Cheerful Days!

大好きなお酒を片手に 毎日楽しく過ごしたいな

中国料理 香蘭@福井県坂井市

2016年05月27日 | 地方グルメ

2016.5.3

北陸旅行で道の駅・さかいで車中泊。 名勝の東尋坊から近くです。

その近くでのお食事処をブラブラさがしてここにたどり着きました。

中国料理 香蘭さんです。

隣にファミレス・ガストがありますが、こちらからいい香りが漂っていてフラフラと入店。

この日は嵐のような天気だったのでお店のお客さんは少な目。

店員さんは中国の方らしく片言ですが丁寧に対応していただきました。

メニューを迷っていたら二人用のお手軽コースを薦められたので、そちらを注文しました。

エビチリ

大きなエビでプリプリ。 味もいい。

鶏のから揚げ

ジューシーでカラッと揚がっていて美味しい。 

二杯目のビールと共に焼餃子

大きな餃子で肉汁もしっかり。 うんうん、美味しい。

小龍包 こちらはコースには入っていませんが注文。

本格的な小龍包で皮が薄めでスープたっぷり。 これは注文して正解。

ただ黒酢が無かったのがちょっと残念。

ここで胡麻団子、これは撮影忘れ。

そして旬彩炒め。 野菜たっぷりで海鮮のお出汁かな?優しい味わいです。

XO醤炒飯

具は少な目だけど、少しシットリ系の卵の味わいが効いた美味しい炒飯。 満足、満足。

最後にマンゴープリン。 これだけのコースで2人で2980円はお得。

別注文の小籠包も美味しかったし、ビールも進んじゃいました。

全体的に味は濃いめかな。 でもビールに合わせてくれたのかも?

味は本格的でした。 このお値段で楽しめるのは嬉しいですね。 福井で嬉しい中華料理でした。

<p><a href="http://tabelog.com/fukui/A1801/A180102/18004181/?tb_id=tabelog_6d57937337fee5e4e28e39ba886c5af4b9dc1278">中国料理 香蘭</a> (<a href="http://tabelog.com/rstLst/RC030101/">中華料理</a> / <a href="http://tabelog.com/fukui/A1801/A180102/R9334/rstLst/">丸岡駅</a>、<a href="http://tabelog.com/fukui/A1801/A180102/R10795/rstLst/">下兵庫駅</a>)
  <br />夜総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.7
</p>


のと一 @ 輪島

2016年05月25日 | 地方グルメ

2016.5.2

能登半島旅行中、輪島に泊まりました。

軽く飲んで地元のものをいただけるお店を探してプラプラ。。。

輪島駅周辺にはさほどお店はなかったのですが、お寿司屋さんの明かりを見つけ歩いて行ったら

隣に和食のお店がありました。

お店からは賑やかな声が聞こえてきました。 少し怯んだけど

郷土季節料理の看板に誘われて入店。 のと一さんです。

店内は食堂のような作りですが、座敷席には地元らしい方々が楽しそうに宴会中。

私たちは調理場がバッチリ見えるカウンターに座りました。

まずは生ビールで乾杯。 お通しにブリのマコの煮付が出ました。

これがウマイ! 味付けが上品で美味しい。 そのほかの料理も期待しちゃう。

山菜の盛り合わせ

ワラビ、たけのこ、コシアブラなどで、酢味噌が苦手な私ですが、この味わいが優しい。

たけのこは新物でシャキシャキで甘みがありました。

お刺身の盛り合わせ

ボタンエビ、ホタルイカ、ブリ、イサキ、イカです。 どれも新鮮。

お醤油ではなく、この地方の魚醤・いしるでいただきましたが郷土の味にピッタリ。

しっかりした味わいの刺身だといしるも合うんですね。 新しい発見でした。

能登産のカキフライ

大きな牡蠣が能登でも採れるんですね。 うまみたっぷりで美味しい。

ここで店主の方がコシアブラの天ぷらを添えてくれました。

これがまたサクサクで美味しい、嬉しい。

店主の方がとてもお元気でお話も面白い。

最後に面白いものを出してあげよう、と出してくれたのがこれ。

「なんだと思う?」とクイズを出されて・・・食べてみたらまったりとして美味しい。

ブリの白子?」と聞いたら、「さすが、正解!」と教えていただきました。

新鮮でなければ食べられない一品。 この地域ならではですね。

楽しく美味しい、貴重な時間を過ごせました。 本当に美味しかった。 

お店を退出する時には、「能登旅行楽しんでね。」と声をいただきました。 いい気分。ご馳走様でした。

<p><a href="http://tabelog.com/ishikawa/A1704/A170401/17006667/?tb_id=tabelog_589d4618cd94b664d10f757d900f9fdfdc4cc31f">のと一</a> (<a href="http://tabelog.com/rstLst/RC010103/">割烹・小料理</a> / 輪島市その他)
  <br />夜総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.4
</p>


