インドちゃんの子どもと書くな!子供と書け!!

障がい者と書くな!障害者と書け!!

靖國神社へお供え物を!!(バージョンアップ)

2007-11-08 15:37:46 | Weblog

べしみさん。あんたはエライ(小松政夫?)!

 

ほんま尊敬しまつ。

 

みなさん、リンク(脳天氣なプチナショ)がありますので、「もっと靖国神社へお供物をご奉納しよう!」(2007年11月6日)を(もちろん、この記事以外も)お読み下さいね。

 

引用してよければ、ここに引用させていただきますが?

 

以下、コメント欄を転載

 

えー、拙文です。
冗漫なw前半部は省略しまして、大事なところを引用させていただきます。

(引用開始)

(前略)
池上本門寺大堂に並べられたお供物は、信徒門徒からの奉納品であった。
残念ながら、崇敬者からの奉納品に限っての量と比較すると・・・靖国神社の方が少ない。

別に、お供物の多寡が全てであるとは思わないが、二百数十万柱の英霊に対してはもっと報恩のお供物が有っても良いと思う。

そろそろ各百貨店では、お歳暮商戦を迎えてあの手この手で贈答品を買わせようとやっきになっている。
送料や価格の何%かを割引にしてまで、お歳暮の贈答品をやりとりさせようとしている。
郵便局やコンビニでも通信販売で申し込みが出来る仕組みまで完備されている。

そこで、提案したい。

お歳暮の送り先リストに”靖国神社”を是非とも入れて欲しい。
そして、靖国神社へは「年賀」として年末に届くようにして欲しいのだ。
5千円で豪華な二升(清酒一升瓶二本)の箱詰めが贈れる。
こんなかたちでも、靖国神社の英霊に感謝・奉慰・顕彰の誠を示すことが出来るのである。

なお、「物じゃないんだ。心からの祈りこそが大切なんだ。」と云うご批判もあろう。
勿論、その通りであって、まず、その本筋は押さえておかなくてはいけないとは思う。
しかし、私個人は、英霊に対して色々なかたちで感謝・奉慰・顕彰の誠を示したいと思うのだ。

(引用終了)