ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

吹田地車

2008年06月27日 19時55分16秒 | 地車祭礼まいり
実は、まだ続きがありまして。このあと高浜神社近くにある吹田歴史文化まちづ くりセンターにいきました。ここには、毎年代わる代わる吹田地車が展示してありまして、なんとラッキーなことに通常は、ガラス越しなんですが、この日は、蔵全開で地車説明会をされていたようで、しかも終了したあとで独占撮影となりました。今年は、(たしか吹田まつり前後で入替え)神境町でした。 . . . 本文を読む

泉殿宮2

2008年06月21日 23時30分40秒 | 社寺まいり
続き 太鼓蔵・以前は何にも思わずスルーしてたのですが・・・扉にある神社紋(画像)これは、巴に木瓜(もっこ)正確には、川面皇太神社と同じ左三巴、川面神社と同じ五瓜唐花です。京都八坂神社同じです。 宮司さんに尋ねると、「スサノオ」が祭られているので巴に木瓜だそうですが皇太神社、川面神社とも天照大神が祭られていますので一概には言えないかなと思います。ただ、姉弟神ではありますが。 川面(かわづら)と . . . 本文を読む

吹田市泉殿宮

2008年06月14日 22時52分35秒 | 社寺まいり
先月末に仕事道中に久しぶりに立ち寄りました。 まず、元西の庄の地車が奉納されてます。戎神社お参り まじまじ彫り物鑑賞 江戸時代天保年間の築造、大工 不詳 彫師 服部清七 ちなみに彫師・服部清七は、塚口・清水町の彫師でもあります。(あってますかね?) 昭和35年に社殿として泉殿宮境内に鎮座 この戎神社向かって右側に川面・浜の堂地車蔵あり 反対側に太鼓蔵がありま・・す・あれ・・・これは・・・次回へ( . . . 本文を読む