運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

今日は何の日

2011年07月20日 12時00分00秒 | 暮らし・記念日
  • 【今日は何の日】7月20日は月面着陸の日

    2007(平成19)年に発行された『朝日選書 828 宇宙開発の50年 スプートニクからはやぶさまで』(武部俊一著、朝日新聞社)の「アポロ11号 世紀の探検は衆人環視」に「公式の月着陸時刻は1969年7月の米東部夏時間20日午後4時(中略)17分40秒」とあり、その後「アームストロングが (中略)左足から月面へ踏み出した」とある。
    (以下略)

    7月20日生まれの有名人
    1937年 緒形拳 俳優 2008年没
    1949年 間寛平 タレント
    1952年 鈴木聖美 歌手
    1952年 松坂慶子 女優
    1956年 石橋凌 俳優
    1973年 小川範子 女優
    1976年 はなわ タレント
    1977年 三都主アレサンドロ サッカー選手
    1984年 佐野泰臣 俳優
    1990年 川原真琴 モデル・女優

  • 「小さな親切」

    2011年06月13日 09時21分25秒 | 暮らし・記念日
  • 【今日は何の日】 6月13日は「小さな親切」運動スタートの日

    「小さな親切」運動本部のHPの「「小さな親切」運動のあゆみ」で「平成20年(2008)」に「6月13日を「小さな親切」運動スタートの日と制定」とある。
    (以下略)
    (OCN TODAY)
    6月13日生まれの有名人
    1928年 ジョン・フォーブス・ナッシュ・ジュニア 数学者
    1941年 桂菊丸 タレント
    1954年 清水有生 脚本家
    1960年 山田邦子 タレント
    1968年 河合美智子 女優
    1968年 森口博子 歌手・タレント
    1975年 乾貴美子 タレント
    1978年 市川実日子 女優
    1986年 家長昭博 サッカー選手
    1986年 本田圭佑 サッカー選手

  • 呟いてしまった日

    2011年02月28日 07時01分43秒 | 暮らし・記念日

    【今日は何の日】2月28日はバカヤローの日
    2005(平成17)年に発行された『吉田 茂―尊皇の政治家― 岩波新書(新赤版)971』(原彬久著、岩波書店)の「「バカヤロー解散」」に「昭和二八年二月最後の日(二八日)、衆議院予算委員会で(中略)吉田が自席に腰を下ろすや、「なんだ、このバカヤロー」と呟いてしまった」とある。(以下略)
    (OCN TODAY)

    2月28日生まれの有名人
    1915年 小島信夫 作家 2006年没
    1926年 菅井きん 女優
    1942年 ディノ・ゾフ サッカー選手・監督
    1942年 ブライアン・ジョーンズ ミュージシャン 1969年没
    1944年 ゼップ・マイヤー サッカー選手
    1953年 村下孝蔵 ミュージシャン 1999年没
    1961年 田原俊彦 歌手
    1978年 菊川怜 女優
    1982年 川瀬良子 タレント
    1985年 エレナ・ヤンコビッチ テニス選手


    私にとって今日は何の日かと言うと、リセットと肉の日。
    また腰を痛めてしまい久々に整骨院で体をリセット。
    痛い思いだけではハートが持たないと言う事で、夜は飲みトモと焼肉店でハートと食欲をリセット。

    思考もリセットするため、仕事脳はOFFにして焼肉屋さんの後は遊ぶぞー。

    数日前に板トモのぷう太郎がつぶやいた。
    「雇用保険を受給しつつ、身も心もリフレッシュ。ホリデーな日々も悪くないぞ。」と。
    さすがぷう太郎、思考回路がひと味違うようだ。





