カエル 2011-07-03 22:46:54 | 風景 どこから来たのだろう。 我が家の庭のプランターに ♪♪ 迷子の迷子のカエルちゃん ♪♪ ♪♪ あなたのおうちはどこですか ♪♪ 幼い、幼いカエルちゃんでした。
滝 2011-06-09 23:30:57 | 風景 (6月4日 撮影) 坂折棚田と笠置山 2011-05-05 16:42:04 | 風景 ・・・代田水笠置を写し暮れ泥む・・・ 新緑 2011-05-05 16:28:42 | 風景 霞がかかった山 山桜が柔らかさを足している 車窓から見る春の景色は絶え間なく やさしく美しい (4月30日笠置ダム付近) ・・・・・根・・・ 2011-05-05 16:14:19 | 風景 岩にしっかり根をはるヒノキ 厳しさにたくましく伸びている。 笠置山頂上付近 (4月30日撮影) 廃線のトンネル 2011-04-29 22:45:45 | 風景 昭和41年に廃線になり、その後眠っていたというトンネル群 高蔵寺駅から多治見駅までに13基のトンネルがある。 自然に生えた木々がそれを物語っている。 …廃線の煉瓦隧道若葉萌ゆ… (4月28日撮影) 影 2011-04-27 12:54:12 | 風景 伍和の里から 2011-03-28 22:12:14 | 風景 福寿草の群生地 民家の畑を開放してくれる遠くに南アルプスが見え、絶景である (3月27日 南信州阿智村伍和の里) 伍和の里から 2011-03-28 21:17:50 | 風景 福寿草 花言葉に「幸福を招く」「回想」「思い出」とある。 東日本大震災から半月以上過ぎてしまった。 一面のがれきと化した街に真新しい電柱が立ったという。 復興の光がほんのりとみえる。 南信州阿智村伍化の里(3月27日) 梅 2011-03-13 20:55:33 | 風景 庭の一本の梅の木 毎年沢山の実をつけます。 こんな光景を楽しませてもらっている私 幸せです。 東北関東大震災の被災地の方に お見舞い申し上げます。 枝垂れ梅 2011-03-09 21:47:52 | 風景 枝垂れ梅 2011-03-09 21:18:47 | 風景 観梅 2011-02-21 21:11:01 | 風景 連れ出して夫と散歩の梅日和 岡崎南公園(2月21日) 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »
廃線のトンネル 2011-04-29 22:45:45 | 風景 昭和41年に廃線になり、その後眠っていたというトンネル群 高蔵寺駅から多治見駅までに13基のトンネルがある。 自然に生えた木々がそれを物語っている。 …廃線の煉瓦隧道若葉萌ゆ… (4月28日撮影)
伍和の里から 2011-03-28 21:17:50 | 風景 福寿草 花言葉に「幸福を招く」「回想」「思い出」とある。 東日本大震災から半月以上過ぎてしまった。 一面のがれきと化した街に真新しい電柱が立ったという。 復興の光がほんのりとみえる。 南信州阿智村伍化の里(3月27日)
枝垂れ梅 2011-03-09 21:47:52 | 風景 枝垂れ梅 2011-03-09 21:18:47 | 風景 観梅 2011-02-21 21:11:01 | 風景 連れ出して夫と散歩の梅日和 岡崎南公園(2月21日) 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »