goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっかも!!

ゴールキーパー北野貴之のつれづれ日記
HP https://www.kitano-takashi.com

2007/10/31

2007年10月31日 22時13分17秒 | Weblog
こんばんは↑↑↑↑↑

お寿司のお皿の正解は32枚でした!!

昨日貴章と食べたんですよ♪

僕は、好きな物ばっかり食べたりはしないですよ。笑

ひと通り色々食べます↑↑↑

ネタは、貝のネタが好きですね!
バイ貝やホッキ貝。

あと子持ちのシャコも大好きですね!
ウニも大好きです!

ん~あげてたらきりないですね↑↑笑↑


でも最後は必ず玉締めです↑↑



最高食べた数は、以前アルビレックスにいた健太郎さんと50ちょい食べたことがあります↑↑↑

あの時は周りにいた人が、通るたんびに見ていました♪笑♪





最新の画像もっと見る

25 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
貝。 (emi)
2007-10-31 22:27:33
こんばんは!★

すごく沢山食べたのですね~!(32皿ですか~!)
貴章さんが、新潟はお米とお魚がおいしいって言ってたので昨日もさぞや「おいしい!おいしい!」って言いながら食べたのでしょうね!

北野さんは、貝類が好きなのですね。
私も、貝類は大好きです。

少食なので、あまり量は食べれないのですが、それでもお寿司を食べるときは「貝」は、欠かせません。
他にもウニとかイクラとかおいしいですよね。

北野さんは、ヒカリものは食べますか?
ヒカリものって体に良いっていいますよね。
(わたしは、大好きです)


明日も、練習!頑張って下さいね。

                再見!
返信する
すご~い!!! (どん)
2007-10-31 22:33:49
32皿、すごい量ですネ!!!ぁたしの最高ゎ8とかぐらいです(^0^)たまに、あるお店に行くと海老を全種類頼むときも有りますぁたしゎ海老と貝類ぐらいしか食べないんです貝ゎ美味しいですよね
健太郎選手、すごいですネサッカーも、
頑張ってもらいたいものです
明日から11がつですね受験シーズン到来で
す・・・
風邪にゎ気を付けて下さいネ
返信する
★こんばんゎ★ (みく)
2007-10-31 22:37:57
50ですか(゜∀゜)

お腹こわしますよ(笑)
返信する
お寿司いいなぁ~! (さお)
2007-10-31 22:56:53
こんばんわ! 

お寿司いいですね!! 

貝私も好きですよ☆ 



私の地元は佐渡なんですが、新潟で食べるのとはやっぱり違いますね♪佐渡のネタはやっぱうまいです。 



さすがに32枚は無理ですが…(><)
返信する
やっぱり (風太)
2007-10-31 22:57:13
やっぱり 貴章だと思ったよ。大食いだもんね。
今日はサテから帰ってからブログ更新してくれたんだね。ありがとう。もう 夜は寒いよね。冷やさないようにね。おやすみ
返信する
Unknown (ゆみ)
2007-10-31 22:57:44
お疲れ様で~す♪ 昨日は矢野選手と行ったんですか(^_^) 仲がいいんですね! ちなみに矢野選手は何皿食べたんですか? 私も貝類が好きです。バイ貝やアオヤギは美味しいですよね?
返信する
スゴイ。 (順子)
2007-10-31 23:05:16
すごすぎます。二人の笑顔(*^_^*)が目に浮かびます。
返信する
お寿司 (ゆき)
2007-10-31 23:22:41
お二人とも、スゴい食欲ですねo(*^▽^*)o
あんなにお皿がたくさん積まれてるのは見たことがないですよ!!
もし、あんなにたくさんお皿が積み上がっていたら間違いなく振り向きますよv(^-^)v(笑)

返信する
こんばんは♪ (ミユキ)
2007-11-01 00:18:36
北野さんお疲れさまです↑↑↑

答えは、32皿だったんですね!!
当てられなくて残念です………(涙)

私も北野さんと同じで、お寿司の中で一番、貝が好きです♪

特にバイ貝と赤貝が↑↑


北野さん!!『サッカーダイジェスト』みましたよ♪
内容も写真も最高で、北野さんのところだけ、何度も何度も読んじゃいました↑↑↑

明日は、1日だから『北野さんday』ですね♪
しかも、11月だから1が3つで、すーっごくいい日になりそうな予感がします♪♪♪

北野さん!!明日も元気に練習頑張って下さいねっ↑↑↑
オヤスミナサイ…ZZzz
返信する
すごい~ (Kei)
2007-11-01 00:19:40
写真で見てもびっくりで面白いんですけど
同じお店に居た人は実際見たら、もっとびっくりで
もっと面白かったですよね☆
でも沢山食べてくれる男の人っていいなぁ。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。