新城市の石雲寺の境内に咲いている節分草
小さくて白いかわいい花
マクロレンズを持ってくれば良かった・・・と後悔する。
大きな蜜柑の木の下に群れて咲いている。
「遠目には雪のやうなり節分草」
(2月3日撮影)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
節分草、綺麗に撮れていますね♪
一緒には行けませんでしたが
同じ日に同じ感動を共有で来て、嬉しいですね。
次はどこに行きますか!
私も梅でも撮ってこようと思います^^
一緒の日だったんですね。
私は午前中に行きました。
山の陰で日が当たらず、
花はうつむいているばかりでした。
梅も今年は早いかもしれませんね。
「東風吹かば匂ひ起こせよ梅の花主なしとて春な忘れそ」・・・岩津天神はどうかしら?