運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

9月です。

2008年08月31日 19時39分42秒 | 社会

24時間テレビ31  愛は地球を救う“誓い~一番大切な約束~”をところどころ見てましたが、やはりあのマラソンには泣かされますね。

負けない事    投げ出さない事    逃げ出さない事    信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事

今日のドライブの曲は思わずこの曲を掛けてしまいました。
大事MANブラザーズバンドの『それが大事』
「いつの時代にも通用する力、愛の力」は凄いワ。

オイラも今年こそ擬似を卒業し、モノホンの愛を育てたい!
あれこれ考えるより、まずはお願いしておこうか。
「本物の感動が欲しい」と。
まったくいつも通りのクサイ〆となりましたが、いよいよ今日から9月。
とりあえずガソリンを入れに行ってきますワ。

【夕刊キャスター】サラリーマンにさらなる負担
(産経新聞) 2008年9月1日(月)15:45
会社勤務のサラリーマンなどが納める厚生年金の保険料率が、9月から15・35%(労使折半)になり、ついに15%を突破した。9月分の保険料が給与から天引きされるのは翌月の10月。月給36万円のサラリーマンなら天引き額は2万7630円と、これまでより638円高くなる。平均的な年収561万円のサラリーマンなら年間負担は43万円で、1万円程度の増加だ。

 厚生年金保険料の引き上げは、平成17年6月末に成立した年金制度改革関連法で決まった。それまでの保険料率13・58%を毎年9月に0・354%ずつ引き上げ、29年度に18・30%で固定する。この9月は5度目の引き上げで、年収561万円なら、改革前からの負担増は累積で4万9658円に達する。




 


「やきとリンピック」

2008年08月28日 04時49分45秒 | 社会
室蘭に7万人、30日から「やきとリンピック」(産経新聞) - goo ニュース

「焼き鳥」日本一を決める第2回「やきとリンピック」が30日と31日の2日間、北海道室蘭市で開催される。7万人の人出が見込まれる。観光客らに投票してもらい、出店18店舗の中から、「金」1店舗を決定する。焼き鳥の普及を目指す全国やきとり連絡協議会(埼玉県東松山市)が昨年から始めた。今年は室蘭市、福島市、東松山市、愛媛県今治市、福岡県久留米市の前回の5市に北海道美唄市、山口県長門市が新たに加わって開催する。東京・池袋、那覇市、山形市などもオブザーバー参加する。

Country roads takeme home
To the place I belong
West Virginia Mountain Mamma
Take me home country road



届け出の備考欄に「降給のため」?

2008年08月27日 22時52分51秒 | 社会

これではワル知恵を通り越し犯罪だな。

年金記録改ざん「所長の指示」 社保事務所元課長が証言(朝日新聞) - goo ニュース

この日開かれた民主党の会合で証言したのは、滋賀県の社会保険事務所で、保険料徴収などを担当していた尾崎(崎は山へんに竒)孝雄さん(55)。保険料は、標準報酬月額にもとづいて算定され、年金支給額の計算の基礎となる。保険料を滞納した会社の社員の標準報酬月額を下げることで、徴収すべき保険料が減って収納率アップにつながる。

 尾(崎は山へんに竒)さんによると、記録が電算化された80年代から、標準報酬月額を最低ラインまで下げる改ざんが目立ち始めた。社保事務所長が率先して徴収課長に指示し、県内の担当者を集めた収納対策会議でも指示があったという。

 尾(崎は山へんに竒)さん自身も徴収担当課長だった00年ごろ、実際には存続している会社を社会保険から脱退させる手続きを複数回した。保険の加入・脱退の審査を担当する課長当時は、徴収担当課長に「標準報酬を落としたから処理してくれ」と7、8回頼まれた。

 当時の不正防止マニュアルは、標準報酬をさかのぼって訂正する場合は賃金台帳や理由の確認を求めていたが、必要な添付書類はなく、届け出の備考欄に「降給のため」と記されているだけだった。

ここまで表面化して暴かれると、この組織はすでに死んでいる状態だな。
ちなみに私はなぜか年金手帳を2冊持っている。
これだけでも何となく厄介な事になりそう。


なくしてしまったもの。

2008年08月27日 17時44分45秒 | 社会
私はこのマットを無くしました。
今年の夏はもう使わないと思い、洗ってこのマットを部屋に放置して急いでバイトへ。
帰って来たら、そこには我が家のペットが大喜び中。
このベットの上で爪を立て遊んでいた。

