goo blog サービス終了のお知らせ 

Cheerful Days!

大好きなお酒を片手に 毎日楽しく過ごしたいな

トリノオリンピック開幕です!

2006年02月11日 | スポーツ・テレビ
さすがに開会式をリアルタイムでは見られませんでしたが
今朝テレビ朝日で放送していた開会式を
じっくりと見させていただきました
やはり、この開会式を見ないと盛り上がりません

イタリアでの開催と言う事で
全体的にとてもお洒落でイタリア食が強い開会式でした。
ジョルジュ・アルマーニのデザインした衣装が出たり、
フェラーリが出てきたり
入場行進曲が70'sや80'sの音楽でノリノリだったり
これには参った って感じです。



とても充実な開会式でしたトリノオリンピックムード

それにちなんで・・・って訳でもないけど・・・

今日はブランチでマクドナルドへ行って
イタリアンチキンサンドマンチャー
早速食べてきました

これでトリノオリンピックムード満載です
これから応援がんばるぞ


浅田真央ちゃんがトリノでゲスト?

2005年12月28日 | スポーツ・テレビ
フィギュア・スケートの話題には反響が凄くてビックリしてます。
それだけ日本全国が注目してるって事なんでしょうね。
いろいろな意見がありますが
やはり『日本スケート連盟には疑問』の声が圧倒的のようです。

3日も経ったので少しは落ち着きましたが
次は浅田真央ちゃんの今後が話題のようですね。
トリノオリンピックの出場はなりませんが
ゲストとしての争奪戦が始まっているようです。



今日の夕刊フジの話題でも取り上げられていました。
以前からCMに出ている安藤美姫は
推定ですが年収が2000万円もあるそう。
それに比べ真央ちゃんは特にスポンサー契約もしていないので
今はリンク代から衣装、スケート靴まで大変らしい。

まぁ裏事情はそうなのかもしれないけど
それだからってTVに引っ張りだこになるのもどうかと思うな~
あの純粋に「ジャンプが大好き」と言ってる
真央ちゃんがマスコミに潰されないといいな。
でも金銭面の話は切実だし、難しい話ですね。。。

ただ紅白の審査員として出演しちゃうかもしれない
安藤美姫よりは全然いいけど
それよりしっかり練習してくれ~!
ドリカムがトリなのもなんか裏を感じちゃいますね。。。

夕刊フジの関連記事

日本スケート連盟!

2005年12月27日 | スポーツ・テレビ
先日のフィギュアスケートの試合、
全日本選手権は選手みんなとにかく素晴らしい演技だった
以前から話題になっていたのもあるけど
私自身、リアルタイムで見られなかったので
しっかりと録画をして家族で見ちゃいました。
のきなみ視聴率も凄かったらしいですね。

結果はもう分かっていますが
6位の安藤美姫がなぜトリノへの切符を
手にしたのか納得が行きませんが、
今までの合計点数で決まったとか・・・うーん難しいですね

今日の夕刊フジにはかなり辛辣な記事になっていましたが
スポンサーで選んでいるんですかね~?
実は私もそれを少し感じていたのですが・・・
○ッテさんはドンピシャの選出だった訳ですね。



まぁ もう決まってしまったのだから、
あとは本番でイイ演技をしてがんばって欲しい物です。

それにしても男子の採点ミスには頭に来た
織田君はもちろんだけど、高橋君も可哀想。
まったく酷い話です。。。

日本スケート連盟はちゃんとしてほしいですね~

夕刊フジの関連記事

浅田真央ちゃんすごい!

2005年12月19日 | スポーツ・テレビ
日本中が注目していたフィギュアスケートの
グランプリシリーズ。
私もショートプログラムからテレビの前に釘付けです。

世間での期待が大きい安藤美姫選手は
ジャンプのミスでイマイチの結果だったけど
15歳の浅田真央ちゃんには驚きでした!

