昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

大飛島・瀬戸内海クルージング(走島・高井神島・四阪島・佐島・弓削島他) 19回目 走島・高井神島

2020-11-15 04:00:00 | 30瀬戸内海・広島県・走島群島
時間もなく、戻ることにしました。港へ戻ってきました。


(港へ戻って)

これは何でしょうか。車輪のようなものがありました。そこにアオサギがいました。


(車輪のようなもの)

また、掲示板に「お惣菜の販売」と書かれた掲示もありました。色々とお年寄りに対する掲示が多いですね。


(「お惣菜の販売」)

港に戻り、次の島、高井神島へ向かいました。


(高井神島へ)

高井神島に近づきました。


(高井神島に)

港に入ると島では見られない建物のかべに色々な絵が描かれていました。


(建物のかべに色々な絵)

少しアップして撮ってみました。








(少しアップして)
(写真撮影:2020.02)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大飛島・瀬戸内海クルージング(走島・高井神島・四阪島・佐島・弓削島他) 18回目 走島

2020-11-14 04:00:00 | 30瀬戸内海・広島県・走島群島
また、小さな島四国がありました。「第七十四番 甲山寺」です。


(「第七十四番 甲山寺」)

通りの突き当りに鳥居がありました。「村上神社」と刻まれていました。




(「村上神社」)

遠くに学校の建物が見えました。走島小学校と中学校です。閉校になっているようです。


(走島小学校と中学校)

掲示板に「年祝祈願祭」と「祈年祭(春祭)」の掲示がありました。渡島した日の二日後でした。


(「年祝祈願祭」と「祈年祭(春祭)」の掲示)

その他に「弁当日 日程表」と書かれた掲示がありました。1年間の日程が書かれていました。


(「弁当日 日程表」)

散策を続けると朱の鳥居がありました。「神原明神社」と書かれた扁額がありました。




(「神原明神社」)

その先に3階建てのビルがありました。


(3階建てのビル)

近づくと喫茶店とカラオケでした。


(喫茶店とカラオケ)
(写真撮影:2020.02)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大飛島・瀬戸内海クルージング(走島・高井神島・四阪島・佐島・弓削島他) 17回目 走島

2020-11-13 04:00:00 | 30瀬戸内海・広島県・走島群島
その先の建物の壁に、「カラオケ 匠」と書かれていました。


(「カラオケ 匠」)

別の港があり、たくさんの漁船がありました。


(たくさんの漁船)

また、神社がありました。「金刀比羅宮」です。


(「金刀比羅宮」)

その近くにも神社がありました。「胡神社」です。


(「胡神社」)

2階建ての建物がありました。「福山市農協 走島取次所」です。


(「福山市農協 走島取次所」)

この辺りの建物について、書かれていました。


(この辺りの建物について)

島内散策を続けました。


(島内散策)

走島簡易郵便局がありました。


(走島簡易郵便局)

祠がありました。「新四国八十八所 善通寺 霊地七十五番」と書かれていました。


(祠)

立派な屋敷がありました。「村上庄屋跡」です。


(「村上庄屋跡」)
(写真撮影:2020.02)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大飛島・瀬戸内海クルージング(走島・高井神島・四阪島・佐島・弓削島他) 16回目 大飛島・走島

2020-11-12 04:00:00 | 30瀬戸内海・広島県・走島群島
恋人岬の近くに「飛島西国三十三観音札場」の案内板がありました。


(「飛島西国三十三観音札場」の案内板)

宿から見ていると海上を今日のチャーター船が航行していました。宿の人に港まで送ってもらいました。


(今日のチャーター船)

宿の人に港まで送ってもらい、チャーター船に乗りました。今回は、宿の人も同行しました。


(チャーター船に乗る)

大飛島を出発しました。


(大飛島を出発)

走島が近づいてきました。


(走島が)

走島に着くと定期船が接岸していました。定期船は、鞆の浦と結ばれています。


(定期船)

周りには、漁船が接岸されていました。


(漁船が接岸)

上陸すると「走島汽船」の待合室がありました。


(「走島汽船」の待合室)

散策を開始すると建物があり、「走島太鼓保存会」と書かれた看板がありました。


(「走島太鼓保存会」と書かれた看板)

その先に鳥居がありました。「住吉神社」です。


(「住吉神社」)
(写真撮影:2020.02)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする