ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

平成27年度皇太神社・川面神社秋祭礼地車曳行 最終回

2015年10月30日 20時51分14秒 | 川面東
川面神社宮入 神事のち 3台並べて記念撮影 皇太神社へ向けて旧街道 JR・阪急の踏切渡り皇太神社宮入へ 皇太神社宮入は川面東・南・西の順に参道を3往復 神事のち鍋野・池田地区へ 流れ解散・昼より各町曳きへ 本宮画像もここまで・宮入後は、ほとんど撮影してません。 夜撮影なしにて最終回。 . . . 本文を読む

平成27年度皇太神社・川面神社秋祭礼地車曳行2

2015年10月25日 22時56分12秒 | 川面東
一気に宵宮終了(笑) ワシントンホテル前3台合流・川面南地車合流 花の道経由流れ解散が通常ですが、本宮天気が悪い予報も出ていたので 花の道広場で記念撮影。 その後は、再び各町・町曳きへ そして昼の部終了。 休憩は、小場町内のお店で祭り2日間限定「だんじりプレート」で腹ごしらえ♪ 500円なり・お店は、川面3丁目にある、ジェニーさん そして夜の部3町曳行へ JRの踏切が遮断多く車 . . . 本文を読む

平成27年度皇太神社・川面神社秋祭礼地車曳行

2015年10月23日 20時17分13秒 | 川面東
宵宮 午後曳行 皇太神社~宝塚駅前ロータリー 鍋野会館より川面西地車合流 JR踏切越えロータリーの廻し・見どころのひとつ。 川面西・川面東の様子 建物の影でしたので・画像=光、色補正画像処理。 川面西は早めの切り替えし 川面東は相変わらずのギリギリ、タメタメ(笑) カメラ・スポーツモードだったので手前はボケボケ、最後は真っ黒(泣) 川面西 . . . 本文を読む

平成27年度皇太神社秋祭礼地車曳行 川面東町曳2

2015年10月21日 19時08分35秒 | 川面東
宵宮午前は、恒例の宝塚幼稚園園児によるだんじり曳き 及び川面東地区にあるはなみずき保育園園児によるだんじり曳き 大道より~小場Uターン 川面1丁目公園へ ここまで幼稚園園児 続いて街道筋から蔵横Uターン 皇太神社まで保育園園児 宵宮午前の部終了 保育園園児 この綱の低さ(笑) とても大人は持てません♪ . . . 本文を読む

平成27年度皇太神社秋祭礼地車曳行 川面東町曳1

2015年10月20日 21時31分35秒 | 川面東
めんどくさくなるまで、詳細アップ。 宵宮曳行 朝一蔵出し~皇太神社入れ~小場町内(柴田邸前) ここは、恒例私前方入りですので画像なし。 神社でのお参り&青年団挨拶 小場~大道へ街道筋 ここは、現一番の力男4人衆による4隅のみにての曳行 1回目はここまで お疲れさん . . . 本文を読む