    まさかこんな日があるなんて

    2011年01月16日 07時19分50秒 | 暮らし・記念日
  • 【今日は何の日】1月16日は禁酒の日

    1994(平成6)年に発行された『MINERVA 西洋史ライブラリー 2 アメリカ禁酒運動の軌跡―植民地時代から全国禁酒法まで―』(岡本勝著、ミネルヴァ書房)の「第九章 「高貴な実験」の終焉」に「一九二〇年一月一六日午前〇時に第一八条は発効した」とあり、これは「合衆国憲法修正第一八条」、「全国禁酒法」をさす。これにちなむとのこと。一九二〇年は大正9年にあたる。先週、ヒストリーチャンネルで放送された『開局10周年記念特別番組 AMERICA 真実の物語』。その第8話「石油産業の発展」にて、禁酒法成立とそれによる弊害、アル・カポネの台頭、そして禁酒法廃止までが一気に描かれた。タイトルにあるようにアメリカの歴史をまとめた番組なので、禁酒法関連に割かれた時間は決して長くはない。また単純明快さをモットーとする日本の地上波のテレビ番組とは異なり、展開は非常にスピーディ。それでもしっかりした再現ドラマなどのおかげで、内容は頭に入りやすかった。一連の経緯を視聴して、こういったかつてのアメリカの失敗例があるからこそ、いまの日本でも酒税増税の話が出たり、ノンアルコール飲料が発売されるにとどまり、同様の法律制定は現実的な話になりえないのだろうと改めて感じた。

    (OCN TODAY)

    1月16日生まれの有名人
    1948年 須田哲夫 アナウンサー
    1948年 堀内恒夫 野球選手・監督
    1959年 池上季実子 女優
    1967年 ダンディ坂野 タレント
    1972年 木下隆行(TKO) タレント
    1973年 田村英里子 女優
    1974年 ケイト・モス モデル
    1979年 賀集利樹 俳優
    1981年 松下恵 女優
    1988年 ニクラス・ベントナー サッカー選手

  • タロとジロの日

    2011年01月14日 06時55分02秒 | 暮らし・記念日
    【今日は何の日】1月14日は愛と希望と勇気の日

    2006(平成18)年に発行された『南極大図鑑』(国立極地研究所ほか監修、小学館)の「日本の観測史と研究機関」に「1年後の1959年1月14日、第3次隊が昭和基地に到着したところ、2頭のイヌが生存しているのを発見した。タロとジロであった」とある。映画『南極物語』でも有名なこのタロとジロの話にちなむとのこと。1959年は昭和34年にあたる。この映画は傑作となり、今世紀になってアメリカでリメイクされた。(以下略)
    (OCN TODAY)
    1月14日生まれの有名人
    1925年 三島由紀夫 作家 1970年没
    1944年 田中眞紀子 政治家
    1954年 石田純一 タレント・俳優
    1954年 ルー大柴 タレント
    1959年 柴田理恵 タレント
    1976年 山崎弘也(アンタッチャブル) タレント
    1977年 北川悠仁(ゆず) ミュージシャン
    1980年 玉木宏 俳優・歌手
    1981年 新山千春 タレント
    1983年 上原多香子(SPEED) 歌手・女優


    こちらの御方も1月14日生まれで御座います。
    1905年  福田赳夫、第67代内閣総理大臣
    1938年  細川護熙、第79代内閣総理大臣

    出会い、運命とは何ぞやと、ちょっと考えて見ました。
    この人と出会わなければ今の自分は無いかも知れない。
    あの人と出会わなければと言われないように、良い出会いとなるように、頑張りたい。


    こちらの本はいかがでしょう。
    南極越冬隊 タロジロの真実 (小学館文庫)
    北村 泰一
    小学館

    内容(「BOOK」データベースより)
    なぜ一五頭のカラフト犬は無人の南極に置き去りにされたのか。そもそも日本初の南極観測事業とはどのようなものだったのか―。南極第一次越冬隊の隊員にして、タロジロとの再会を果たした唯一の人物である著者による、映画『南極物語』にも描かれていない探検と観測の一年。そして犬たちとの日々―。50年を経て甦る、素晴らしい本物の感動。

    目次
    第1章 旅立ち~いざ、南極へ
    第2章 越冬開始
    第3章 犬と隊員たち
    第4章 厳寒期のカエル島へ
    第5章 ボツンヌーテン犬ゾリ行
    第6章 オラフ海岸の夏の旅
    第7章 宗谷の苦闘、犬たちの悲劇
    終章

     


    教えて!goo

    地震情報サイトJIS