昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

世界遺産の島・屋久島と宇宙に一番近い島・種子島 28回目 種子島

2023-10-31 04:00:00 | 74南海・鹿児島県
ここで昼食を食べました。




(昼食)

「種子島宇宙センター」へ向けて、バスで向かいました。途中の景色です。




(種子島宇宙センター」へ向けて)

途中、ホテルが見られました。


(ホテル)

ドラッグストアーがありました。


(ドラッグストアー)

「種子島警察署」が見られました。


(「種子島警察署」)

その近くに「種子島自動車学校」がありました。




(「種子島自動車学校」)

工事されていました。その後ろに太陽光発電の設備が見られました。


(太陽光発電の設備)
(写真撮影:2021.11)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産の島・屋久島と宇宙に一番近い島・種子島 27回目 種子島へ・種子島

2023-10-30 04:00:00 | 74南海・鹿児島県
フェリーの横を通過しました。


(フェリーの横を)

島影が見えてきました。馬毛島です。






(馬毛島)

南へ向かうフェリーが見えました。どこへ向かっているのでしょうか。


(南へ向かうフェリー)

種子島の西之表港フェリーターミナルに着きました。




(西之表港フェリーターミナル)

フェリーが見られました。


(フェリー)

西之表港の風景です。


(西之表港の風景)

早昼を食べに向かいました。


(早昼を食べに)
(写真撮影:2021.11)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産の島・屋久島と宇宙に一番近い島・種子島 26回目 屋久島・種子島へ

2023-10-29 04:00:00 | 74南海・鹿児島県
朝、種子島へ向かうべく、宮之浦港フェリーターミナルへ歩いて向かいました。




(宮之浦港フェリーターミナルへ)

宮之浦港フェリーターミナルに着きました。


(宮之浦港フェリーターミナル)

乗船場へ向かいました。




(乗船場へ)

フェリーが接岸していました。大きいですね。


(フェリーが)

トッピーが入港してきて、桟橋に接岸しました。




(トッピーが入港、接岸)

トッピーに乗船し、出発しました。




(フェリーに乗船、出発)
(写真撮影:2021.11)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産の島・屋久島と宇宙に一番近い島・種子島 25回目 屋久島

2023-10-28 04:00:00 | 74南海・鹿児島県
ホテルへ向かっているバスの中からの風景です。見えてきたのは、屋久島空港です。




(屋久島空港)

海沿いを走っていきました。




(海沿いを)

学校が見えてきました。屋久島高校のようです。


(屋久島高校)

川を渡っていきました。宮之浦川でしょうか。


(川を)

途中、土産物店に立寄りました。屋久島たんかんケーキがたくさん積み上げられていました。


(屋久島たんかんケーキ)

このケーキは、屋久島高校生とコラボして、屋久島産のタンカンジャムと安納芋と屋久島の日本みつばち達が森であつめたはちみつ入りのスイートケーキという「南日本新聞」が掲示されていました。


(このケーキの新聞記事が掲示)

ホテルに戻り、夕食を食べました。


(夕食)
(写真撮影:2021.11)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産の島・屋久島と宇宙に一番近い島・種子島 24回目 屋久島

2023-10-27 04:00:00 | 74南海・鹿児島県
「千尋滝」が見えてきました。千尋滝は、モッチョム岳の裾の巨大な花崗岩の岩盤を鯛之川が刻んで、壮大なV字谷の景観をつくりだしたもので、滝の落差は約60mあるようで、中央から大量の水が流れ落ちる屋久島を代表する滝の一つのようです。


(「千尋滝」)

アップして見ました。




(アップして)

「千尋滝」と刻まれた石碑がありました。


(「千尋滝」と刻まれた石碑)

「千尋滝」から戻って来ると「千尋獄神社」の横に石が並べられていました。


(石が)

バスで、ホテルへ向かいました。山が見えました。登り口があった「モッチョム岳」のようです。


(「モッチョム岳」)

バスの中から色々な景色が見られました。








(色々な景色が)
(写真撮影:2021.11)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする