goo blog サービス終了のお知らせ 

雑感 独り善がり

日々の思いや怒りを自分勝手な考えで綴る

理屈に合わないことは見過ごせません

2019-04-14 21:11:03 | 日記
どうしてももう一つ書きたいことがある。多分週末しかゆっくり書けないので。

今日、梅田のD丸に買い物に行ったんだよね。
私はいつも梅田のD丸。子どもたちに”D丸病”と言われて久しいが、駅から近いし空いているし
慣れているしで買いやすい。H急なんぞはあの混み具合に、行く気なんか萎える。この歳では。
で、今日は会社の若い子の新築祝いを買いに行った。
お金にしようかとも思ったが、自分が何十年か前に家を建てた時、その時の同僚だった子がお祝いに
くれた掛け時計が、薄くてモダンで壁にピタッと同化して、そして未だにずっと働いてくれていて、
私は気に入っている。
時計を見る度に、今はもう会うことも無くなったその子を思い出す。
あれから色々あって大変だったんだろうな・・・今どうしているんだろうと思い出す。

そんな訳で最初は掛け時計にしようと思ったがこれが結構高かった。SEIKOのじゃないとイヤだったから。
で、本人に聞いた。何でも揃っているだろうけれどもう足りないものは無いの?と。
そしたら傘立てが欲しいと。
よっしゃ!と、D丸に行って見つけたよ。信楽焼の和風だけれどモダンなヤツ。
で、支払う時にネット会員になっているか?と聞かれた。
なっていると答え見せてと言われ、メールを見せた。
ポイントアップの日だったそうだ。私は多分そういうのあまり気にしていなくて、いつも向こうから
聞いてくれる。

早く帰りたかったのですぐに電車に乗った。
電車の中でマナーモードにしている携帯が何度も何度もしつこく震える。見ると、多分D丸だろうと
思われるナンバー。
何かあったんだろうと予想出来たので、口を押えて電話に出てこう言った。
『今電車の中だから、聞くだけ聞きます。喋れませんが』と。
すると内容はこうだった。
・ポイントをアップして付けるのを間違った
・普通のポイントになっている
・まだ近くに居られたら戻って来てもらおうと思って電話した
・ポイントが後付け出来るかどうかは聞いてみないと分かりません

電車降りてしばらくして又掛かって来た。もう電車降りられましたか?と。
私は、先に聞いた彼女の内容についてこう言った。
・ポイントを付け間違ったのはそちらで、私に一切の非は無い
・ましてやポイントアップの日だからと言い出したのはあなたの方で、私は言われてメール見せた
・ポイントが後付け出来るかどうか分からないなんて、意味分からない

彼女は今日中なら修正が効くと。しかし私に戻るつもりはない。
苦肉の策で言って来たのは、お客様さえご了承いただけるならカードナンバー教えて だった。
一旦取り消して再入力する?とかなんとか。そっちで番号なんか分かってるでしょ?と言ったが
そこは客自身が自分で番号と有効期限を言わなければならないと。
一応信用して教えてあげたわ。

正直、自分も気が付いてない位なんだからポイントはどーでも良かった。
ただ、理屈に合わないことがイヤなだけ。
ポイントアップですよと自分で言っておきながら忘れたんかいっ!間違うたんかいっ!
客を戻らせる?自分のミスの為に?
それも、伝票の記載がどーのこーの、欄がどーのこーのと言うけれど、つまりは自分のミスだろっ?
と私は思ってた。素直に私が間違いました私がミスりました済みませんと言えばいいのに可愛くない。
機械が間違ったんですかぁ?
挙句の果てにポイント修正出来るかどうか分からないなんて、ふざけるんじゃないよ。
そんなの認められない。
修正出来ないなんて言った日には、多分電話で抗議するわ。

つまりは、初動ミスだね。
・自分が間違ったよ。済みません
・ポイント修正します。番号教えて
それだけでいいんだよ。
理に敵ってない、理屈に合いません、は私 見過ごすこと出来ません。

前の会社も大変だね

2019-04-14 20:20:08 | 日記
先週の日曜日、前の会社の同僚と食事した。お昼。
長い付き合いの女の子(娘と同学年)と、電気工事の私より1歳上の男性。
どういう組み合わせ?って感じだが、その辺りは仲良かったからね。
私が会社を辞める時は親御さんの調子が良くなかったので、落ち着いたら是非ご一緒しましようと
彼女は言ってくれてて、その後時々はメールで近況報告や会社の状況などを教えてはくれていたのだが
晴れて食事に行けることになったという次第。それでもやはり夜は無理なので昼と言うことだった。