恐る恐る空気を注入するとやはりダメだ。
プシュー…爪で穴が開いてしまった、しかもあっちこっちと無数に…


夏の間になくしてしまったものランキング」 ーgoo ランキング
1 体力
2 白い肌
3 貯金
4 やる気
5 食欲
6 恋
7 自信
8 大事なアクセサリー
9 愛
10 夢

先週友人のIT君から、彼女に逃げられたと非常に重い衝撃のメールを頂いた。
開いた時、あまりの重さに電源を切ろうかと思ったほど、凄かった。
電話で話を聞いたが、彼は思うようにならなかった事にイラッとし、突然のバックレでショック!症状が発生し、それを癒すがために毎日が飲み屋経由の寂しい朝帰りのようだ。
かわいそうだが、何となく逃げられた側に問題があるような…


人の心は秋の空と言う言葉を思い出してしまった。








どうなる日本!?

2008年08月26日 19時31分08秒 | 社会
豊平峡温泉に行く予定がなぜか「プレジデント」を囲んで株トモとすき焼き。
本当に予定は未定だなと。

そのプレジデントに『どうなる日本!? 「株、為替、金利」3分間ゼミ』という記事を読んで皆の答えは同じ。
「やっぱりか、この1.2年は厳しいな。ある意味割安でラッキー狙いとも言えるな。」と。
北京オリンピックも終わり、早くて年末、遅くても2年後には本来の会社の姿、等身大が見えてくる時代?…宴の後か~。

朝、豊平峡温泉へと車を出すとガソリンがempty
それだけの理由で昼から近くのスーパー銭湯へ変更。
帰りにお肉を買いすき焼き中。
何ともエコな一日でした。


株式市場は政府の経済対策に冷めた見方、米・中の対策に注目(トムソンロイター) - goo ニュース

25日の経済財政諮問会議では、福田康夫首相が中小企業金融などについて「できるだけ政府として取れる対策を取っていきたい」と述べ、中小企業対策を対策の重要な柱に据える考えをあらためて表明した。だが、対策の事業規模、財源などについて一切言及はなかった。大規模な財政出動を伴った需要積み増し型の景気対策は行わず、構造改革を基本に据えることなどの原則を確認したという。

 これを受けた市場の反応は冷静だ。三井住友銀行・市場営業推進部・チーフストラテジストの宇野大介氏は、センチメント改善のみの効果を狙うなら1兆円、本当に景気押し上げを狙うなら8─9兆円規模が必要とみる。宇野氏は「実際は2─3兆円程度になると推測しているが、内容も含めて中庸。単発の一時的な対策との印象が否めない」と述べた。新光証券・エクイティ情報部マーケットアナリストの高橋幸男氏も「悪材料にはならないまでも、報道されている内容を見る限り経済全体で再生産につながるような本質的な対策とはいえない」と厳しい見方だ。
(中略)
<対策よりも証券優遇税制に関心>

 一方、市場関係者は、経済対策よりも証券優遇税制の改革に注目している。金融庁は今月中に財務省に提出する2009年度の税制改正要望について、小口投資家と高齢者の証券優遇税制を要望することを明らかにしている。

 これに対しては、リスク金融商品の購入が難しい高齢者を優遇することに疑問の声が相次いでいる。「高齢者は、金融商品取引法などで投信商品1つ購入するにも制約がある。一方で証券税制で優遇するというのは、一貫性がない」(国内投信)との声が出ている。りそな信託の黒瀬氏も「本来高齢者は若い世代より投資リスクを抑えるべき。政府の経済運営には思想がみえない」と述べた。「日本の景気低迷には金融商品取引法や改正建築基準法などによる政策不況の側面も大きい。目先の選挙対策にしかなっておらず、株価への本格的な浮揚効果は乏しい」とみる。

 「まだ流動的なので、証券優遇税制に関する思惑だけで売買する状況ではない」(国内大手証券)との声も上がっている。

 (ロイター日本語ニュース 石渡 亜紀子、松平 陽子;編集 田巻 一彦)


教えて!goo

地震情報サイトJIS