ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

大山上天満宮 ~丹波篠山~

2012年03月30日 21時18分27秒 | 丹波篠山神社
篠山市大山上 天満宮 旧丹南町 ネット地図には味渕神社ともあります。 境内にある灯篭や奉納額等に天保12年の文字を多く確認できます。 社殿もその時代の築造かと 彫物 中井一門と推定します。 天保期となると正貞ですかね? 向拝柱欄間 龍 木鼻 獅子 獏 手挟み 牡丹(菊)尾長鳥 脇障子 仙人=解説よろしく(笑) 両横面 蛙股 天 . . . 本文を読む

六地蔵地車

2012年03月28日 22時10分07秒 | 地車祭礼まいり
もう一台吹田地車紹介 吹田市六地蔵 高濱神社 六地蔵地車 今週のお気に入り14の彫物がこの地車 天保10年(1839)建造 大工 地元六地蔵 14代木村茂右エ門 脇・息子 甚七 彫物師 森上弥兵衛 いい彫物ですね♪ 屋根周り 大屋根正面 獅子噛み 大屋根後 小屋根 小屋根懸魚 大屋根 車板 小屋根 車板 小屋根正面破風 枡合 . . . 本文を読む

源氏無情の剣

2012年03月27日 20時33分22秒 | 文庫本
作者は、大河ドラマ「天地人」原作者 火坂雅志 この本は、平家物語を基に源氏の英雄と言うよりあまり大々的にとりあがることのない源氏嫡流人にスポットをあてた短編集 その中に「鵺」の編あり 源頼政の話 川面東車板題材 期待して読みすぎたせいか、かなり私的には物足りませんでした。 . . . 本文を読む

○○寺

2012年03月25日 22時29分23秒 | 社寺まいり
先週はあっさりした社寺まいりでしたので、本日は気合いれて!♪ しかも場所・お寺名は秘密。(笑) 約1年前に訪れ、見た瞬間に心躍りました!! 一応その時のこと少し触れたブログ記事=2011・4・29 http://blog.goo.ne.jp/aniki0528/e/4cff64e2392001e82d285fd9159068aa ここの発見により「お気に入り」シリーズのきっかけになりました . . . 本文を読む

大山宮追手神社 ~丹波篠山~

2012年03月23日 20時55分12秒 | 丹波篠山神社
篠山市大山宮 追手神社 旧丹南町 彫物師 中井権次橘正貞作 脇障子裏面に刻みあり 大山界隈の神社ここも含め画像ピンボケしまくりです。この界隈の神社及び寺には、彫物が多くあり異様に時間余裕なくあせりながら撮影していた記憶があります。(笑) そのうち再訪問し撮りなおしします。 苔等つき、かなり傷んでますので非常に画像見にくいです。 古い年代田舎ではしょうがないのですかね・・・ 文化、文政、天保 . . . 本文を読む

浜の堂地車

2012年03月21日 20時27分08秒 | 地車祭礼まいり
先週紹介の金田地車つながりで今回も吹田地区 以前に当ブログもしくは別館地車まいりで紹介したかもしれませんが紹介 吹田市浜の堂 泉殿宮 浜の堂地車 製作年等詳細不明 彫物師は、小松?・相野?はたまた別人か?彫物屋か?集団、組があったのか?・・・・・といった感じ。 いつものどないやねん!!! 決め手に欠けるこんがらがってしまう地車彫物のひとつ 現在今年の吹田まつりまでの間、浜屋敷だんじり庫に . . . 本文を読む

光源寺

2012年03月18日 21時24分29秒 | 社寺まいり
ご近所の梅が満開ですが、暖かくなるのか寒さが続くのかはっきりしない天候が続いてます。 HP・別館神社候 地車まいりがなぜか?サーバー不良にて接続できない状態でしたが、本日地車まいりと地車まいり2統合見れるようにしました。 当ブログにて地車とりあげてますので長く更新してませんが、せっかくのレポートなので復活させました。 本日の社寺まいりは、ついでみたいなあっさり内容です。 吹田市山田東 浄土 . . . 本文を読む