雑感 独り善がり

日々の思いや怒りを自分勝手な考えで綴る

若いお客様が白血病で突然亡くなった。愕然唖然呆然・・・

2019-11-30 11:45:13 | 日記

昨日から元気がない。異常に落ち込んでいる。

昨日朝出社して早いうちに、工場でロボットでテストして動画を撮り、事務所に戻ると机の上に

”訃報”のFAXが置いてあった。

急ぎで回覧かしらん?と読み始めて急に気が付いた。知っている名前が・・・。

”えっ!?一体誰が?・・・” 私のお客様の名前があったのだが、父上が亡くなったのかと思い読み進むうちに、

愕然となる。逆だ逆。喪主がお父さんで亡くなったのがそのお客様だと書いてある。

有り得ない。信じられない。

39歳。何で?・・・。”白血病”と書いてあった。

その人の会社に電話してみた。聞くと、1週間ほど前に検査して初めて白血病だと分かったと。

そして急に具合が悪くなって28日に亡くなったと。言葉が出ない。そんなことが有るのか!??

 

私、先週21日(木)に電話で喋っている。そしてその後メールも来た。

翌22日(金)にメール返信したが返事が無かったので週明け25日(月)にもメール送っている。

でも返事は無かった。すぐに連絡くれる方なのに・・とは思ったが、こちらも取り紛れていたので

その時はそれ以上pushしなかった。どこかの時点で電話しなくっちゃ!と思ってた。

全てこの1週間の間のことだ。何てこと!それから急に悪くなったと言うの?

あの1週間前にメールを書いている時はどーだったのよっ!!!?

 

商社の営業マンで、今年の春に初めて引合を貰い、大手のエンドユーザー様と来社された。

こちらからも客先の工場にお伺いし何度か打合せしたが、金額の大きい案件だったので見積提出後、

予算取りが通らないと言ってポシャリかけた。

でも彼は諦めず、次年度には通そうと言うことで仕様を若干変更して出し直そうねと言うところまで

話しをしていた。

 

それほど親しい訳では無かったが、それでも個人的なことの話をする機会もあり、

自分で家事は何でも出来るから結婚に付いては特に急を要しないと、独身であることもその時に知った。

背が高くてイケメンなのに勿体無いですねと。仕事が好きだったんだろうな。

可愛い眼をした優しそうな穏やかな人だった。いつもニコニコと笑顔だった。

『何で・・・・』と言う思いしかない。白血病って、そんなに急に悪くなるものなの・・・。

本人も知らなかったと、会社の人言ってた。その急に悪くなる1週間ほど前まで、私は話もして連絡も

取っていたんだ。呆然。ショックだ。

 

父上の名前を見て、息子さんの葬儀の喪主をするお父さん、辛いだろうなと、そこへ思いが行く。

そして彼の短い人生を、突然奪われた命を、思う。

私は彼にちゃんと対応出来ていただろうか・・・。少々返事が遅くても、責めることのなかったあの人に、

私は失礼が無かっただろうか・・・。きちんと丁寧に接していただろうか・・・と、そんなことを思う。

そんなことは無いとは思うけれど、自分で気が付かないうちに、こんな短いその人の生涯に、自分が

少しでも嫌な思いをさせたことがあったとしたら、例えそれが仕事上のことであっても自分を責める。許せない。

良い人だったからこそ余計そう思う。彼が私に嫌な思いさせたことは一度もない。

 

美人薄命と言うが、それは女性に限らないんだね。

いい人は早く亡くなるのね。私みたいなのを”憎まれっ子世に憚る”って言うんだものね。

でもでも・・・憎まれっ子でも生きていて欲しいよね。早過ぎる。勿体無い。

本人にとっても何の前触れも無く青天の霹靂だったのではないのだろうか。どれほど悔しいことだろう。

”どうぞ安らかに・・・”としか言えないのだけれど、やっぱり気の毒で、それ以外の言葉がみつからない。

 

人の終わりは分からない。それはある日突然来るかも知れない。

送る人送られる人、どちらにとってもお互いが悔いのない様に、優しく仲良く認め合い許し合い敬愛し合って

穏やかな気持ちで日々過ごすことが大切なんだと言うことを、改めて思った。

家族親族友だちは言うに及ばず、仕事の付き合いで日々無理を言い合い押し付け合う仲だとしても、

それでも誰に対してだって悔いは残したくない。

そんな風に自分は過ごしているだろうか・・・。

いやいや、ワガママな私だから、きっと周りにいっぱい嫌な思いをさせていることだろう。

ちょっと心入れ替えるよ。

残りの人生、丁寧に大切に生きる様努力する。

 

