あめふり猫のつん読書日記

本と、猫と、ときどき料理。日々の楽しみ、のほほん日記

ミステリ・マジック・パズル

2009-12-11 00:21:19 | 本(実用書・専門書)

クロースアップ・マジック事典 クロースアップ・マジック事典
価格:¥ 3,045(税込)
発売日:1990-09
ちょっと、都筑道夫氏の退職刑事シリーズの短編、『ジャケット・背広・スーツ』みたいなタイトルですけど

『ミステリ・ジョッキー①』で、綾辻氏と有栖川氏の対談に出てきたのです。ミステリと手品はトリックがある点で近いようだけれど、両方を好きなひとは案外少ない、と。

同じように本格ミステリをパズラーなんていう言い方もありますが、やはりミステリ好きイコール、パズル好きではないということでした。

ちょっと意外でした。私は、全部好きだから。

松田道弘氏の本は何冊か持っているし、泡坂妻夫氏の本も、最初に読んだのはミステリではなく、ちょっと変わったエッセイの『魔術館の一夜』でした。

といっても、パズルは解けないし、手品のタネは見抜けないし、ミステリもトリックが分かったためしないですけれど

気持ちよく、騙されるのが好きなのです。ちなみに、手品のタネも、一見、“なーんだ”と思うものでもけっこう感動する。こんな簡単なトリックで、こんなに不思議な現象が演出できるなんてと思います。

そういえば、以前友人に、自分よりIQが2、30は高い人の本をたまに読みたくなる、という話をしました。

“理解出来っこないけど、頭のいい人がどういう風に考え、どういう道筋で回答に辿りついたかを、追体験してみたくなるの。実際のジェットコースターは苦手だけど、脳内コースターは楽しい。自分の脳に、普段はかからないGがかかるのを感じるのが好きなの”

そう言ったら、こちらを見る彼女の眼には、あきらかに、“変人!”と書いてありました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魔女と巫女のあいだ | トップ | 100文字ってすごい! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手品で思い出すのは、大泉洋さんが、劇団の仲間&am... (エラティト・シン)
2009-12-12 22:43:46
手品で思い出すのは、大泉洋さんが、劇団の仲間&事務所の社長(鈴井貴之さん[E:happy01])と出演されたドラマ。
「雅楽戦隊 ホワイトストーンズ」(←北海道札幌市白石区だけを守る、ヒーローたちのお話です[E:coldsweats01])…大泉さんは、ヒーロー達をサポートする謎の男…手品もたしなむ、という設定で、何も無いところからコインを出す手品をやってみせるのです。

これを教えてくれたのは、年配の手品研究家…と、いうのかな?プロではなかったハズ[E:coldsweats01]
親指に、更に親指型のゴムをはめて、その中にコインを仕込む、というもので…「お客さんに手を見せる時はね、親指をお客さんに向けて、手を広げるの。そうすると分かんない[E:wink]」
「いや、親指が明らかに大きいんですから、分かりますよ[E:sign01][E:coldsweats02]」
大泉さんは反論してましたが、実際に言われたように手の形を作って鏡で見たら、確かに、親指がちょっと位大きくても、気がつかないかも、と思いました[E:coldsweats01]
単純なんだけど、目の錯覚や、思い込みによる見過ごしを利用する…奥が深い世界ですね[E:confident]
返信する
目くらまし、などと言いますが、目を騙す、という... (雨ふり猫@管理人)
2009-12-12 22:59:24
目くらまし、などと言いますが、目を騙す、というより心を騙すんでしょうね。
私は単純なので、簡単にだまされます[E:smile]
返信する

コメントを投稿

本(実用書・専門書)」カテゴリの最新記事