ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

10年

2015年11月30日 21時24分55秒 | 川面参拾九年會
本日 2017年11月30日 ブログ開設からまる10年経ちました♪ ようがんばりました。 今後はどうなりますやら・・・・ いつまで続ける? 後は、気のむくままさせてもらいます。 いつも応援ありがとうございます。感謝です。 本日は、10年前の川面秋祭りからお蔵入り画像。一部の方から問題提起されましたので。 10年経ちもう時効でしょう。 参拾九年會&現副会長による川面東地車曳 . . . 本文を読む

川面参拾九年會 平成25年度新年会IN能勢温泉

2013年02月05日 22時26分51秒 | 川面参拾九年會
先月毎年恒例 川面39年会の新年会を開催 今回は、初の試み一泊温泉旅館にて宴会 お世話になったのは、大阪府豊能郡能勢町山辺にある「能勢温泉」 女将が同級生と言うことでお世話になりました。 そんな訳でこの日は、女将さんも39年会臨時乱入!♪ 能勢温泉PRを兼ねてHP紹介はこちら     ↓ http://noseonsen.jp/index.html 男性陣の参加少なめでしたが美味しい料理と . . . 本文を読む

川面参拾九年會 平成24年度忘年会

2012年12月10日 22時33分36秒 | 川面参拾九年會
先週末39年会開催!! 今年の忘年会は女子部も含めメンバー全員参加!♪17名 今回お世話になった会場は、清荒神にある居酒屋「へっついや」 特に鳥料理が美味でした! 約1名隣のえらいさんが鳥ダメで2人前いただきました(笑) http://woman.excite.co.jp/restaurant/shop_928385.html 清荒神駅前で恒例の手打ち!! 2次会は女子部のおと . . . 本文を読む

川面参拾九年會 IN寶の湯

2012年06月25日 21時02分37秒 | 川面参拾九年會
昭和39年4月~昭和40年3月生まれの川面地車同級生の会 メンバー生家・旧川面街道筋面する方々多く、当然周りから「けむたい・うっとおしい」面々(笑) ほぼ「おぎゃ~」と生まれた時からお付き合い、今年で48年 会結成して約10年ぐらいでしょうか?最近は老い先短いのでちょくちょく集合かけてます。 宴会中にカメラ構え撮るのもどうかと思い、当ブログでは過去取り上げませんでしたが、そろそろ思い出も残さない . . . 本文を読む