こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

[派手]

2018-06-10 19:20:20 | 紙芝居
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸として、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

こくご食堂今日のお話は、[派手]

タイトル「派手」をみて、中山美穂さんを思い出したら、同世代です。しかし、今日は、中山美穂さんのお話ではありません。

今日は仕事で恵比寿にいました。恵比寿近隣は結婚式会場になる場所が多いのでしょう、綺麗なお嬢さんたちを沢山みました。最近の結婚式は派手になってきたと感じました。ドレスをきている女性が多くなったからです。

私の世代、40代後半から50代方々は、派手な結婚式をした世代です。ゴンドラで降りてくる、ドライアイスをたくさん使う、何度もあるお色直し。そして参加する若人たちも、キャンディーズ(この例えもかなり古い)の衣装のようなヒラヒラしている綺麗な色のドレスを着ていました。そして結婚式も派手でした。
1990年代、一時結婚式が地味になりました。結婚して子供を持ってから、何度か友人の結婚式に参加する機会がありました。一番びっくりしたのが、まだ20代で若いお嬢さんたちが、上下黒のスーツばかりだったことです。ヒラヒラ、ゆらゆらした素材の華やかな衣装が姿を消したのです。

そして今、派手な衣装が復活しています。とても喜ばしいことだと思います。結婚式は派手がいいです。そして女性は華やかでいてほしいです。駅ですれ違った女性が、結婚式帰りの装いをしていると、なんだかこちらまで幸せ感じます。

結婚式は、新郎・新婦の「ハレ」の日ですが、参加者にとっても「ハレ」の日です。いつもと違う空間で、身元のわかる人達が集まるのですから、何かのご縁もあるかもしれません。息子が結婚式に参加するというと、そわそわしまいます。素敵な出会いがあり、あわよくば「孫」が・・と空想・妄想がひろがります。

ジューンブライド。6月の花嫁は幸せになると言われています。ギリシャ神話のヘラ(ローマ名ユノ・英語名Juno)は6月を主語しています。英語のJune(6月)はここからきています。ヘラはゼウスの妻で、家庭や女性や子供を守る神様です。だから6月の花嫁は幸せになれるそうです。もともとヨーロッパでは、3月~5月は農作業が忙しいため6月に結婚式をあげる人が多かったとも言われています。

昨日結婚された方々、またすれ違ったヒラヒラドレスのお嬢さんたち、みなさんが幸せになりますように。

▲恵比寿駅ビル
アトレの時計


インスタグラム
「見る角度を変えてみると違うものに見える絵画」
masasayama こくごレストラン
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja


★6月の無料体験の日程を更新しました。詳しくは、ホームページでお願いします。

無料体験
国語作文教室こくごレストランin川崎
無料体験授業できます。
各回、6名までとさせていただきます。応募はホームページ問い合わせよりお願いいたします。
ホームページアクセスをご覧ください
ホームページ小学生の国語作文塾 in 川崎 こくごレストラン
https://www.kokugoresutoran.com



最新の画像もっと見る

コメントを投稿