goo blog サービス終了のお知らせ 

あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

いよいよ明日、ドネアvs西岡!両者、計量をパス

2012年10月13日 | ボクシング
プロボクシングのスーパー・バンタム級のビッグ・ファイトを翌日に控えた10/12(日本時間13日)、
WBC名誉王者の西岡利晃(36歳/帝拳ジム)と、4階級制覇のIBF・WBO王者ノニト・ドネア(29歳/比国)の両者が公式計量を行った。

この日、一般公開された前日計量には、関係者やファンを含め300人ほどが詰め掛けて、計量の様子を見つめたそうな。



先に最初に計量に臨んだのはドネア。
秤は121.6ポンド(約55.1キロ)を表示して無事に1発クリア。

5年前に初めて世界王座を奪取した時にはフライ級だったドネア。
09年にS・フライ級、11年にバンタム級、今年2月にS・バンタム級で戴冠。
S・バンタムでは3度目の試合。
ここ最近は自慢のKOシーンが見せられず、体格面での限界も語られるが、そろそろ身体が慣れてきてたら怖い。

続いて秤に乗った西岡は、121.8ポンド(約55.2キロ)で、100グラム以上の余裕を持って一発パス。
先のR・マルケス戦同様に晴れ晴れとした笑顔が見せた。

オッズは、4対1から6対1でドネア有利。
ここいらはビッグ・ファイトを連戦してきた実績の差だろう。

正直、私はドネアvs西岡の噂が出始めた時点では「序盤KOで敗れてしまうのではないか?」とも思ったものです。

引きつけて左を強打するドネアだが、要所でワンツーを突き刺したり、いきなりの左フックで強襲したりの攻めがある。

これに西岡がどう対応するかが見モノだ。

長い距離をキープして、ここというシーンで打ち込む西岡の左ストレートが炸裂するのか?
一瞬の速さではドネアは優位に立ってる気がするが、試合を通じて微調整できる西岡の能力も有効に働くと思われる。

試合は10/13(日本時間14日)、米国カリフォルニア州カーソンのホームデポ・センターで行われる。
日本でのTV放送は、10/14午前11:00~WOWOWプライムで生中継の予定。(延長も視野に入れたがイイだろう)

楽しみな日曜日になりそうです。

「江南スタイル」3週連続のビルボード2位

2012年10月13日 | 生活
ラジオのオンエアー回数が足りなくて、1位に及んでいないとか。

ダウンロードやtoutube再生回数は凄いそうですがねぇ。

まぁ、音だけで何回も聴くのはツライかもね。
絵的な面白さが際立ってるもんね。



――で
韓国では「世界的に盛り上がってるのに日本は意識的に話題にしない」と
のたまってらっしゃるそうな。

そんなコト言われてもねぇ・・・。

面白いことは面白いけど
これまで広告代理店が仕掛けてきた「韓流」とは種類が違うしねぇ・・・。



ウチなんて、ダイノジやピエール瀧の面白さ知ってるし、



アジアの面白キャラが歌い踊るサイコーな映像は、
それなりに見てるんよね。



ホンジャマカの石ちゃんも踊れて面白いし。

古くは「ひょうきん族」のウガンダさんが、クオリティも高くて、
凄く面白いダンスやってたの知ってるしねぇ・・・。



「ひょうきん族」でパロディやった「スリラー」なんて
今だったらYoutubeで凄い回数再生されるんじゃないの?世界中で。



まぁ
江南スタイルには、「英国でアジア人アーティストが初の1位獲得!」なんて快挙なニュースもあるし

確かにソレは凄い事だと思うし、そういう意味では盛り上がってるし、
結構な事ではないでしょうか。

頑張ってくださいませ。

今週の「スマイル・プリキュア」は文化祭=ファッションショー回だった

2012年10月13日 | プリキュア
どっかで聞いたような設定?
ハートキャッチそのまんま?

いやいや、ハートキャッチが主人公たちが所属する「ファッション部」のハレの場なのに比べ
スマイルは「クラスみんな」のイベントですから。

――で
多数決で決めても少数派の気持ちは晴れない・・・とか、
みんなで楽しく仲良くも難しい事・・・・とか
色々と難題にぶつかるワケですよ。

――で
バンドをやりたかった豊島クンが不貞腐れ、
彼のギターが怪物・アカンベェにされてしまう・・・てなパターン。

ここで妖精キャンディが大活躍、
「青い人は知性担当だったのでは?」という
プリキュア5時代から続く「初期設定ぶっ飛ばし展開」で決着がついたのでした。

――で
ファッションショー



問答無用で皆が可愛い。
クラスの女子が全部可愛い。ああ、反則だ。



そして、れいかさん
美しすぎる。



「心のビューティーさ」がメインの筈だったのに、見た目のビューティーさにも目が眩む・・・。



――で
「文化祭、楽しかったね」

めでたしめでたし・・・で終わったかと思ったら
次回予告ですよ。



「プリキュアがロボニナール」ですよ。
どっかで見た事ある髪型のロボット登場ですよ。
なんか、またしても一人、目がキラキラしている子がいますよ。



ヒーローだけじゃなくてロボットも大好きなようですよ。

これはギャグ回か?
やっぱりカオス回か?

まぁ、楽しみです。すごく。