昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

観光&フリータイムでじっくり満喫 宮古諸島5島めぐり3日間 11回目 大神島へ・大神島

2020-06-20 04:30:00 | 80宮古・沖縄県・宮古諸島
定期船が港を出ると大神島が目の前に見えました。


(大神島が目の前)

定期船は、スピードアップしていきました。


(スピードアップ)

赤い灯標がありました。


(赤い灯標)

宮古島に大きな建物が見えました。学校のようですね。


(大きな建物)

大神島に近づいてきました。


(近づく)

池間大橋が見えています。


(池間大橋)

大神島の近くに色々な奇岩がたくさん見られました。


(色々な奇岩)

緑の灯標がありました。色々と意味があるようですね。


(緑の灯標)

海上に船が停泊していました。


(海上に船が)

大神漁港に近づいてきました。


(大神漁港に)

大神島に上陸しました。


(大神島に上陸)

上陸すると箱が置いてあり、「入島料 100円」と書かれていました。早速、100円硬貨を入れました。こういう方法もいいですね。


(入島料 100円)

島内案内をしてもらうために待合室に集合しました。要予約です。


(待合室に集合)

島内散策の話があり、まず、遠見台へ向かい、その後、海岸線を散策するとのこと。




(島内散策)
(写真撮影:2019.10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする