goo blog サービス終了のお知らせ 

運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

死んだらおしまい、ではなかった 2000人を葬送したお坊さんの不思議でためになる話

2013年06月08日 19時21分21秒 | 日記

お経の後、お坊さんの有り難いお話を拝聴させて頂き、本当に修行されている人は違うな。と、感じました。
魂に語り掛けると言うのか、何とも言えない雰囲気。

そして何気に感じたのは、心のバランスが崩れた時の人のこだわりは、何かにとり付かれているのかも?と。

食事をしながらある方との話の中で、「職場で早く資料を上げてくれと言っても、中にはわざと上げないで、ちょっと苦労させてやった。と影で言われムカついたが、今のお話『薄っぺらな人間になってはいけない。』これで心が納得したよ」と。

あの世とは?と思いつつ検索。
こちらの本はいかがでしょう。

死んだらおしまい、ではなかった 2000人を葬送したお坊さんの不思議でためになる話
 
PHP研究所

内容紹介
「成仏するんでしょうか?」
その一言が、心に深く突き刺さりました。――まえがきより
遺族から受けたその質問に、確信を持って答えられず、
言葉を濁してしまったことを激しく悔やんだ著者は、それから10年以上かけて
故人の霊魂を感じ取るべく訓練に励む。
その間執り行った葬儀の数は、実に二千四十六件にのぼる。
本書では、遺族に「よくそこまでわかりましたね」と言われるほどに
故人のことがわかるようになった著者が、怒った故人・呆然とする故人・すっきりとした故人など、
様々な「故人」との出会いを明かし、そこからわかった「死んだらどうなるのか」、
「本当の供養とは何か」「今をどのように生きれればいいのか」を教えてくれる。


仏の世界

2013年06月08日 08時31分59秒 | 日記

今日は親戚の一周忌
東本願寺(南7西7)で行われるのですが、よさこいの日と重なるなんて…
知人のよさこいの応援は明日にしましたが、送迎ドライバーのオイラとしては交通規制の影響が気になる。

親戚の人気者は東大4年生の○○君。
計算が速いのはもちろんですが、何でもパパッとこなしてしまう。
誰の良き遺伝なのだろうか? それとも前世の良き行いの成果?

ふと、こちらの記事が目に止まりましたので。

【男性編】本当に出そうな心霊スポットランキング(マイナビウーマン) - goo ニュース

夏が近づくにつれて、テレビなどでもオカルト話が取り上げられることが多くなりますよね。そこで、362名のマイナビニュース会員の男性に、本当に出そうな心霊スポットについてアンケートしました。

Q.興味本位で行くのは危険!? 本当に出そうな心霊スポットを教えてください(複数回答)
1位 恐山(青森県むつ市) 16.0%
1位 青木ヶ原樹海(山梨県南都留郡富士河口湖町・鳴沢村) 16.0%
3位 東尋坊(福井県坂井市) 9.9%
4位 平将門の首塚(東京都千代田区) 7.2%
5位 八甲田山(青森県青森市) 5.5%

■恐山(青森県むつ市)
・「イタコがいるぐらい有名だから」(29歳/運輸・倉庫/技術職)
・「霊の総本山だと思うから」(45歳/医療・福祉/専門職)
・「学生時代に一度行ったのですが、なんとも言えぬ雰囲気でした」(29歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)

■青木ヶ原樹海(山梨県南都留郡富士河口湖町・鳴沢村)
・「少なくとも見たことのない生物がいそう」(26歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「自殺者が行くところだから」(24歳/小売店)
・「方位磁石が使えない」(28歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

(以下略)

 

 


教えて!goo

地震情報サイトJIS