青ペンのIT事情

我が家の、PC関連の事件を紹介していきます

LL550/GにWindows7用各ドライバを充てる

2012年01月29日 08時20分28秒 | ソフトウェア

LL550/GのDtoDでリカバリしたデバイスマネージャ





Windows7 Ultimateになったばかりのデバイスマネージャ



現在サウンドは認識していません。 
ワイヤレスネットワークアダプタは、名前が違いますがちゃんと認識していて動作もOKです。
画面の解像度は、1024×768です。

まず音が鳴らないのは面白くないので、サウンドドライバから充てていきます。

Realtek High Definition Audioドライバを、Realtekのサイトから入手します。
「I accept to the above.」のチェックボックスにチェックを入れ、「Next」をクリックします。




32bit用のドライバを、右の6つのサイトどれかからダウンロードしてインストールします。




リブートすると、サウンドが動作します。



次にグラフィックドライバです。
AMDのサイトから必要なドライバを充てることができるアプリがダウンロードできます。








インストールしてリブートすると、解像度が1280×800になっています。



デバイスマネージャを確認するとサウンドとグラフィックはいいのですが、「基本システムデバイス」にまだドライバが充たっていません。
これについては、また次の機会にトライしてみます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国語版のWindows7 Ultimat... | トップ | HDDのパーティションを変更 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hdfil)
2014-01-20 10:30:28
基本システムデバイスはFelica関連
返信する
初めまして (青ペン)
2014-01-27 04:30:03
ご指摘ありがとうございます。
LL550/KにはFelicaが搭載されていますが、このLL550/GにはFelicaは搭載されていません。
同じような構造なので、途中まで回路が生きてるんでしょうかね?
普通に使えているんで、そのままで使っていますが・・・・。
返信する
より初心者のために (higashi)
2014-04-23 15:06:58
青ペンさん、ありがとうございます。大変、役にたちました。しかし、自分が少し補足します。

32bit_Win7_Win8_Win8.1_R273..は、デスクトップ上で実行すると、デバイスマネージャーのサウンドところがRealtek..になってPC本体のスピーカが使えるようになります。

amddrierdownload-installerというアプリをAMDのサイトからダウンロードし、これをデスクトップ上で実行するとデバイスマネージャーのデスプレイアダプタがATI radeon Xpress 1100となります。
めでたし、めでたし。

N社の社員は、こういうのをネット上に出して欲しい。誰にも命令されなくてもだ。Nクオリティの誇りが無いので、売れなくなるだろうよ。ビット-インのころを思い出して頑張れ。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-05-15 21:21:11
NEC121のトリプルカードスロットのドライバーが正解です。(不明なデバイス)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ソフトウェア」カテゴリの最新記事