ロシアのスルツカヤが完璧の演技で終わったので
ショートの順位でトップだった真央ちゃんがその後の演技。
「落ち着いて~」なんて言いながら暖かい目で応援していた。
最初は硬いように見えたけど、後半は余裕が出てきたのか
笑顔が出てきたし、ダブルのジャンプが決まった時には
ガッツポーズまで出してきた 凄い
完璧な演技で終了して会場みんなが
スタンディングオーベーションで大盛り上がり

結果はもちろん断トツのトップ優勝
本人もビックリした顔をしてたけど笑顔はキュート
あれで日本中が魅了されたと思う。



年齢制限の為にトリノオリンピックは断念らしいけど
これだけの実力があるし一番ノッている時だから
是非是非、トリノオリンピックの参加を認めてもらいたいものです。
今週末に全日本選手権でも結果が出れば・・・
なんて密かな期待しちゃいけないですかね。。。

気になる・さかなクン

2005年11月19日 | スポーツ・テレビ
テレビ朝日系のいきなり黄金伝説
これは内容によっては気に入ったら見るのですが、
今回は魚の話なので録画していたのを見ました。

今回の内容は
海の上で10日間釣った魚だけの生活というもの。

挑戦者はさかなクンアドゴニーと言う異色の組み合わせ。

船舶免許を持っているさかなクンが舵をとり
駿河湾での釣り生活が始まった。

釣りはよく分かりませんが、岸から近いのに
イサキだのサバだのたくさん釣っていたのにはビックリ
そして魚に詳しいさかなクンが魚についていろいろお話してくれる。

さばくのも上手で素晴らしい手さばき
サバの内臓取りの裏技の紹介や綺麗なお造り、
なめろう、つみれ汁に
ウツボの鱧風のお造りなんてプロ並
本当に上手に作ってた。
とっても美味しそうで羨ましいくらい

それに加えて、アドゴニーが
ちゃんと生のお魚を食べているのにもびっくり
いろいろと驚いた内容のプログラムとなっていました。
来週も楽しみ 是非伝説を作っていただきたい。

それにしてもさかなクン、不思議です。。。
最初に見たときはあの声でオッたまげたけど、
こんなにいろいろ出来るとは
気になったのでホームページを探したらちゃんとありました。
さかなクン オフィシャルホームページ
スケジュールも結構入ってて少しホッとしたりして。

いきなり黄金伝説のサイト

めでたい☆

2005年11月15日 | スポーツ・テレビ
内親王のご結婚があった
今朝からそのニュースで盛り上がっている。
私自身も天皇家を崇拝しているまでではないけど
やはり微笑ましいニュースだと思います。

内親王のドレスはどんなドレスかな~?
なんて楽しみにしてたけど、
慎ましやかでそれでいてとても品があって
綺麗なドレスだった

式もそんなに派手にはやらなかったみたいだけど
これから一般人となる紀宮様の人柄が表れているようで
私もほのぼのとニュースを見ちゃいました。
穏やかで静かな、幸せな生活をしていただきたいと
心から思いましたね。

今後、もうちょっと笑った顔やおしゃべりを
で見てみたいけどそれはやはり無理なのかしら

まぁ結婚はめでたい、めでたい
寒い日本全国がホンワカした気分になったんじゃないかな

バラエティー番組☆リンカーン

2005年10月28日 | スポーツ・テレビ
今はとにかくお笑いブームですよね。
お笑い大好き人間としては嬉しいことだけど
クイズ番組ばかりで、
少し飽き気味になってきた感はあります。
まぁ、それに出ているお笑いの人達って
若手と言われる人たちなんだけど・・・

そんな中、ダウンタウンが中心になって
芸人の芸による芸人の為の番組」とした番組が登場
レギュラー人もベテランと言われてきた人たちで
こんなのを待ってましたぁって感じ

初日はレギュラー人達の紹介や
番組の紹介を兼ねたプログラムになってて
大喜利をやったり、ボケのクイズがあったり、
コテコテの内容で最高に楽しかった

今週の2回目放送も期待を裏切らず、
ドッキリ仕立てで、レギュラー人の素の姿が見られ
上下関係や普段見られない関係を垣間見た感じで
とっても笑えちゃいました

今後はどんなプログラムで来るのか
とっても楽しみです~

ちなみに浜ちゃん曰く「10年も続くはずがない」との事。。。
もちろん冗談半分だと思うけど
さてさて、どうなるでしょうね~

ウルトラマン・マックス?

2005年10月24日 | スポーツ・テレビ
昨日は従兄弟夫婦とその子供、私の両親と食事をした。
久しぶりに会った坊主は随分大きくなってて
とにかくしゃべるし良く食べる。

もうすぐ3歳だけど、しっかり人形を握り締めていた。
「これなぁに?」と聞くと
「ウルトラマンにゃらにゃらモゴモゴ・・」
「?」
従兄弟が「今はマックスなんだよ。」と教えてくれた。

はぁ~ この前と違うじゃない! 
それにマジレンジャーとかにもハマっているらしい。
いろいろ説明してくれて歌もうたってくるけどチンプンカンプン。
やはり男の子なんですね。
もう少し経つと蹴りとかされちゃうんだろうな。。。

それにしても次から次へと出てくるわね~
ホントに着いて行けましぇん

笑点

2005年10月23日 | スポーツ・テレビ
日曜日の夕方の楽しみ笑点
子供の頃はジジ臭い番組だなぁ~なんて思ってて、ほとんど見たことがなかったけど
最近では毎週楽しみになっています。
出演者のやりとりがとっても面白くって声を出して笑っちゃうくらい
これは毎週みてないと面白みは分からないと思う。

それが先日、司会の円楽さんが倒れたとの情報が
ドキドキしちゃったけど、とりあえずは回復の兆しがありとか。
ホッとしました。

留守の間は他の出演者が司会をやるらしい。
登場したときは心なしかみんな寂しそうだったけど
司会を歌丸さんが見事に勤め上げて、とても楽しい大喜利となった

放送2000回目がもうすぐです。
みなさんお年ですが、まだまだ素晴らしい笑点をみせていただきたいです

円楽さんも早く戻ってきてくれることを祈ってます

ひらめ筋GOLD

2005年10月22日 | スポーツ・テレビ
深夜番組で放送されていた番組がゴールデン昇格
最近はそのパターンが多いけど
この番組はとっても好きだったので嬉しい

スポーツは大好きだし、頑張ってる姿は最高です。
それを芸能人たちがやるんだからね~

スーパードッチはスピード感もあってパワフルでとても面白い。
それなのに、もういい年した雨上がりの二人が一生懸命頑張ってる
これがまた心を打たれちゃって応援しちゃいます。

他のプログラムでも女性タレントのサハラマラソンに挑戦や
IZAMのボブスレー挑戦など これからも楽しみなプログラムがたくさん

今後が楽しみな番組です


ひらめ筋GOLD☆日テレホームページ

まんが日本昔ばなし

2005年10月19日 | スポーツ・テレビ
で夕方のニュースを流していた。
終わったと同時に「ぼうやぁ~良い子だ ねんねしな
と懐かしい音楽が・・・
CMと思いきやそのまま音楽は続いていた。
子供の頃見た番組がまた始まったんですね。
いやぁ~懐かしくってテレビに釘付けですよ
だって気になる最初の話は「かぐやひめ
最高のセレクトです

結局、仕事そっちの気で最後まで見ちゃいました。
市原悦子さんの心地いい声がまたしっとり来るんですよ
「いいな、いいぃな~ 人間っていいなぁ~
この歌も一緒に肩を揺らしちゃいます

グリム童話があるように、日本にも素晴らしい昔話があるんですよね。
知らない話も多いと思うし、これからがちょっと楽しみです

かぐやひめって何で地球に来たんだろうね
宇宙人と言う説もあるけど・・・ 不思議な話です