goo blog サービス終了のお知らせ 

池川亜矢子の行住坐臥再び

独り言、のち猫、時々身体のこと

屋久島・白谷雲水峡

2017-10-03 23:46:55 | Trip

先週は代行だったので、2週間空いた火曜日の過酷なボディシェイプ
皆さんの脚のシルエットが今一つぼんやりしていたので、『これは、汗を相当かかせねば!』と思いまして・・・・。
足首攻めて、筋肉の活動様式を変えて、構成変えて、脛からも汗だくだく

帰っていく後姿が疲れてはいるものの、スッキリしていたのでホッとしましたよ。

さて置き。

白谷雲水峡の画像をアップしますかね。
めっちゃあるよ

屋久島は緑の島です。
いや、緑と水と、風に土、そして空の島かな。

本当、人間に必要な物が全て揃っていた。
中でも、この雲水峡は緑も凄いけど、そこここに川や滝があります。

川も水量が豊富で透明度が高すぎて、逆に緑色に見えるという

登山入口の橋を越えると川。

そして鬱蒼と茂る木々。

願い事してくぐる杉。

雲水峡の眼に触れる場所で一番大きいという屋久杉、多分1000年ぐらいかな。

記念写真撮るわな、そら。

苔も凄くてね、樹が生き物に見えてくる。苔の匂いが濃い。

お天気にも恵まれて木々の間から陽が射す。
まさに木漏れ日

そして苔むした岩間に流れる川。
もちろん飲めます。
ガイドさんが、このお水を沸かしてお茶を作ってくださいました
人生、初カフェオレ、美味しかったー

画像では迫力を伝えきれないから残念過ぎる

この川だって、飛び込んだら、マジで命はないね、うん。

水が豊富なので動植物も元気です。
沢山の鳥をみかけたけど、ここではカエルちゃんが

ちっこいのよ。
ガイドさんが教えてくれなければ全くわからなかった。
このガイドさんがイケメンで親切で、話も面白くて最高でした。

この後は川にSUPをやりに行ったのだけど。
カナヅチの私・・・やる前から、かなりブルーで・・・

でも、ガイドさんの奥様も一緒にサポートしてくれて、SUPの上で逆立ち出来た!
また、これは画像が届いたらアップします。
奇跡でしたね、はい。

屋久島は一度は行きたかったから、今回思い切ったけど。
ガイドさんの手配と食事が素晴らしくて、リピーターになると思われます。

屋久島行く方はね、絶対ガイドさん付けたほうがいい
楽しさと安心感が全然違う。
そして、いいガイドさんを付けましょう。
ええ、かなりいいお値段します
でも、今回は企画スタッフさんのおかげで、かなりリーズナブルでした。
それでもツアー代金、結構したものね。
フリーツアーだと10万以内とかあるけど、そこからご飯、ガイドさん、送迎、レンタル、保険等々をいちいちプラスして行ったら・・・。
今回の金額では収まらないと思います。
さっき、ネットでいちいち計算してみたもん。
しかもガイドさんなんて、初心者かもしれないし、面白くないかもしれないし。
やっぱ口コミでないと!!

ってことで、まだまだ屋久島編は続きますが、今日はこの辺で

あー、本当、大汗かいた。
クラブで1回もトイレ行かなかったもんなぁ・・・。
疲れたよ