ。

 早大通り沿いはここ数年の間に2階建ての木造建物が次第に減って、次々に中層のマンションやオフィスが建てられ、昔ながらの街並みは急速に変化を遂げた。もともと住宅地で個々の敷地がそれほど広くないため、結果的にペンシルビル型の建物が最近は増えている。

 この建物の右隣も以前は空き地で、最近7階建てのほっそりしたマンションができた。左側もマンションなので、マンションの間に挟まれて頑張っているなと思っていたのだが、あまり間をおかずこのお家も建て替えられることになった。よそ者からすれば、ひとまとめに建て替えれば良かったのになどと思うが、土地所有に関することは複雑なので、端から見るほど簡単ではなかったのかもしれない。

新しいマンションに挟まれた姿
Photo 2010.3.26

 改めて正面から眺めてみると、石造の蔵と玄関はかなり左に傾いている。全体が傾いていたので今まで気づかなかったが、となりに新築の建物がまっすぐに建ったら、傾きがやけにはっきり分かるようになった。

Photo 2005.3.29

 大谷石の蔵の窓には鉄製の庇と、棚のようなものが付いている。庇の板がガラス製だったのはちょっと意外。2005年の写真では、まだガラス板が嵌っていたが、解体直前の3月時点では既に無くなってしまっていた。

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 新宿区  #倉庫・蔵 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京の階段 plus | トップ | 学習院大学 ピラミッド校舎 1 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
KYの蔵 (facilities01)
2010-05-21 00:49:10
この蔵には下のほうに「KY」と書かれた小扉を初めて見ました。
用途は不明ですが、とうとう取り壊しですか。
目的はこの先にあるボンジュでしたが。

※先日79号をお送りした者でございます。
 今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
KYの蔵 (asabata)
2010-05-22 00:07:42
facilities01様
「KY」気づいてませんでした。
Kさんというお家ではありましたが、
小扉に書いたのは何だったのでしょう?
先週はまだ解体が始まってませんでしたが、
そろそろ作業が始まるはずです。

いつのまにか、始めておられたのですね。
また時々拝見させて頂きます。
今後もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