goo blog サービス終了のお知らせ 

里葉の散歩

ときめきの瞬間をカメラにおさめて、楽しんでいます。

北欧の旅(4)ノルウェー オスロ市内観光

2015-07-26 14:44:53 | 海外旅行

フロクネル公園

広い公園で、彫刻家グスタフ・ヴィーゲランの巨大な作品がたくさんある。

この日は快晴で暑い。今年一番の暑さだと・・・。

しかし日陰は涼しい。

 

「モノリッサン」 人間121体が彫刻されている。高さ17m

日時計

人間の一生が刻まれている。

「おこりんぼう」

つづく

 


北欧の旅(1)デンマーク

2015-07-20 15:17:26 | 海外旅行

中部国際空港からFINNAIR便でヘルシンキへ、乗り継いでコペンハーゲンへ

ホテルの周辺

ショッピングモール

魚の群れのオブジェ(ショッピングセンター内)

 

人魚姫の像(1913年作) アンデルセンの童話「人魚姫」のモチーフ

ニューハウン

アマリエンボー宮殿

ゲフィオンの泉

 

 

 歩道と車道そして自転車道が整備されている。

自転車道を歩いていたら注意されてしまった。

自転車はかなり早いスピードで走ってくるので危ない。

 時差は7時間(夏時間) 夜8時頃・・・明るい

・・・つづく・・・

 


ワシントン(2)市内観光

2013-12-13 20:58:55 | 海外旅行
ワシントン
ユニオンステーションから、2階建のオープン観光バスに乗り市内観光
自由に乗り降りできて、ガイド用イヤホーンがあり、日本語を選ぶことができる。



ワシントン記念塔は、高さ170m、市内のどこからでも見えるようになっている。
これ以上高いビルはないという。修復中で本来の姿が見えない。残念

「リンカーン」の像は「映画 リンカーン」を思い出す。
見ておいてよかった・・・。

広大なアーリントン墓地、そこからワシントンが一望できる。
そこにはケネディ元大統領が眠っている。
暗殺されたとき、私はまだ学生だった。
授業は急遽変更して、この事件を議論したことを懐かしく思い出す。

ホワイトハウスの前はやはり人が多い。
絶え間なく記念撮影をしている。

ニューヨーク・ワシントンを案内してくださった友人に感謝。
今度は夫と一緒に、私が案内できるといいな・・・なんて思ったりして。

ご覧いただきありがとうございました。











わくわくニューヨークの旅(1)・2013・9月

2013-12-10 14:03:05 | 海外旅行
わくわくニューヨークの旅(1) 2013・9月

 

アメリカに在住の友人を訪ねてニューヨーク・ワシントンを旅した。
ケネディ空港で彼女に会えるかしら・・・?
無事に着くだろうか?ドキドキ、わくわく。
私より彼女の方が心配だったに違いない。
・・・無事再会・・・
拙い記録写真の公開です。
お暇な折にご覧ください




TURKEY(トルコ)の旅(1)

2013-04-07 14:52:19 | 海外旅行

               赤の地に三日月と星のある国旗、「トルコ」へ。

               トルコ共和国の面積は日本の約2倍、
               人口、7200万人余 
               ほとんどがイスラム教(95%)であるが信教は自由であり、国教ではない。
               時差は7時間。
               中部国際空港から
               ソウル経由でイスタンブールへ(泊)

翌朝イスタンブールからアンカラへ

 

アンカラの町
アンカラはトルコの首都 人口も350万人を超す近代的な大都市である









アンカラ近郊



アナトリア文明博物館
古代文明の発掘品が展示されている。











アタテュルク廟…トルコ共和国建国の父の称号を持つムスタファ・ケマルの霊廟
        神殿のような巨大な建物、この中にアタテェルク(ムスタファ・ケマル)の柩も置かれているという。
        トルコ人にアタテェルク敬愛者が多いことが納得できる。



アンカラ城塞跡




旧市街地の再開発工事中

城塞近郊の古い町並み



                          ご覧いただきありがとうございました。
                          次回はカッパドキアを掲載します。