goo blog サービス終了のお知らせ 

あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

やっぱり行われていたプリキュアの大人イベント

2011年05月10日 | プリキュア
いやぁ、今年もやってたよ『プリキュア・オールナイトイベント』

5月6日、新宿バルト9にて開催された、
『映画プリキュアオールスターズDX3 大ヒット記念 プリキュアと
夜更かししちゃお!プリキュアナイトカーニバル!』



歴代「劇場版プリキュア」、
「映画 ふたりはプリキュアMax Heart」から「DX3」まで、8年分の
プリキュアを一気に観ちゃおうというイベント

6日夜19時から7日朝6時にかけて行われ、18歳未満は入場不可
まさに大友向けのイベント

声優さんも登場してステージでトーク
水沢史絵さん、沖佳苗さん、三瓶由布子さん、樹元オリエさん、
本名陽子さん、ゆかなさん、榎本温子さん、前田愛さん、
小松由佳さん、久川綾さんたちが思い思いに『自分とプリキュア』を
語ってくれたそうな

さらには鷲尾プロデューサーと大塚監督の対談もあり、ファンは
大喜びだったそうな

ああ、行きたかった
なんで毎回「いつの間にか」やってるんだよぅ



そういやキュアマリン役の水沢さんは新婚ホヤホヤなんだよな
旦那さん、羨ましいなぁ
あの声で朝「起きなよ」とか言って貰えるんだよなぁ

沖さんの生姿も見たかったなぁ
また来年まで持ち越しかなぁ

またロフトプラスワンでプリキュアイベントやらないかなぁ
当分は時々『プリキュア 大人イベント』で検索し続けなきゃな

やっと話が動き出した(?)スイートプリキュア

2011年05月10日 | プリキュア
なんというか
ひとつ前のシリーズが余りに破天荒で好き勝手やったせいか
今シリーズは「おとなしさ」「無難さ」が目立っていたプリキュア

『アベレージ・プリキュア』と揶揄したいくらいの引っ掛かりの無さは
キャラデザにも現れてて



なんか、印象が薄かったりしてたのよね

フレッシュと似た絵柄ながら
フレッシュはコスチュームが「どこのアンナミラーズですか?」とワクワクさせてくれたし
目も違和感覚えるほど下眉のアイシャドウがキツかったし
(しかし慣れるとこれが病み付きに・・・)



まぁ、スイートも響の釣り目っぷりや
主人公2名とも気が強いところとか独自色はあるとは思うが

ここへ来て『新たなプリキュア登場』で、やっと新機軸が見えてきた感じ
まぁ、新メンバーの途中参加は恒例事項でもあるのだが

今回の新プリキュアは仮面を被っての登場が、
ますます「誰だろう?」との興味をそそり、ウチのちびスケなど
「誰だろう誰だろう」と以前のシリーズより興味津々な様子

私が「誰なんだろうねぇ、プリキュア仮面」とか言うと
「キュアミューズだよ!」と本気で怒るのでコワイコワイ(笑)



まぁ、敵のセイレーンが寝返ったキャラじゃない事は今週判明
じゃあ、響のスポーツ仲間・和音か?



短髪プリキュア復活か?
しかし最初から主人公達が候補に考えるメンバーはダミーだったりするので
期待薄かなぁ・・・?



主人公2人のパワー強化も必要だろうし
アフロディテ様や悪役であるマイナーランド連中もイマイチ乗りが軽いし

あと数回は強化回が必要か?
秋には劇場版もあるし、来年以降のシリーズ継続も掛かっているので
(さらにはオールスターズDX4も!)
なんとか頑張って欲しいものであります