goo blog サービス終了のお知らせ 

あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

デキシ解散もあったが<br>フジファブリックのドラマーも脱退してますなぁ・・・

2006年09月06日 | 生活
昨年11月、充実のセカンドアルバム「FAB FOX」を発表し、「モノノケハカランダ・ツアー」も成功裡に終えたフジファブリック。

今後も志村クンや金澤クンら5人で、カッコ良くて面白いロックを続けていくと思われたが。

「ハカランダ・ツアー」参戦して、その結束を見届け、フジファブ・プログレ・ナンバー「地平線を越えて」にジャパニーズ・ロックの過去・未来を見た私だったのだが。

なんと、ドラマーの足立房文クンが、5月の野音コンサートを前にバンドを脱退してしまったのでした。

脱退理由は・・・「音楽性の相違」となってるが。

なんか、信じられないなぁ・・・。
結構、バンドメンバーの脱退理由って「オンナ」だったり「○×ってメンバーと仲悪くなった」とかだったりするのだが。

まぁ、ホントに「音楽性」だったら、ますますプログレチックに走ろうとする(?)志村クンに追ていけなくなったのか?

変拍子叩くのが嫌になったのか?

「もっと余裕で複雑なパートをこなせ!」
「難しいリズムを楽しげに刻むのだ!」
・・・とか強要されたのか?

でもね。
そんな難しいリズムを余裕で叩いたらロックじゃない気がするのよね。
フュージョンじゃん、フュージョンやってろ!

・・・って感じですよ。

ドラマーが、ある種イッパイイッパイ必死なのがロックの面白さだと思うんですがね(あんまり必死なのもキッツイが。ジェネシス「ウォッチャー・オブ・ザ・スカイズ」のフィル・コリンズとか)。

また妄想で色々語ってますがね。

今後、フジファブリックはサポートドラマーを入れた形でバンド活動を展開するそうだが。

またいつか戻れればイイよね、足立クン。

ジョン・B・チョッパーみたいにね♪

「日本沈没」、韓国興行収入で<br>「グエムル/漢江の怪物」を抜く

2006年09月06日 | 生活
韓国で人気の草薙剛が、主演って事で。
韓国で彼が行ったキャンペーン効果大って話もあるが。

単に反日感情で
「ニッポンが沈んだ!気持イイ○ダ――!(笑)」
「列島がバラバラ○ダ――!!(笑)」
「これが本当なら最高○ダ――!!(笑)」

・・・みたいな感じで喜んでるだけじゃないの?