ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

平成24年度八劔神社夏祭礼 鴫野東ノ町地車

2012年10月31日 22時31分04秒 | 地車祭礼まいり
数日前より宝塚市市役所・末広中央公園廻りに第2回宝塚だんじりパレードのぼりがゆれてますね♪ 宝塚新大橋近くには、地車通過にともなう通行止め時間のお知らせ看板も出てます。 その第2回宝塚だんじりパレード概略 平成24年11月10日(土)雨天翌11日(日)小雨決行 末広中央公園11:00着 1回目午前パレード開始11:20 末広中央公園まわり ステージ整列11:40 留め置き 2回目午後パレード開 . . . 本文を読む

大泉寺・月峯寺

2012年10月28日 21時03分20秒 | 社寺まいり
神社祭礼地車曳行としては、ほぼほぼ最後の日曜日 朝からあいにくの雨模様 残念ですね・・・・・ 昼すぎから天気が回復もつかの間、夜には雷雨。 私も一台まだ見ぬだんじりをと思っていたのですが、あきらめてしまいました。 宝塚だんじりパレードは昨年のような残念な雨でないことを祈ります。 大泉寺 豊能郡能勢町山辺 高野山真言宗 中尾山 大泉寺(だいせんじ) 元月峯寺の里坊・大泉庵 天文年間(1532~ . . . 本文を読む

平家物語 鵺・彫刻編 その三

2012年10月26日 20時17分04秒 | 平家物語 鵺
鵺登場前 現代語訳つづき 源頼政は、信頼していた家臣である遠江国の住人・猪早太(いのはやた)に、鷲の両翼の下に連なる羽の中で風切りという羽ではいだ矢を背負わせ、猪早太一人だけを供にしました。 頼政は、自分は、表裏同色の狩衣に、山鳥の尾っぽの毛ではいだ、先のするどくどがった矢を2筋、滋藤の弓といっしょに持ち、南殿の大床に行きました。 頼政が矢を2筋持っていたのは、公卿補佐の源雅頼が、その時雅頼 . . . 本文を読む

平成24年度皇太神社秋祭礼 川面東地車

2012年10月24日 21時30分20秒 | 川面東
平成24年度皇太神社本祭礼も無事終了。 宵宮はなんとか天気もちましたが、本宮は、朝から残念な雨 本宮神事には参加できませんでしたが、宵宮にお参り。 10月22日に会社に出勤するのも変なかんじでしたが、仕事を終え神社へ この日お隣生瀬では、本宮・地車宮入・本来同じ日に地車曳きですから基本見れるはずなくこれは見学しないと思いお参りそうそうむかう気でしたが・・・・・ 宵宮=夜宮 神社に灯した蝋燭提灯の . . . 本文を読む

ご厚志御礼

2012年10月21日 23時24分21秒 | 川面東
川面地区秋祭礼・だんじり曳行、事故なく無事終了しました。 今年は、祭礼日程変更の初めての年、なんとか雨は降るなと思っておりましたが、2日とも快晴の秋晴れのもとだんじり曳行できたことがなにより。祭礼前日までの台風&秋雨前線にやきもきしましたが、だんじりカッパの心配一切いらない天候となりました。 本年運行世話人につきほとんどだんじりをさわっていないのが唯一の心残りですが、なんとか世話人としての責 . . . 本文を読む

平成24年度 皇太神宮夏祭礼 今福西之町地車

2012年10月17日 21時07分32秒 | 地車祭礼まいり
いよいよ川面秋祭りです♪ 明日18日(木)前夜祭 19日(金)宵宮 20(土)本宮 なんとも天気が気になりますが・・・・・ 一応曇り時々晴れ 降水確率30% 明日の午後より天気回復予想ですが・・・・ 現在の天気図はえらいことになってますね、台風2つに前線が・・・・ 天気予報とにらめっこ状態(笑) 女心と秋の空と言いますので天気予報信じましょう。 がんばれ!!高気圧、前線台風に負けるな!! . . . 本文を読む

念仏寺

2012年10月14日 22時57分52秒 | 社寺まいり
自町の秋祭りまで一週間をきりました!♪ 39年会・同期により決起集会も終わり、気持ちは本番を迎えるのみ。 地車準備は前日の幕はり・こま入れ、化粧直しで完成ですかね。 しかし気になる台風21号・プラピルーン 停滞、迷走しながらゆっくり北上 逸れるのか?来るのか?はっきりせい(笑) 大阪市天王寺区上本町 浄土宗 念仏寺 徳川期に形成された寺町の一画にあり、天正元(1580)年3月僧大誉の創建。 . . . 本文を読む