ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

源光寺

2014年05月04日 21時01分37秒 | 相野一門

村重謀反でしたね!

しかも官兵衛紀行・有岡城

タイムリーな昨日のあにきブログでした。(笑)


大阪市北区豊崎2 清淨瑠璃山 浄土宗知恩院派 源光寺

天平19年(747)聖武天皇の勅願により行基菩薩が創建。もと平生寺と号した。
後年良忍上人が中興して融通念仏の本山となったが、やがて衰退。承元3年(1209)行基・良忍の旧蹟が荒廃するのを嘆いた法然上人が寺号を源光寺と改め、浄土大念仏本山として復興したという。
文政3年(1830)火災により一切の堂宇、勅額・綸旨・縁起などを焼失したが、本尊は火難を免れた。
現在の堂宇は文久元年(1861)の再建。
他に西国三十三カ所観音堂・鐘楼などが遺る

本堂彫刻 相野一門 中央蟇股の龍は、おそらく相野藤七 
木鼻は多少縦長であるが、面影はあり。


























最新の画像もっと見る

コメントを投稿