運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

新たなお付き合い

2011年05月31日 10時39分10秒 | 日記

今回オイラも保険を切り替え、新たな会社とのお付き合いをする事になりました。
これまでの会社が悪いというのではなく、この会社の話も聞いてみたいなと。

例えば今度来た所長さんはどんな人?など、面白い話が聞けるかな?と、雑談に期待しつつ小額の保険に入ってみました。

切り替えた分、手数料など少し損はしましたが雑談に期待中。 

こんな「保険」には入るな!
長尾 義弘

発売日: 2011/5/24

廣済堂出版

内容紹介
18万部突破『コワ~い保険の話』(宝島SUGOI文庫)の著者による最新刊。
不況が続き、保険を見直しするという意識が高まっているなか、本書では、あなたの入っている保険の悪いところ、無駄な部分などを具体的に紹介します。
いまの保険が大丈夫なのかどうか不安になっている読者必読、保険を見直すきっかけになる一冊。
内容(「BOOK」データベースより)
「持病があっても入れます」とはいうけれどその持病は保障されない!「生活習慣病や三大疾病の特約」をつけたのに、給付金が出ない!こんな保険、本当にあなたに必要ですか?ベストセラー『コワ~い保険の話』の著者がホンネで暴露。

目次
1 保険が不要だ!という理由は?
(20代独身「社会人になったら保険に入らないと!」って本当?
「貯蓄の代わりに保険を」というのは幻想にすぎない
保険は「万が一」の備えっていうけれど、死亡のリスクってどのくらい? ほか)

2 ホントに入っていい保険は?
(「いい保険」って、どうやって見分けたらいいの?
「子どもがいる家庭」の保険はどうすればいい?
「子どもがいなくて共働き」の保険はどうしたらいい? ほか)

3 保険を見直すコツとは?
(「もしも」のとき、いくら必要?(1)死亡編
「もしも」のとき、いくら必要?(2)病気・ケガ編
「もしも」のとき、いくら必要?(3)介護編 ほか)

 


笑い

2011年05月30日 10時44分16秒 | 日記

大喜利がうまそうな中堅お笑いタレントランキング

今年放送開始45周年を迎えた人気演芸番組『笑点』の人気コーナーといえば、ご存じ「大喜利」。この大喜利はもともと寄席の最後の演目として出演者がお客から題目をもらって芸を競い合うアンコールのようなものだそうですが、一般的には『笑点』で行われているスタイルがおなじみなのではないでしょうか。

 この笑点スタイルの大喜利がうまくはまりそうな中堅のお笑いタレントが誰かを聞いてみたところ、多くの人が支持したのは《ケンドーコバヤシ》でした。《ケンドーコバヤシ》といえば、豊富な知識と頭の回転の速さで同業のお笑いタレントからも評価が高い人物。少々危険なネタが多そうなのが心配ではありますが、もし彼が大喜利に出演したらどんなお題目にもズバリと答えてしまいそうです。
(以下略)

大喜利がうまそうな中堅お笑いタレントランキング

1.ケンドーコバヤシ
2.友近
3.千原ジュニア (千原兄弟)
4.有吉弘行
5.バカリズム
(以下略)



笑いは大事ですよね。


緑のカーテン

2011年05月29日 16時04分10秒 | ニュース

ゴーヤは1.6倍、ヘチマは2倍売上「つる性植物」が品薄状態に(R25) - goo ニュース

夏に向けて様々な節電対策に関心が寄せられているが、なかでも最近よく耳にするのが「緑のカーテン」という言葉。住宅の窓を覆うように植物を繁茂させることで太陽光を遮断、室内の温度を下げ、エアコンの消費電力を抑えるというものだ。

植物の種や苗を販売するサカタのタネでは、東京電力が今夏の電力不足を発表した3月25日以降、緑のカーテンに適した「つる性植物」の売り上げが大幅にアップしたという。

「3月25日から4月7日までの売上を見ると、つる性植物の種は前年比131%と大幅にアップしました。また、苗も好調で、横浜にある直営店の売り場ではゴーヤやヘチマなどが飛ぶように売れています。4月16日から1カ月間で、ゴーヤが前年比159%、ヘチマが前年比212%、ヒョウタンが前年比198%となっています」(サカタのタネ広報宣伝部・淡野一郎さん)

現在、市場ではつる性植物の奪い合いが起こっていて、種や苗の品薄状態が続いているとか。想像以上の過熱ぶりだ。
(以下略)


交通安全

2011年05月28日 13時59分50秒 | 日記

自転車は原則車道通行…知らない人4割に(読売新聞) - goo ニュース

政府は24日の閣議で、2011年版「交通安全白書」を決定した。

 15年までに事故死者を3000人以下とする目標を掲げた「第9次交通安全基本計画」を特集し、自転車対策の重要性などについて言及した。

 警察庁によると、昨年の自転車と歩行者の衝突事故は2760件で、10年前より5割増えた。昨年11月に内閣府が自転車利用者1500人に行った調査では、自転車が原則、車道通行であることを知らない人が4割に上った。白書ではこうした実態に触れ、「自転車利用者にルールやマナー違反が多く、交通安全教育の充実が必要」と強調した。

雨が落ちて来る前に買い物をと思い、家電屋さんに行ってきました。
行く途中、意外な所にパトカーが止まっていたのにはビックリ。

事件か?事故か? と、あらゆる想像をしながら無事にお店に到着。

最近、確かに車道を走っている自転車が多くなって来ましたよね。

家に帰って、買って来たUSBを引き出しに入れようと開けると、懐かしいテレホンカードがありました。



引き出しを久々に開けたので、只今整理整頓中


1億円

2011年05月28日 01時07分33秒 | 日記

第558回 ロト6の結果は
本数字は 4、32、33、38、41、43  ボーナス数字が 2
1等 1億2043万500円   2口

また1億を手にする人がいるのですね。

オイラも肖りたい。

今回オイラはロトを買わず、自分に投資という事でこちらの本を買いました。

「1億円の思考」 この言葉がいいじゃありませんか。

『誰もが平等に持っている思考。
これを磨くのも、錆らすのも自分しだい。』
勉強会で学んだ事を書いてみました。

さてと、飲むではなく、読むかな。

一生かかっても知り得ない 年収1億円思考
江上 治
経済界

内容(「BOOK」データベースより)
有名プロスポーツ選手から経営者まで、年収1億円超のクライアントを50名以上かかえる男が、メンターから学んだ「稼ぎ」の真実。たった4年で、業界未経験の部下を年間5,000万円超売り上げるまでに成長させた「稼ぎ」のノウハウを初公開。

目次
第1章 一生かかっても知ることのできない年収1億円「稼ぐ人」の思考
第2章 年収1億円「稼ぐ人」には、15歳までの環境と20代の経験に秘密がある
第3章 メンターから教わるべき非常識な「稼ぐ人」7か条
第4章 商品としての「自分」を売れるとてつもなく「稼ぐ人」の法則
第5章 4条件をクリアできる部下は、間違いなく年収1000万円
第6章 戦略性に富んだポジショニングが「稼ぐ人」との分かれ目
第7章 なぜ、稼げない人は「稼ぐ人」と付き合うことができないのか

 


教えて!goo

地震情報サイトJIS