Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

奈良の師走の伝統行事「春日若宮おん祭」の「お渡り式」(奈良市)  ※その2(猿沢池近くの三条通り)     20231217     20231217

2023年12月22日 | 旅(奈良)
奈良県庁前から出発したお渡りは、近鉄奈良駅の横を通って西へ進み、油坂へ。
南へ進み、JR奈良駅へ。
三条通りを東に進み、一の鳥居へと向かいます。


私は近鉄奈良駅から三条通りへゆっくりと移動しました。

私が猿沢池近くの三条通りに到着したとき、第六番 馬長児(ばちょうのちご)の列が進んでいました。

第六番 馬長児(ばちょうのちご) 




第七番 競馬(けいば)  



第八番 流鏑馬(やぶさめ) 





第九番 将馬(いさせうま) 




第十番 野太刀(のだち)他 

第十一番 大和士(やまとざむらい)  

ここ(興福寺)での儀式が終わり、規制していた綱が取り除かれました。
この後、大名行列がやってきます。


三条通りにも、猿沢池の畔にもたくさんの露店が出ていました。
とてもにぎわっていました。



第十二番 大名行列(だいみょうぎょうれつ)  





近鉄奈良駅付近では見なかったお稚児さんの姿も目にしました。
お稚児さんは三条通りだけを歩いたのでしょうか?
お稚児さん体験は、子どもと親にとって一生の宝になるでしょうね。





一の鳥居の手前で時間調整する行列

時間調整があるので、近鉄奈良駅付近で見ていた時も、行列は途切れ途切れでやって来たのですね。


行列参加者は笑顔があり、知人に手を振ったりする場面も。
ほんわかとした行列です。

いつもはたくさんいる鹿さん、この日は一頭も見かけませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする