goo blog サービス終了のお知らせ
ほっかも!!
ゴールキーパー北野貴之のつれづれ日記
HP https://www.kitano-takashi.com
CALENDAR
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年09月
2024年10月
2023年09月
2022年11月
2022年10月
2022年06月
2022年05月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
RECENT ENTRY
夏の小さい頃からの思い出
誕生日前日
北海高等学校サッカー部 創部100周年記念祝賀会
電波がない世界
新しい世界からkickoff
10月ラスト
本の大切さ
心を養い 生を養う
上に立つ者の人間学
初の旧正月
RECENT COMMENT
花子/
ある一言で
たかなし/
ある一言で
どら/
2021年ですね🎍
タケフミ/
誕生日を迎えて
どら/
田舎すぎて
アイセイ/
皐月
み~ちゃん/
神業君和田先生
ちばリスママ/
新入社員へ
み~ちゃん/
一日店長の御礼
み~ちゃん/
2019年シーズン開幕
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(2164)
BOOKMARK
写真
チンギス君の I LOVE 北海道
丸山良明(チョンブリFC:タイ)オフィシャルブログ「蹴球的心」
中野洋司オフィシャルブログ
松田祐一のSepaktakraw Life
アルビ★心魂☆北野応援隊
MY PROFILE
goo ID
alb22_kitano
性別
都道府県
自己紹介
非公開
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
明けましておめでとうございます〓
Weblog
/
2013年01月05日 00時38分07秒
ペス{明けましておめでとうございます。2013年も沢山の方々に幸せいっぱいの1年になりますように。今年も宜しくお願い致します(礼)}
ペスが昨日帰ってきました↑↑↑
二人でまったり、熱めのトーク。
東京で会えるからいいんじゃなく、我が故郷、札幌で会うことが熱いんですよね↑↑↑
ペスと言えば最近訪れたサプライズ生もみの木↑↑↑
有り難いけど、困ったもみの木の話から、去年を振り返りました(笑)
コメント (
10
)
|
Trackback ( 0 )
«
2013年 ...
月サップジン...
»
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
あけましておめでとうございます
(
ゆう
)
2013-01-05 00:47:31
充実したオフを過ごしてますね~東京ではなく北海道で会えるという事にまた意味がありますよね!巨大もみの木はどぉしてますか?オフも残り少なくなってきたと思いますが熱く楽しく過ごして下さいね(^0^)/
北野選手☆
(
saki
)
2013-01-05 03:34:46
あけましておめでとうございます☆゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜ .:。+゜゜ +゜:。*:゜゜.+。
再会良かったですね!ステキなお正月が過ごせているようで何よりです♪
本物のもみの木は、毎日成長していますか?その後が気になります(;A´∀`A笑
故郷♪
(
みゆき
)
2013-01-05 05:43:10
北野さん
おはようございます
お正月三が日はいかがお過ごしでしたか
我が家は、一日に近くの神社に初詣に行き、その後、近くに住んでいる母、弟を我が家に招き、新年会をしました
ぺスさんと会われたんですね。
やはり、東京で会うのと故郷で会うのとは違いますよね
熱いトーク炸裂になるの、わかります
地元っていいですもんね
[ぺスさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします
]
そういえば、もみの木
どうなりましたか
まだ、北野さんのお家にあるのかなぁ
おはようございます♪
(
手毬
)
2013-01-05 05:49:47
北野さん(^-^ゞ
そして、明けましておめでとうございます、ペス君(礼)
帰郷されたのですネ?
画像での『ほっかも』への登場、お久しぶりで~す↑↑↑
やっぱり故郷で逢うのが良いのでしょうね~?
今頃、北野さんのお家で、
鎮座ましましていられるであろうもみの木君には、
笑わさせて頂きました!!(^O^)
お茶目な皆様には脱帽です(^.^)
今年も、くれぐれも宜しくねっ!!(^_-)
北野さんも、故郷での日々、
お楽しみ下さいね~(^o^ゞ
おはよう〓〓〓
(
I☆Y
)
2013-01-05 10:01:18
ペスくん 明けましておめでとうございます。
今年も 北野くんの周りで 楽しいサプライズな出来事を楽しみにしてるよ
ペスくんから送られたもみの木は あれから大きくなったのかなぁ
来月になったら キャンプなどで、長期不在になるから どうにかしないとだよね
ペスくんに 引き取ってもらったらどうでしょう
今年もいい事 沢山ありますようにm(__)m
北野選手(*‘∀‘)
(
misaki
)
2013-01-05 10:49:05
北野選手、こんにちは
ブログの更新待っていました
埼玉と違い、札幌は寒そうですよね
ペスさんに会ったんですね。
私はモミの木がどうなったのか、とても気になります
再会♪♪
(
sumi
)
2013-01-05 10:56:48
北野選手、こんにちは!