〇〇さん、長いお付き合いではなかったけれど、お世話になって有難うございました。

残念で仕方ない。あの優しそうな笑顔忘れないよ。


大野智は神々しい②

2019-11-24 21:18:45 | 大野智

”嵐の大野さんが神々しい”の続きで言うと、実はあの人は本当に神のような人だと私は思うのだ。

私は今黄色の人に凄く腹が立っている。顔見るのも嫌だ。嘘臭い。

急に結婚したことだ。別に黄色が結婚するのは勝手だし、相手のことも別にどーでもいい。

好きでもない人が誰と結婚しようが知ったこっちゃないから。

ただ、今の時点でよくも結婚したなとは凄く思う。何で今なんだ?と。

嵐の活動休止会見、あれは大野さんのわがままで嵐は活動休止に追い込まれたということになっている。

でもあの時から私は『ほんまかいな?それだけじゃないだろうに・・・』と思っていたよ。

勿論、大野さんが本当に自由になりたいと思っていたことは事実だろう。

でも黄色が、今の奥さんと付き合っていて、結婚させてくれないなら嵐を辞める事務所も辞めると騒いでいた

と言うのは、嵐ファンなら誰もが知っていたことだと思う。

だから本当は、大野さんのせいだけじゃないでしょ?と思っていたよ。

で ここへ来て、突然の結婚宣言。はぁ?何?なんで?今?と普通は思う。

嵐は2020年12月31日をもって休止するから、それまではその日に向けて全員が頑張ろ!という話では無かったのか?

結婚するなら休止後にしろよ。なんで今なんだ?何をそんなに待てない?黄色ファンを気の毒に思うよ。

 

週刊誌の記事が事実ならば、活動休止の表向きの理由は大野さんが自由な生活がしてみたいと言い出したことだと

されているが、実は話し合われていたのは主に黄色の結婚問題だったと。

そりゃ、”黄色が結婚したがっているので嵐は休止します”な~んて口が裂けても言えないわね。アイドルだもんね。

だから大野さん一人が矢面かいっ!!生贄らしい。

多くの人の非難受けてね。

でも決して大野さんは恨み言ひとつ言わない。全部自分が被っている。あの人はいつもそうだ。

 

大野さんは『自分の嵐としての活動を一旦終えたい』と言った。

『終えたいと思うなら事務所を辞めなければけじめと言うものが自分の中ではつかないと思っていた』と。

だから事務所も辞めるつもりだったんだろう。

それを、お休みと言うことでいいんじゃないか?と説得され、そういう形でもいいんですか?と甘えたと言っている。

もう辞めさせたげたら?結局事務所は嵐で稼ぎたいだけだし、嵐の歌や踊りは大野さん居なかったら成り立たないし。

なのに今まで、どれほど彼を粗末に扱って来たか!!?

あの会見の時、黄色はなんて言った?

衝撃だった?そんなこと考えていなかった?リーダーの思いを尊重?リーダのせいでこうなったとは思ってない?

自分は休止したいなんて思っても居なかった?

リーダーが矢面に立ってリーダーが悪者になって見えているのであれば我々の力不足?

はあ?よく言うよ。どの口が言うかね。

 

大野さん、苦しかっただろうな。一人悪者にされてね。でも何も言わないよね、あの人は。

勿論自分ももう嵐はいいやって思っているから、休止の理由はそれでいいよってあの人は言うのだろうけれど、

黄色が結婚させなかったら辞めるって言ってるから休止しますなんて言えないだろうから、それしか仕方なかった

んだろうけれど、なんでもっと、黄色自身が申し訳ないって顔にならないのさ。そして何で折角来年末で休止って

なったのに、この段階で突然結婚なんだよ。もー訳分からんね。

 

何もかもを呑み込んで言い訳も何もしない大野さんは本当に神だと思っている。

あれ以降も要らぬことは何も言わない。再活動しようねと言うおバカな緑に対しても返事はしなかった。

それでいーんだよ。私たち大野さんファンは解っているから。大野さんの味方だから。

人のことを悪く言わない、責めない、許す、庇う。優しい。オレがオレがとアピールもしない前にも出張らない。

でも実力は折り紙付きだ。わかる人にはわかる。

努力を隠す。そしてそれは当たり前のことだと言う。本当は一番ストイックなのに。

本当に出来た人ってどういう人のことを言う?

