goo blog サービス終了のお知らせ 

あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

5/16(後楽園ホール)の試合結果 森川和雄vsモンスター西山

2002年05月17日 | ボクシング
○4回戦
大嶽正史 TKO4R 堺洋二
伊藤健剛 KO1R 岩月悠
大高雅広 KO1R 石井淳一郎
杉山和巳 TKO2R 伊藤拳士
本橋正行 KO1R 瀧口啓介
伊藤慎策 引き分け 中沢剛
奈良好晃 判定 斎藤邦雄
植竹剛士 判定 四方浩介

○東日本新人王予選4回戦
阿部伸吾 判定 関洋昌

○6回戦
江蔵武史 KO3R 上杉慶太

○8回戦
森川和雄 判定 モンスター西山
・・・・モンスターが敗れてしまった。

▲佐藤修、メキシコ製グローブを選択
選択権を王者側から譲与された佐藤、「手にフィットする」との理由で
メキシコ製を選んだ。
ホーリン戦でも、ナックル部の薄いメキシコ製を使用し、自身がダウンした
経験から 反面、自分のパンチが当たっても効くとの思惑もあるのだろう。
なお、使用グローブは王者と挑戦者が色違いで ヨーダムロンが赤、佐藤が青。
これは国内3例目。
試合はスリーノックダウン制、ノー・スタンディングカウント。
第4Rまで偶然のバッティングで続行不能の場合は引き分け。それ以降は採点。
レフェリーはギレルモ・ピネダ(パナマ)。
ジャッジは、シルベストレ・アバインザ(比)、ルー・タバト(米)、金光洙(韓)。
・・・・・レフェリーの名前が強そうでステキだ。
裁くより戦う人の名前だ。こんな名前の人に世界王者になって欲しい(笑)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