奥只見ターミナル@新潟・魚沼市

2016年05月20日 | 地方グルメ

2016.4.30

新潟県に住んでいるお友達に会いに行きました。

そこで初めてドライブで奥只見ダムへ連れて行ってもらいました。

長く暗いトンネルを何度も何度も通って、この先にダムがあるのか?と思う場所に

奥只見ダムがドドーンと出現しました。 この日はまだ放水はしていません。 やはりまた寒い。

奥只見ターミナルでお昼を取ることにしました。

店内は入り口にお土産物が並んでいて、奥が食堂。 お客さんは沢山入っていました。

メニューはドライブインにあるようなそば、うどん、カレーなどのラインナップ。

他に郷土料理や旬の山菜を使った料理など迷っちゃうくらいの種類です。

おススメはなんですか?と聞いたらこちら(笑)

何故かダムにはダムカレーなるものがお約束のような感じがしますね。

まずはみんなで食べようと、山菜の天ぷら

コゴミ、コシアブラ、タラの芽と春の山菜。 サクサクです。 塩で食べるのも嬉しい。

私はきのこどんぶりにしてみました。

少し痛めたキノコがたっぷり入っていて、少しチャーハンのような味わい。 

けんちん汁もついていてとても美味しかった

お友達が注文したのは、けんちんそば

具がたっぷりのけんちん汁に手打ちの蕎麦が入っています。 これも美味しそうだった。

そしてダムカレーの登場。 こちらは大盛りで重力式の形。

船の形の野菜も入っていますよ。 タラの芽の天ぷらも付いていました。

 

せっかくなので奥只見ダムをバックにパチリ。

気になる味の方は・・・ まぁフツーと言っていましたね・笑 

他の郷土料理などはどれも味が良く美味しかったです。 楽しいランチでした。


風だより @ 栃木県・鬼怒川

2016年05月15日 | 地方グルメ

2016.4.16

お友達とオートキャンプへ行ってきました。 そこから近くのカフェレストランへ。

かなり山奥へ車を走らせて、本当にあるの?と思ったところに素敵なログハウスがありました。

バリアフリー鉄道農園 風だより と看板には書かれているとおり

お店の周りにはぐるりと鉄道の線路があります。

この鉄道にはお客さんが乗ることができます。

私たちもワンコと一緒に乗らせてもらいましたよ。 意外と早くて楽しかった。

そしてテラス席はワンコOKなので、ここでゆっくりランチをいただきました。

メニューです。 こちらはパスタ。

こちらはご飯もの。 どれも地元野菜をふんだんに使ったこだわりのお料理。

それ以外に本日のおすすめメニュー。 これら全て美味しそう。

メニューに迷っていたら店員さんが「一つずつ注文してシェアしていいですよ。」と嬉しいお言葉。

この時6名だったので6種類ものメニューをランチに注文すると嫌がられそうですが

こんな優しいおもてなしをしてくれるなんて~と皆で感動。 お言葉に甘えて6種類注文しちゃった。

まずは気まぐれサラダ。 これは2~3名分の大きな盛り。

野菜は採れたてでシャキシャキ。 ドレッシングも美味しかった。

ゴルゴンゾーラとクリームチーズのフィットチーネ

ほうれん草が練りこまれた生パスタに大きなベーコン。クリームもまったりとして絶品。

蟹トマトクリームソースのフィットチーネ

こちらもほうれん草の生パスタに蟹の香りが上品。 生野菜と絡めて食べるタイプで美味しい。

スパゲティ ミートソース

お肉がゴロゴロでトマトの酸味が優しくデミグラスも濃厚。

自家製ケチャップのスパゲティ ナポリタン

こちらもお野菜たっぷり。 懐かしいコテコテケチャップのナポリタン。 パスタもモチモチ。

手作りケチャップのふわとろオムライス

こだわり鶏の新鮮な卵をふんだんに使ったオムライス。 お野菜も入ったライスで美味しい。

ヌア・パッ・ペッ (タイ風牛丼)

栃木牛がジューシーでお野菜もゴロゴロ。 少し辛めでアジアンの香りがまたGood。

どれも手作り感たっぷりで食べごたえあり。 どの料理も美味しくてみんなで大満足。

他の料理も気になるし、お店の方もとても親切でまた行きたくなりました。

何よりこの高台で周りの風景もステキ。  のんびり贅沢なランチが出来ました。