電気やさんの男性はお酒が好きなので、アルコール抜きってことは無いね。
昼間っから3人でお酒飲みながら積もる話をしたのだけれど、前にもチラッと書いたが私が前の会社を
辞めることになった原因の男の子は、その後クビになった。
私は既にその理由も知っていたし、それが原因で会社があるところに違約金?だか弁償金?だかを
支払わなければならなかったと言うことも知っていた。
だけど、その金額を聞いてビックリしたわ。思っていたのと桁が一つ違った。
よく払ったね、会社。そんな余裕あるんだ・・・。
会社では、その損害は何で埋めるの?って陰では話題になっているらしい。
そりゃそーだろうね。
その彼は誰に謝るでもなく挨拶するでもなく、ある日突然自分の荷物を片付けて出て行ったそうな。
会社にとっては青天の霹靂だったはずだ。ある日突然請求が来るんだもの。それも半端ない金額の。
でもその彼を怒ることもなく弁償させることも無く、ただクビにしただけ?何でだろう?
相変わらず変わった会社だ。何も変わってない。いや、そりゃそうだろう。一朝一夕で変わるはず
ないよね。
と言っても、私にはもう関係無いことだ。

彼女が言ってたな。
〇〇さん(私のこと)が辞めてから、私は電話でお客さんに怒られたり愚痴られたりしていますと。
〇〇さんが居なくなって対応が悪過ぎる。〇〇さんならこんなことは無かった。
今は放ったらかしでは無いか!〇〇さんはもっときめ細やかな対応をしてくれたのに・・・と
色々言って来るんだって。
私は喜ぶべきか?申し訳ないと思うべきか?・・・・
別に嬉しい訳ではないし、得意になっている訳でもない。
夫々の営業に夫々のスタイルがある訳だから、皆が同じ対応をしなければならないことは無いと
思う。多分、究極は結果なんだろう。
ただ私は、お客様の求めているであろうことに敏感でありたいと思うし、誠実でありたいとは
思う。少々無理をしてでも。
みんな、それなりに頑張るしかないよ。




えっ!?私が一番先?

2019-04-14 18:49:31 | 日記
先日の木曜日に、逆瀬川剛史さんのギターソロライブを聴きに行ったのは既に書いた通り。
ライブ始まる前の食事。
いつものことだが、私はまあよく食べる食べる。6人なので8切れなんかのお料理で2切れ
余ると、他に誰も欲しがらなければ私は”じゃあ貰うよ”と1切れは遠慮なく食べる。
友だちの中で遠慮していても仕方ないし。
1切れ残ると”遠慮の塊”なんて言うが、仲間うちでは別に遠慮の塊でも何でもない。

で、私はお料理美味しいね~、もっと追加で何か注文しようよ、足りてる?
幸せじゃない?美味しいもの食べてたら・・・と言っていたら、誰かが
『でもいつか来られへんよーになるのかな・・・参加出来ひんよーになるのかな・・・』的なことを
言った。
私は『私は這ってでも行くよ、死ぬまで』と言ったのだが、そこで『大丈夫大丈夫、〇〇(私の地元)
でしてあげるから』と。
それはそれで”あらっ!?そう?有難う”なのだが、ちょっと待てよと。
よくよく考えたら、私が動けなくなる前提だよね?それ。
う~ん・・・。

確かに私は誰よりも結婚が早かった。子どもも孫も一番先だ。
昨年末に生まれた友だちのお孫ちゃんはまだ0歳。私の一番大きい孫は高校2年生。
16歳くらい離れている。
するとね、人間て不思議なもので、歳行ってからの孫はしんどいよ・・・なんて言ってても、
孫の歳に合わせてそれなりに動けるのだから。
私なんかはもしも今、小さいのが出来たら結構大変かも。
そういう訳で、子どもの年齢孫の年齢で、年の取り方はそれぞれ違うのかもねと思った次第。

なので、結婚も子どもも孫も一番早い私は、友だちの中でばーちゃん扱いされるのも一番早いって?
いやだな、それは。確かに一番重労働だとは思う。身体を酷使しているのは確かだろう。
でもね、私頑張るから。皆と歩調を合わせて同じ様に楽しめるように頑張るから。
だから見放さないでね。