2日くらい前に、北海道で地震があったみたいですけど……札幌は大丈夫でしたか?
そして、故郷でのお正月、心友のペスさんとの再会は楽しかったですか?
充実した時間を過ごせて良かったですね~♪♪
もみの木は、元気に育ってますか?
素朴な疑問ですが、留守のあいだの水あげは、大丈夫ですか?
Unknown
(
aki
)
2013-01-05 14:28:34
やっぱり地元はいいですね(^^)
北海道を満喫してきて下さい!
大宮で待ってますー!
…もみの木の今後気になります(°_°)
本年もよろしくお願いします
(
氷川の森
)
2013-01-05 16:46:23
今年こそはチームを飛躍の年にしたい。
大宮に係わる全ての人の切なる願いです。
みんなで全力を尽くしましょう。
ペスさん
(
みつ(^_^)v
)
2013-01-06 00:12:21
北野さん
こんばんは
札幌の御実家でのオフを満喫してるようですね
ペスさんとも熱いトークを札幌で出来て良かったですね
私も、もみの木の事、気になります
どうなったか報告して下さいね
私は5日から仕事始めでした
大宮にはいつ帰って来るんでしょうか
今は札幌でゆっくりして下さいね
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
再会良かったですね!ステキなお正月が過ごせているようで何よりです♪
本物のもみの木は、毎日成長していますか?その後が気になります(;A´∀`A笑
お正月三が日はいかがお過ごしでしたか
我が家は、一日に近くの神社に初詣に行き、その後、近くに住んでいる母、弟を我が家に招き、新年会をしました
ぺスさんと会われたんですね。
やはり、東京で会うのと故郷で会うのとは違いますよね
熱いトーク炸裂になるの、わかります
地元っていいですもんね
[ぺスさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします
そういえば、もみの木
まだ、北野さんのお家にあるのかなぁ
そして、明けましておめでとうございます、ペス君(礼)
帰郷されたのですネ?
画像での『ほっかも』への登場、お久しぶりで~す↑↑↑
やっぱり故郷で逢うのが良いのでしょうね~?
今頃、北野さんのお家で、
鎮座ましましていられるであろうもみの木君には、
笑わさせて頂きました!!(^O^)
お茶目な皆様には脱帽です(^.^)
今年も、くれぐれも宜しくねっ!!(^_-)
北野さんも、故郷での日々、
お楽しみ下さいね~(^o^ゞ
ペスくん 明けましておめでとうございます。
今年も 北野くんの周りで 楽しいサプライズな出来事を楽しみにしてるよ
ペスくんから送られたもみの木は あれから大きくなったのかなぁ
来月になったら キャンプなどで、長期不在になるから どうにかしないとだよね
ペスくんに 引き取ってもらったらどうでしょう
今年もいい事 沢山ありますようにm(__)m
ブログの更新待っていました
埼玉と違い、札幌は寒そうですよね
ペスさんに会ったんですね。
私はモミの木がどうなったのか、とても気になります
2日くらい前に、北海道で地震があったみたいですけど……札幌は大丈夫でしたか?
そして、故郷でのお正月、心友のペスさんとの再会は楽しかったですか?
充実した時間を過ごせて良かったですね~♪♪
もみの木は、元気に育ってますか?
素朴な疑問ですが、留守のあいだの水あげは、大丈夫ですか?
北海道を満喫してきて下さい!
大宮で待ってますー!
…もみの木の今後気になります(°_°)
大宮に係わる全ての人の切なる願いです。
みんなで全力を尽くしましょう。
こんばんは
札幌の御実家でのオフを満喫してるようですね
ペスさんとも熱いトークを札幌で出来て良かったですね
私も、もみの木の事、気になります
どうなったか報告して下さいね
私は5日から仕事始めでした
大宮にはいつ帰って来るんでしょうか
今は札幌でゆっくりして下さいね