大野さんは大人だよ。優しくて芯の強い人だ。あの人の一つ一つのふるまい、言動と言うか・・・それが本当に

神だと私は思う。こんな人に巡り合えた幸せを思う。自分より歳下でも、尊敬出来る人は居るんだってことを

教えてくれた人。


大野智は神々しい

2019-11-24 20:18:20 | 大野智

昨日、嵐のライブに行って来た。一塁側は初めてだったかも。それも相当端っこで、メインステージを

丁度横から見ている感じ。夏は自分が当たって行った。今回は義姉が当たって同行者で行った。

最近、大野さんを堪能することは許されない?ので、最初からあまり期待もしてなかった。

声が聴けるのか?踊りは観れるのか?それにしか興味はないものだから。

”5人で嵐”なんて意識は、とっくに無い。そもそもが他の4人に興味はないから。

赤の人はピアノを弾いた。何度も鍵盤叩き間違えてたよ。練習したんじゃないの?子供のころからやっていた

ピアノだよね?私は例え知らない曲だったとしても、不協和音は判る。耳に心地良くない音は判る。

黄色の人は”果てない空”だったかの曲を、ソロで多く歌った。音外れてたよ。声出ないの?

髪の毛振り乱していたけれど。

紫の人はオーケストラの指揮。彼はよくパフォーマンスでオーケストラの指揮をする。

いつも不思議に思うのだけれど、オーケストラの全部の楽譜読めない人が何で指揮が出来るの?って。

指揮者の楽譜は演奏者のものよりもっと複雑じゃないの?演奏している人たちも嫌だろうな、指揮の”マネごと”

されて。

青の大野さんにはソロのダンスが用意されていた。それはそれで有難いのだけれど、歌は無かったわ。

相変わらず大野さんの踊りは圧巻だったよ。でも物足りない。大野智はあんなもんじゃない。もっと出来る。

5人で踊る時も私はひたすら双眼鏡で、大野智だけを追っていた。

緑の人の見せ場ってあったのかな?気が付かなかったわ。気の毒に。

何で皆、歌と踊りで勝負しないんだろう?と不思議だけれど。赤の人なんて、体ガッチガチだもん踊れないか。

そもそもが、大野さんの踊りと歌のレベルが、他の4人とは違い過ぎる。そりゃ一緒にやるの嫌だわね。

合わせてられないわ、やってられないわ。と本人は知らんけど、私は自分勝手に思っている。

 

大野さん、こっちには来ないのねと諦めていたけれど、アンコールで最後の最後に目の前に来てくれた!

スタンドの下段だったのだけれど、リフターの高さが丁度良かった。目の前に大野さんが居るっ!!

団扇を出していたのだが、目が合い(勝手に思っているだけだが)手を振ってくれた。

義姉に『こっち向いてくれたよねっ!!?』『うん、こっち向いてた、こっち見てくれてたっ!!』と興奮。

そしてその時感じたのだ。何というたたずまい!と。

タキシードを着た大野さんが、はしゃぐでもなく、美しい優しい穏やかな顔で、静かにこちら向いて手を

振っているその姿。何と神々しい!!!何とも言えない存在感とオーラっ!!

円熟したカッコいい大人の男がそこに居た。

以前、解体前の最後の国立だったかに運良く当たったその時は、アリーナだった。

手押し車で本当にすぐ近くに来た大野さんがこっち向いて手を振ってくれた時にも、不思議な感覚にとらわれた。

オーラがすごいのだ。後光が射しているようだった。嵐の中ではおとなしく目立たなくしている人だけど、

実は近くで見るとすごいオーラなのね、さすが・・・とその時も結構衝撃を受けたんだけれど、昨日の感覚も

その時と似ている。ただただ有り難かった。

 

休止した後、嵐に戻るのかどうか分からない。もしかしたらそのまま芸能界から去ってしまうかも知れない。

窮屈な嵐や事務所に居るくらいなら、5個1とか言って、幼稚な踊りに付き合わされソロの声も消され、

バラエティーでサゲ役に使われるくらいなら、嵐には戻らなくていい。

ただひたすら大野智のソロでの歌と踊りを待っているだけ。それだけ。死ぬまでには観たいよ。

 


ips備蓄事業の予算減らすより、バカな国会議員減らして

2019-11-19 22:40:28 | 政治

税金の無駄遣いで言うとね、昨日腹立たしい記事が新聞に載っていた。

再生医療向けにips細胞を備蓄する『ストック事業』への支援を、政府が減額する可能性が高まり、混乱が

広がっていると。

その理由が又ふるってるよ。

京都大学ips細胞研究所が、多額の寄付が集められることをアテにしてと。

山中教授は、マラソンなどに参加し訴え寄付を集めて来た。寄付があるから国予算を減らす?意味分からなくない?

