ホント、こうなると
俄然、楽しみになって来ますな!
来年の3月5日に「キカイダー組曲」「イナズマン組曲」が
演奏される、「卒寿記念シリーズV0l.2」ですよ!
リズムセクションはバッチリ決まり、ホーンも大活躍
・・・な曲が展開される事でしょう。
卒寿コンサートVol.1の時、まず嬉しかったのは、しっかり
ドラムスとエレクトリック・ベースが鎮座ましましてた事。
ベースの人なんて後半のファンキー曲では身体を前後に
動かし、首と頭もノッてましたから。
この調子でVol.2にも参加して、もっとリード・ベースを
弾いてくれたら本当にサイコーです。
さらにブラス隊。
次回を見据えた主催サイドが「吹奏楽ではない」
「あくまでホーン隊」といったコメントされてるから。
ファンキーな宙明サウンドとオーケストラの融合・・・に
なりそう。Vol.1でもその傾向はありましたけどね。
「キカイダー」の演奏はもう一段上に行ってくれそうな気が
するんですよね。
単純にジャズとの融合だったらね。そりゃ「ガーシュインが先に
やってるよ」と言われちゃいそうですけどね。
宙明ソングは、もっとプリミティヴな衝撃が有りますから。
リズム&ブルースから派生したロック、そして初期ファンク。
それらを昇華して、ダイナミックにオーケストラと合奏するなら、
その迫力は計り知れない。
もう、ZAPPAさんの大所帯グループがオーケストラと
共演するようなもんですよ。
スリーシェルズさんも、オーケストラ・トリプティークさんも
分かっていらっしゃる事でしょうから
人選や楽器設定を含め、計画を練っていらっしゃるに違いない。
※「昭和のリズムセクション」再現の意味も含めて・・・。
個人的には「ジャンルを融合する音楽の実験」というニュアンスの
大きな出来事でございます。
前売りでGETしなきゃな。
俄然、楽しみになって来ますな!
来年の3月5日に「キカイダー組曲」「イナズマン組曲」が
演奏される、「卒寿記念シリーズV0l.2」ですよ!
リズムセクションはバッチリ決まり、ホーンも大活躍
・・・な曲が展開される事でしょう。
卒寿コンサートVol.1の時、まず嬉しかったのは、しっかり
ドラムスとエレクトリック・ベースが鎮座ましましてた事。
ベースの人なんて後半のファンキー曲では身体を前後に
動かし、首と頭もノッてましたから。
この調子でVol.2にも参加して、もっとリード・ベースを
弾いてくれたら本当にサイコーです。
さらにブラス隊。
次回を見据えた主催サイドが「吹奏楽ではない」
「あくまでホーン隊」といったコメントされてるから。
ファンキーな宙明サウンドとオーケストラの融合・・・に
なりそう。Vol.1でもその傾向はありましたけどね。
「キカイダー」の演奏はもう一段上に行ってくれそうな気が
するんですよね。
単純にジャズとの融合だったらね。そりゃ「ガーシュインが先に
やってるよ」と言われちゃいそうですけどね。
宙明ソングは、もっとプリミティヴな衝撃が有りますから。
リズム&ブルースから派生したロック、そして初期ファンク。
それらを昇華して、ダイナミックにオーケストラと合奏するなら、
その迫力は計り知れない。
もう、ZAPPAさんの大所帯グループがオーケストラと
共演するようなもんですよ。
スリーシェルズさんも、オーケストラ・トリプティークさんも
分かっていらっしゃる事でしょうから
人選や楽器設定を含め、計画を練っていらっしゃるに違いない。
※「昭和のリズムセクション」再現の意味も含めて・・・。
個人的には「ジャンルを融合する音楽の実験」というニュアンスの
大きな出来事でございます。
前売りでGETしなきゃな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます