goo blog サービス終了のお知らせ 

あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

それにしてもカブイvsマンビーは、いつ行われるんだ?(笑)

2002年12月21日 | 生活
▲12/20(なんばグランド花月)の試合結果
○10R
丸元大成 判定 アスウィン・カブイ(インドネシアW級王者)

・・・・そうこうしている内に、カブイ日本で判定負け。マジでマンビー戦は、いずこへ(涙)?

▲12/20(大阪城ホール)の試合結果
○4R
泰 陽一 判定 木村由貴紀
細川貴之 判定 藤本和義
○6R 
坂本裕喜 TKO3R 鈴木稚量
広瀬信和 判定 槙原義久
○10R
小島英次 KO7R セーンチャルン・マハサプコンドー(タイ)

・・・・小島選手、ムニョス戦のKO負けから再起。KO勝ちにも「出来は70点」と不満気だったとか。
KO負けからの再起戦で、なかなか満点の出来は難しいから。次戦に期待ですね。
次は国内ランカーか、もっと上の相手をヨロシク。

○WBA世界ミニマム級タイトルマッチ12R
ノエル・アランブレッド 判定 星野敬太郎
(アランブレッドは初防衛に成功)

○WBC世界Sフライ級タイトルマッチ12R
徳山昌守 判定 ジェリー・ペニャロサ
(徳山選手は6度目の防衛に成功)

・・・・苦しい試合だったが。取り敢えず御入籍おめでとうございます。
いや、茶化しじゃなくって(笑)マジで。
婚約者の崔仁淑さんが勝者コールの直後に流した涙、万感の思いがあったんだろうなぁ・・・。

*そういや昨日のWタイトル戦の留守録時間、18時54分とか間違ってたような・・。一時間ミスって大慌て。DVD-RAMに録画して片面に2時間は入らず。後半はHDDにバトンタッチで録画。11Rで一旦切れてたような・・・(涙)。
一応もう1箇所に保険を掛けてたから大丈夫か・・・な?