ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

大東市・野崎地車、下野地車

2010年03月31日 11時10分50秒 | 地車祭礼まいり
大東市での私のお目当て地車2台を紹介 大東市野崎にある南條神社・野崎地車 大小2台ありまして、大きい方(北河内型)野崎第一と呼ばれているようです。 その野崎第一の彫物が相野一門ではないかと言うことです。 地車製作年及び大工は不詳だそうです。 獅子噛に相野一門と言われている地車の彫の特長があるように思いますが・・・・。 川面東の面影探しますが・・・・・う~ん。違いますよね? 相野さんも彫師た . . . 本文を読む

大東市・座摩太神宮秋祭礼

2010年03月24日 13時36分29秒 | 地車祭礼まいり
前回続き。 大東市住道だんじりまつり参加・泉公園集合グループ・座摩太神宮地車 神社町内・3台あります。 谷川地車・南新田地車・平野屋地車 画像は、泉公園集合場面ではなく、神社より宮出の様子です。 狭い町内を大型地車が曳行していきます。 まずは、谷川 次に南新田・化粧回しがきまってます。 最後に平野屋 . . . 本文を読む

住道だんじりまつり

2010年03月17日 09時59分13秒 | 地車祭礼まいり
大東市だんじりまつり続き 住道だんじりまつり JR住道駅南側末広公園に三箇(さんが)菅原神社の6台の地車が集結します。 それと少し西より泉公園には、坐摩(ざま)太神宮の地車3台と八幡神社地車1台が集結 今回は、三箇菅原神社地車 神社祭礼日は毎年10月19・20日固定 祭礼日は、小屋開けして囃子奉納します。 基本的に地車曳行は、住道だんじりまつりを絡めた10月第3日曜日のようですが、神社祭礼日 . . . 本文を読む

四条ふるさとまつり

2010年03月10日 12時47分51秒 | 地車祭礼まいり
四条ふるさとまつり 大東市北條・南條地区秋まつり。 大東市が行っている「だんじり祭り」の取り組みとして紹介したいと思います。 もちろん地車関係者の尽力があっての賜物でありますが、市が係わっている例として。 大東市には、地車が33台あるそうです。(大東市地域情報冊子参照文につき休止中等数に入っていないおそれあります。) 住道町、四条町、南郷村の2町1村が合併した経過も有り、3ブロックで秋祭りが . . . 本文を読む

神呪寺

2010年03月03日 01時07分16秒 | 社寺まいり
西宮市甲山町にあります。 このプログ初期に1度紹介してますので2度目ですが、前回見落とした、木彫りの賽銭箱確認です。 神呪寺=甲山大師=融通さん・として有名です。 見落としの賽銭箱・巾着型・いいかんじです。 彫師銘・神戸東灘甲南・川畑氏作 この寺があります甲山は、六甲山近くにあり、阪神間より見ると兜のような形で出っ張った山ですよね。 形が兜やから甲山と思っていましたが、実は、諸説あるよ . . . 本文を読む