昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

観光&フリータイムでじっくり満喫 宮古諸島5島めぐり3日間 7回目 下地島・伊良部島

2020-06-16 04:30:00 | 80宮古・沖縄県・宮古諸島
通り池から先に、遊歩道は続いていて、景色を楽しみながら、歩いてみました。Gifアニメにしました。


(遊歩道を歩く)

太陽の光を受けて、海が輝いていました。


(海が輝いて)

遊歩道を戻ってきました。


(遊歩道を戻る)

アダンの実が生っていました。


(アダンの実)

通り池から戻り、伊良部島の「渡口の浜」へ向かいました。




(「渡口の浜」へ)

渡口の浜です。透明度の高い海岸ですね。






(渡口の浜)

少し散策しているとここに来るときに渡った橋が見えてきました。


(渡った橋)

その近くに赤い鳥居がありました。沖縄ではあまり鳥居を見ませんね。


(赤い鳥居)

赤い鳥居の横に石碑がありました。「村落生誕700年記念之碑」とありました。


(村落生誕700年記念之碑)

赤い鳥居に近づきましたが、本土と違う建物がありました。


(本土と違う建物)

「乗瀬(ヌーシ)御嶽」と書かれたものがありました。




(乗瀬御嶽)
(写真撮影:2019.10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする