お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

ハッピィ百沢温泉 (弘前市)

2024年04月27日 | 💛青い森 名湯巡里.

開業速報:地域民に愛されていた温泉をお笑い芸人:あべこうじ氏
     が買い取り 2024年4月27日にグランドオープンした。

(過去の記録:2023.09.09)
休業速報:2023年09月09日で休業した。今後、再開の目途立たず
同系列のあたご温泉にも確認し、地元民にもヒアリング、設備不良。
温泉経営が一番厄介なのが設備不良、恐らく温泉析出物で揚力管か
若しくはモーターが損壊推察。 2021年休業#新屋温泉も設備不良。
   
    
(過去の記録:2018.08.23)
温泉達人
が選んだ2015青森県ベスト10-3 百沢温泉湯船

岩木山の温泉力が最も顕著に体感されるのがこの温泉である。現在
は日帰り入浴だが、湯治部や団体合宿自炊宿泊も扱っていた。先ず
湯壺に浸かり濃厚な温泉力を体感され、地球の恵みが分かるだろう。

【Data】含土類ー重曹泉 46℃  pH6.9  源泉浅妻1号
    (ナトリウム・マグネシウム(カルシウムー炭酸水素塩・塩化物)
記録:湯口は独特な形状、有限会社山口工業所が製作をしているこ
   とから、「山口式湯口」とも言われている。あたご温泉使用

参照弘前市 (城下町) 温泉紀行


コメント    この記事についてブログを書く
« りんごの花(青森県 弘前市) | トップ | 舟屋(丹後半島 伊根町) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

💛青い森 名湯巡里. 」カテゴリの最新記事