抱腹絶倒!NY育児日記

ご存知ハーレム日記の弘恵ベイリー、NY郊外で育児とライター業に大奮闘!NY関連の執筆、調査依頼いつでも可能です。

日本をなめてんじゃない?オリンピック開会式に怒る!

2004-08-14 12:46:38 | ぜ~んぶ見せます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

オリンピック開会式をレイとデニスと三人で見ていた。
派手な開会式だったので、デニスも夢中になってテレビから目が
はなれない。

Japanというコールのもとに日本が参上!でもコマーシャルの後
で日本は旗を持った浜口京子がチラリと映ったと思ったら、
次の国にカメラが移動。

「えっ?日本はたったのこれだけしか映らないの?どういうことよ!
たくさん日本の企業がスポンサーしてるのにちがいないのにさ。
日本人をなめてんじゃない?どこの国のおかげで、
これほどのイベントができてると思ってんのよ」と憤る私。

「ヒロエ、見てみろイタリアなんて、こんなに長い間映ってるぜ」
「くぅ~くっそ~~~、日本をもう一度映せ!」
プンプン怒ったまま、ほかのアジアの国々の選手がニコヤカに
入場する姿をうらやむ。

「ヒロエ、サウスコリアとノースコリアが同時に出てるぜ」とレイ。
「うっ、そ、そんなことがオリンピックでは可能なのね」

「そういえば、ジャマイカが出てないなぁ~」と自分の母国が
出てこないことを不思議に思ってるレイ。すでに行進は
アルファベットPの国まで進んでいた。

「ジャマイカはJだからジャパンの前でしょ。きっとコマーシャルの
間に出てたんじゃないの?」アルファベットTの国まで進むのを
見ながら私が答える。

「きっと次はジャマイカだ。旗が見えた」
「んなわけないじゃん、もうTだよT。ジャマイカはJでしょ。
ぜったいジャパンの前に出ていてコマーシャルだったから映んな
かったんだってば」

「コマーシャルの間に出たのなら、アナウンスがあったはずだ」
「そうなの?」
「あ、ジャマイカだ」

アルファベットTの国がズンズン出ている合間にジャマイカが映った。
「えぇ~~~そ、そんなぁ~~~」うろたえる私。
「きっとジャマイカンタイムで選手がおくれて来たのにちがいない」
とレイが、まじまじと言った。

「いかにも」

それにしても世界中の人々が集まるオリンピックの大会にまで
遅れて登場するなんて、さすがジャマイカン。開催地から遠い
国ならまだしも、すぐそこのカリブの国なのに。まったくよぉ~。

Tの間に行進した本当の理由はわからないけど、
ぜったい選手が遅れてきたのに違いないと私はレイの意見に
しみじみ賛成するのだった。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■