24 黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+1(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

寒気の峠

2016年01月20日 | 日記
どうやら、お昼ごろには雪模様の峠を越えるらしいが、寒気は午前中でかなり緩んでいる。青空が広がって、強い陽ざしが降り注ぐ。しかし、あっという間に、また西空が黒くなって降り出すのだが、それには雨が混じり、しかも、続かない。

水浸しの道路を、今日は昨日と打って変わって、盛んに車が通り過ぎる。20日だからか?

事務所の除雪も、形ばかりで済んでほっとしている。何せ、肩の辺りが痛くて、右腕に力が入らないのだから、パワー不足も甚だしい。自宅と事務所前を少しばかり除雪しただけで、かなり右腕が肩から首筋にかけて、重い。

話は変わるけれど、廃棄処分食品の不正流通問題は、「規制緩和」や「自由競争」という美名の代償だ。徳川幕府が倒れて、それまでの規制が外れて「自由」になった市場では、色んな商取引や不正商品が日本中の経済を弱体化する方向に働いた。中国人に限らず、日本人だって、アジア人特有の生存競争かも知れないが、目先の利益の為には、何でもするのだ。

偽物やまがい物、それを高く売りつけて、儲けをたくらむ。騙される方が、馬鹿だというわけだが、そんな風潮のビジネスは、常に先が無く、国家が繁栄するなどということには結びつかない。社会の効率が悪く、発展しないからだ。そのことを、日本の明治政府は気づいて、様々な規制やルールを確立して行った。

建設や土建業者の談合などというのも、不当利益というより、共存共栄の公平な社会作りという面で、発展してきた歴史がある。同業者の組合なども同様だ。それらを全て、歴史の浅い、略奪民族社会から移民が作ったアメリカ合衆国という「自由主義社会」の強者必勝ルールに押し切られて、日本社会に入り込んだ。

自由の裏面が、いま、あちこちで問題を起こしているのだ。

「不正」というのは、法律に照らして、正しくないですよ、という意味だ。
「不道徳」というのは、常識や日本人として、いや人間として恥ずかしい行為ですよ、という意味だが、輝かしい「自由」の前には「道徳観」など、どんどん、消え去っていく。道徳観が通用しない社会に、未来があるとは思えないね、わたしゃ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