山中教授は広告塔のようなことばかりして、お金を集めようと必死だ。そりゃ人気あるから、それなりには集まりは

するだろう。でもそれは、個人的な努力だ。山中教授は研究者だ。本当は寄付集めだの研究所の経営だの、

そんなことしたくないと思うよ。研究に没頭したいだろう。

でも、お金集めなければ研究を継続出来なくなるという、おかしな構図。

あんなノーベル賞まで獲った立派な人に、そんなことさせていいの?国として恥ずかしくないの?

それもたかだか年10億円だよ。国家予算全体からしたら微々たるものだ。その10億円さえ削るというのか?

無駄に垂れ流している税金がいくらでもあるだろう。極端に言えば、何もしない役に立たない、イヤ逆に邪魔にさえ

なっている要らない議員だの公務員だのが居るだろうに。そういうのから削れば良いのでは?

無駄なことに税金使わないで欲しいし、必要なことに役に立つことに使ってよね。

研究者には心置きなく研究させてあげてよ。そんなことも出来ないケチ臭い日本の国なのか?

政治の気分悪いニュースで気分悪い顔が出て来ると、こんなの要らんわとしょっちゅう思ってるよ。

山中教授のipsの支援を減らすなっ!!


安倍政権長期化の責任は野党に有るんだよ

2019-11-19 22:17:34 | 政治

安倍首相の在任期間が歴代最長だなんて言っても、おめでたいなどと思うはずはない。

我々には全く関係のない話だ。いい加減辞めてもらいたいと思うのだが、では代わりに誰がなるのか?

安倍政権がここまで”ずるずる”と長きに亘ったのは一体誰のせい?

それはね、多分野党のせいだよ。

思い起こせばモリカケ問題。今も桜を観る会だのの話でごちゃごちゃやっている。

モリカケの時も”シロ”だなんって思ってない。グレーだか何だか知らないが、限りなくクロに近いグレーだったと

思う。今騒がれている件にしても、あれだけのお金が動くのに、明細も何もないなんて話、有り得ない。

嘘ついているでしょと思っているよ。本来ならば収支はきちんとつけるはず。

でももし本当に、ニューオータニでの前夜祭でそういう類の伝票のやり取りが無いのだとしたら、百歩譲って

本当に無いのだとしたら、オータニとの間で”大体これだけの人数が来る。集まったお金をその場でそのまま払うから、

それで終わり、チャラってことにして”という約束がホテル側と最初に出来ていたかだ。

ホテル側も損しないようにしていると思うよ。そして決して中身は曝露しないだろう。

 

クロいクサいとは思っていても、野党はそんなことばかりあげつらうからダメなんだ。

そういう嘘ばっかりつく安倍政権、失言ばかりする安倍政権、中身空っぽの安倍政権、国民だって思っている人

多いと思う。いい加減にして欲しいと思っているよ。でもまだ続く。

安倍政権の長期化は”消去法”だと思う。”野党もねぇ・・・たいしたことないしねぇ・・安心して任せられる?

まだ安倍政権の方がマシじゃない?”他にないよね。だから仕方なく安倍政権で我慢するか・・・。そんな感じ。

野党は、安倍政権を、自民党政治を本当に倒したいのなら、実現可能な具体的且つ国民の賛同を得られる政策を

もっときちんと掲げるべきだ。相手の悪いところばかりあげつらっても、”そうだそうだ”とは言ってもらえても、

”だったら代わりにやりな”とはならない。何もないのだから。どんなやり方なのかを示さないから。

野党が怒る気持ちは分からなくはない。安倍さんもうんざりではある。でもだからと言って野党が良いとは

決して思わない。

そもそもが、役者が不在だ。立憲民主党なんて枝野さんが党首でしょ?あの人印象良くないよ。

口は達者だがエラソーに文句言っているだけと言う印象しかない。態度がよろしくない。蓮舫にしたって文句言うだけ。

何で自分たちの主義主張政策で相手を倒そうとしないのかね。何で人気無いのか考えてみ?

民主党時代の最低最悪だった鳩山・菅の時代の悪夢がトラウマになっていることも人気のない理由の一つ。

あの時代には戻りたくない、懲りた、と多くの人が思っていることだろう。

どんなに蓮舫がキャーキャー言おうが、枝野がえらそーに講釈垂れようが、今の政権には勝てないだろうよ。

 

国の外では、香港だの北朝鮮だのイスラエルだの、不穏な空気が漂っている。

桜を観る会ごときに議論の場の時間を割く日本と言う国は、一体どうなっているのかと思うよ。

平和なのか幸せなのか?本当に幸せか?ぬるま湯につかって危機感なんて全くない。

そのうち世界から取り残されるわ。もっとまじめに本来の議論やれとよ、国民は思っています。

アンタら、税金の無駄遣いしてるんだよ。