昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

観光&フリータイムでじっくり満喫 宮古諸島5島めぐり3日間 4回目 池間島・宮古島

2020-06-13 04:30:00 | 80宮古・沖縄県・宮古諸島
沖縄地方ですね。ヤギが飼われています。


(ヤギ)

池間大橋の全景が見えました。




(池間大橋の全景)

遠くの島影は、伊良部島です。


(伊良部島)

池間大橋を渡り、宮古島に入ったところで、少し散策の時間がありました。きれいな海と「大神島」が見られました。


(きれいな海と「大神島」)

「雪塩製塩所」を見学するためにバスを降りました。そこからの池間大橋の眺めです。


(池間大橋の眺め)

「雪塩製塩所」に到着しました。


(雪塩製塩所)

雪塩の製塩方法についての説明がありました。


(製塩方法の説明)

おいしいといわれていた「雪塩ソフト」をおいしく食べました。


(雪塩ソフト)

製塩場の前にあるお土産売場で色々と購入されていました。


(製塩場の前にあるお土産売場)

「雪塩製塩所」を出て、バスの駐車場に向かいました。すると風力発電機が見られました。2004年にここに来た時に見たとき、風力発電機の羽根が台風で壊れていました。


(風力発電機)

池間島の全景です。


(池間島の全景)

学校のような建物が見られました。


(学校のような建物)

牧草が丸く纏められていました。


(牧草が)

また、学校が見られました。


(学校)
(写真撮影:2019.10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする